Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

明石名物!明治36年創業の淡路屋の「ひっぱりだこ飯」

2019-05-03 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
家に帰りつき、猫ともふれあい、
夕食を食べ、ちょっとのんびりしてこんな時間です。
明日は停波する共同視聴会の関連で
家の同軸ケーブルをどげんかせんといかん!って感じなんです。

さて、帰り道、
主人がなんかお弁当屋さんで唱えてる、と思ったら
「ひっぱりだこ弁当」と言ってます。
「ひっぱりだこ飯」ですね。



帰りは新神戸駅から新幹線に乗ったのですが、
新幹線改札の手前は売り切れだったのか姿かたちがなく、
新幹線改札内、ホームの駅弁屋さんでは複数在庫があるという状況。
それはなぜなんだろう、という主人。

私が思うに、できれば小さいショップのホームで買うよりも、
まだ選択肢の多そうなところで買うほうが
売り切れの時にもどうにかできて安心だから、
というところではないのかな。


タコつぼ型の容器に入ったお弁当。
陶器なんですよ。


おまけにタコのレリーフ付き。


う、写真が真ん中に張り付いた!
新エディターは謎…

特に電子レンジで温めることなく


開けますよ!ぱっ♪


主人が食べました!
タコがすごく柔らかいのに味がしっかり染みていて
美味しかったそうです。

結構容器の上までたっぷり入っているお弁当ですが
容器のサイズは


こんなサイズ感。通常の駅弁と同じ容量はしっかり入っています。
売り出し始めた平成10年当初はJR西明石駅のみでの販売だったようなのですが
今は明石近辺の駅弁として販売しているようです。
お取り置きサービスやエリアを限っての宅配もできるようなので、
そちら近辺の方はご利用も可能ですね。^^

淡路屋さんの駅弁のページ
http://www.awajiya.co.jp/prod/prod_ekiben.htm 

ランキングに参加しています。 
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
 
にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り道 / ユーミン 40周年記念ベストアルバム「日本の恋と、ユーミンと。」

2019-05-03 |  お出かけ・キャンペーン・探検
帰りは新神戸から新幹線。
今名古屋まで戻ってきました。




久しぶりにグリーン車で、
なおかつ富士山側。

主人はもう暗くて見えないよ、というのですが、



私はカメラを用意してるんですよ。(笑)

ところでグリーン車でも、さまざまな音がします。
で、用意したのは、




娘のお下がりのウォークマンに
ユーミンの40周年記念ベストアルバム

懐かしい曲が多くて、いいわー。


さ、名古屋を出たので
ちょっとだけおやつを食べようかしら♪


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする