Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

お風呂だってへっちゃら♪ ~pomme clip(ポム クリップ)~

2011-08-18 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
ちょっと余震が減ってきて、落ち着いて半身浴をしようかな♪
なんて言うときに、携帯は一応防水になっているから、いいんだけど、
最近パズルゲームのアプリにはまっているものだから、
やっぱりのんびりアプリをやりたいな...なんて思っていたところに、
ハッピーコムさまからこんな素敵な防水ケースを頂きました。



Smart Phone anywhereとあって、
実はスマートフォンユーザー向けではあるのですが、
iPod touchで、こういう風に使ってみたいのだけれど~と応募したところ
当選して届いたのでした♪ 頂いたのはこちらの商品 → 



このケース、しっかりiPhoneデザインの紙が中に入っています。^^



大きさもしっかり同じサイズ♪

厚みは保護ケースをつけても、
iPod touchのほうが薄いのですが~
それは何かで厚みを調整すればいい、という感じです。

材質は黄色い部分はプラスチック、
透明の部分は、シリコンです。普通に濡れた手では滑らない、そんな材質です。




袋の口からiPod touchを入れて、



一応私のは画面にフィルムを貼ってあるのですが、
動作確認をば...




あ~、大丈夫大丈夫♪(2ページ目から3ページ目に移るところ)
ゲームのアイコン見えてきたし~(^^)/

って言うことが確認できたので、
袋の口を閉じて...



カッチリロック♪




音楽だって聴けるし



パズルだって出来ちゃう♪



次はどれをやろうかなぁ~♪♪





もちろん、風呂釜もとりあえず買い換えまでの間使えるようになったし、
今年の夏は娘は夏休みの半分以上学校に行っているので、
昼間いないし、少し時間も出来たから、
最近は、汗が流れて当たり前の昼間に、
のんびりぬるいお湯につかって半身浴をしたりしています。



この間はこんな本と一緒にiPod touchもポムクリップに入れて
お風呂のお供に♪
お水のボトルも持ってしっかり浸かってきましたよ。

この本は大きいからジップロックに入らず、
なんと、ゴミ用の袋に入れてお風呂に持ち込んだけどね。(笑)
iPod touchはその点身軽だわ~


シャワーで汗を流すのもいいんだけど、
のんびりお風呂に浸かって毛穴を開かせてって言うのもとっても大切らしいわ。
でも、そのまま何もしないで浸かっているって出来ないもの。
寝ちゃいそうだから、それなら頭を使っていたいわ。

そのほかに、私は最近はちっともヨットにも乗らなくなっちゃったけど、
海に行くときにも役に立ちそう。

空気が入っているから浮くんだよね~。
アウトドアでも、川辺でバーベキューする時にポッチャンなんて
洒落にならないもんね~。

使用上の注意などは商品紹介ページをよく読んでくださいね。
 → http://miffy.shop-pro.jp/?pid=31696679


ハッピーコム様、ありがとうございました♪




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レディスデーと忍たま乱太郎と大人買いのお話

2011-08-17 |  映画やアニメ、ドラマ
今日は水曜日、
いつも行っているみなとみらいのワーナーマイカルや
ウチの近くの小さな映画館など、
ほとんどの私の行ったことのある映画館は
「レディースデー」といって、
映画が女性は1000円で鑑賞できる日でした。

特に娘が子供料金でなくなってからは、
夏休みや冬休みなどの映画の日や
レディースデーに映画を見に行くことが多くなりました。
(だってお得だもん♪)


今日は私の日課が終わってから映画を見に行く約束はしていたものの、
いつものワーナーマイカルのスケジュールをチェックしていたら...
花火」の文字が.....


急遽、上りではなく下り方向に方針変換して、
横須賀に映画を見に行ってきました♪




オリジナルのサイズで見たい方はこちら→


潜水艦(右側に3隻)や戦艦(三笠かな?)の見えるロケーション。
(ガラス越しですが...^^;)

 

ダイエーを含むショッピングモールの中にあるHUMAXというシネコン。
各スクリーンの規模はさほど大きくありません。
でも、こぢんまり加減がいい感じ♪



映画館の系列によって、スナックもちょっとずつ違いますね~。


ちなみに、何の映画を観たかというと....






ふふふ、忍たま乱太郎です。
加藤清史郎くんが出ている、アレでございます。^^


子供をまじえた家族で来ている人も多かったのですが、
大人だけで来ている人も意外といて、ちょっとビックリ。


でも、大人も子供も、
声を出して笑える、そんな映画で、
私や娘はアニメのキャラとの違いなども突っ込んだりしながら、
笑っていたりもしたのですが、
突っ込みどころも満載な面白さでした。


その帰りに大きめの本屋が入っていたので寄ったら....

忍たま乱太郎の原作本が沢山揃っているのに娘が大感激!!





結局いつの間にかカゴの中に11冊も忍たまの本が!!
あとでお金を取り立てなくっちゃ~(笑)






嬉しそうに『大人買い』していた娘です。





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり使わないかも...な手袋

2011-08-16 |  なう&つぶやき
先日母がくれた手袋、
日焼けしないように使う手袋だそう。

ちょっと興味があったので、
有り難く頂きました。

ただでさえ手が大きめな私、
指の部分の長さが合わないことも多いので、
ちょっとはめてみた...



やっぱり腕が太いから、
ぴっちりした感じになっちゃうよ。^^;



内側にはメッシュの素材。
腕の内側、手首から肘近くまでこんな素材。





母が言うには、弟がもう70になる母の腕を
シミとかがあってキレイじゃない...風に言ったそう。

だから、「車を運転するその腕も焼けるでしょ?」と
買ってきてくれたんだけど、暑い...とにかく暑い。

パワステだけど、タイヤが太いウチの車、
ハンドルが重いんです。汗をかいて滑りそう...

それにギアを変えるときにもちょっと違和感。
せっかくだけど、あまり使わないかも...ごめん。



ところで、最近、洗濯機の洗濯槽の中はお掃除しました?

ウチは先週末しました。



洗濯槽はどうしても構造上水がたまっているところがあるので、
出来るだけ乾燥させておこうといつも蓋を開けています。

でも、主人がいると、洗濯機の空の洗濯槽の中に洗濯物を入れるんで、
カビやすくなるみたい。

みなさ~~~ん!夏は特に要注意ですよ~~~~!!





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただいまはまり中のアプリ♪ ~Zentomino & TriZen~

2011-08-15 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
私がiPod touchを買ってからしばらくの間、
娘は全く触る素振りを見せなかったんだけど、
最近ちょっとゲームを使わせたら...

ハマっちゃった!!(笑)




電車の中でちょっと~のつもりが、
なんだか一生懸命やっているよ...




思ったより難しいパターンもあるようで、
苦戦するのもあるみたいだけど、
結構楽しんでいる様子♪





タイルを回転させたり裏返したりして、
手持ちの形を当てはめるんだけど、
形は既に決まっているから、
どう上手くはめていくかがコツなんだよね。

こういうゲームは空間認識にも役に立つし、
頭の回転も速くなるよ。

私もまだまだ娘には負けないわ~(^^)/




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋のお土産? 赤福

2011-08-15 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
弟は名古屋にも友達が沢山いるんです。
多くが学生時代に出来たお友達。

たまにふらりと出かけていっては、
気のおけない仲間と色々飲んだり喋ったりしてくる...らしいです。


昨日の夜遅く、弟から名古屋から帰ってきてお土産を渡されました。

赤福

でも、今朝から出張に行ってしまう主人は既に夢の中...
朝イチからあんこは食べてくれないから、食べるのは私だけ。
賞味期限は今日中だったからちょっと大変だったわ...




私、一時期、全くあんこを食べない時期もあったのだけど、
最近はちょっと食べるように...

でも、ウチに1箱、で良かったわ♪
(うささんところは3箱だったもんね...)


あんこ、偏っちゃったりするのかしら。




包装を開けると、帯が掛かっていたよ。



へらが袋ごと取れるかと思っていたんだけど、
しっかり糊付けしてあった...^^;



多分、今の時期はお盆なので、こんなカードが同封されてます。




伊勢の「手筒花火放揚(ほうよう)供養」というお盆の行事らしいです。

さぁ、肝心の中身!!



たしか、伊勢の赤福のお店では、
おばちゃんが二本の指でお餅の上にあんこを載せてくれるのよね♪



このへらも端っこが少し削ってあるところがミソ!
そのおかげで、きれいに箱から取り出せるんですよ~。



箱にくっつかないあのシートもスグレモノだね。


昔よりもお餅が柔らかくなったように感じるのは気のせいかな?
にゅ~んって伸びて、焼き立てピザのチーズみたいだった。



頑張って食べたけど...
1回に2個しか食べられなかったなぁ~。





実は...お昼ご飯も...赤福でした!(爆)
だって食べきらないといけないから...



弟クン、お土産ありがとうねぇ♪
次は両口屋是清で(笑)




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八戸みやげ♪ ~粒うにいか~

2011-08-14 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
最近の弟の出張土産♪



こんな、牛乳ビンのようなビンに入った粒うにいか。
八戸出張のお土産です。





八戸への日帰り出張は...
朝5時台に家を出なくちゃいけないから結構大変なのだ...
もちろん駅までの運転手も~(そ~れ~は~...私^^;)

だから、きっと気を使ってくれたのかな。

海産物が大好きな、主人が一番たくさん食べたよ♪



ガシガシとビンから取り出して...



ど~んと白いごはんの上に載せて食べるのが一番美味しいよね♪



美味しい東北土産に、
別に誰にって言うわけではないのだけど、
あ~、これを作っている人は元気なのね...と
ちょっとホッとしたりもするのでした。




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピュレグミ 夏みかん&フロマージュ味 ~キャンペーン情報も~

2011-08-14 |  ケーキやお菓子とドリンク
各社色々出していたり、
季節限定なんてのが沢山出たりするんだけど、
必ず買っちゃうのが、ピュレグミ。

娘はとにかくグレープのが好き。
どんな新しい味のものが出ても、
グレープがいいと言うんだけど、
私は当たらしい味が出ると、とにかく試しちゃう。

これは買い置いていたもの。
(今はWILDシリーズが出てますね。)




デザートシリーズって言うことらしいのですが、
2つの味が合わさって1個になっているのがPoint!





夏みかんの味とクリームチーズの味がなかなか合っていて良かったなぁ~。

秋にはまた新作が出るかしら?
楽しみ♪


いま、ピュレグミではキャンペーンをやっているそうよ。

QUOカード1000円分とか、ABISTEの可愛いストラップも当たるそう♪

 キャンペーン情報はこちら♪→ 


当たりますように♪


読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のコストコは....

2011-08-13 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
10時少し過ぎに到着したのに、
駐車場は大行列!!!

一度駐車場には入ったものの、
あまりの混雑に車を停められず、
主人と相談の上で別の日に行くことに。

普段よりも他県ナンバーの車の多いこと...

みなさ~ん、コストコでの買い物は
レジャーじゃありませんから...

卵やお米がなくなるから買おうと思ってたんだけどな。
いつも通販で買っているお米屋さんが...
なんだか全て売り切れらしいよ。
放射能の心配がない昨年産のお米が買われたというところらしいです。

ため息...


コストコの駐車場は通り抜けただけで断念し、
主人が明後日からの荷物を送るのに使うものを
ホームセンターに買いに行ったりしたらお腹がペコペコ!


主人が入ったことがないというバーミヤンでランチを。
(平日じゃないからお得なランチがないんだな~)

バーミヤンラーメン


豚骨ラーメン


主人も私もセットにしましたが、娘はラーメン単品に餃子を。
私のごはんの半分くらいは娘に食べてもらいました。


私のは白タンタン麺(のセット)。


全員餃子を食べたのは、
この間の「お試しかっ!」の「帰れま10」でやっていたから♪

私は皮がちょっと厚めなここの餃子、好きなんだけど、
主人は「『こうなん』の餃子の方が好きだな」...

いや、そんなこと、聞いてませんから....

ちなみにその『こうなん』の餃子はこんな感じ→



とりあえず、用事は全部は終わらなかったけど、
お昼ご飯まで終了して、無事に家まで帰ってきました。






読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のスタミナネバネバうどん♪

2011-08-13 | ★お料理や食べものの話★
オクラが我が家でも収穫できるようになったので、
こんな冷たいおうどんも登場するようになりました♪





作り方は簡単♪


茹でたおうどんを水で冷やし、
キュウリは細切りに、かにかまはほぐし、
オクラはさっと茹でて輪切りにし、
乾燥わかめは戻し...
そして、「ぎばさ」は盛りつけた上に置くだけ!

めんつゆを用意して、あとはかけるだけ♪






一番上に載っているぎばさ、
これはあかもくオンラインのもの


ブロ友さんに紹介してもらって、シーフードショーで味わって
すごく気に入ってしまったものなのですが、
変にクセもなく、粘りもちょうど良い、
冷凍できる、など、なかなか扱いやすいんですよ。


ネバネバでスタミナアップ(^^)/
毎日暑いけど、お盆も前半、
まだまだ頑張らなくっちゃね♪





今日はこれからコストコに行ってきま~す♪





読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日から16日まで限定! 夜の上野動物園はいかが?

2011-08-12 |  おススメしちゃお♪


8月12日(金)~16日(火)、
上野動物園の閉園時間が午後8時になります!!
(入園は午後7時までにネ♪)

夜の動物園を見せてくれます!!

夕方から夜にかけて、
飼育員によって生態の説明があったり、
探検ツアーやビアガーデンなどもあるそう!

本来動物って、夜行性なものが多いんですもんね。
昼間の暑さの下での様子とは何か違うはず!!



詳細は上野動物園のHP該当ページを参照してくださいね。(^^)/




読んでくれてありがとう
↓ポチっと押して応援してくれると嬉しいな。

  ブログランキング・にほんブログ村へ
blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする