Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

キーボードが打ちづらいったら...

2018-12-27 |  デジモノとスマホとカメラとゲーム
最近キーボードの反応がイマイチだなと思っているんですが、
なんと!キーが取れちゃった!



Xキーなんてあんまり使わないと思っていたけど
やっぱりちょこちょこっとしたところで使うんです。



xxxxxxう~ん、やっぱり打ちづらいわ。
どげんかせんといかん!?

外付けキーボードがあったなぁ。
探して来よう...効率悪くてたまらん~


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷土産の定番 橘香堂(きっこうどう)「元祖 むらすゞめ」

2018-12-27 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
主人の倉敷土産、「元祖 むらすゞめ」



橘香堂(きっこうどう)の商品です。



お土産などの外側の紙をはがすと白い箱が出てくるお土産も多いので
こちらのむらすゞめは中の箱も絵が付いているのでワクワクしますね。



パッケージは店頭のみで1個単位で購入できますが
箱には4個単位で4個8個12個16個...と入っているようですが、
我が家には8個入り。実家と分けやすい2パックだったので1パックずつです。



薄く丸く焼いた外皮で粒を吟味した北海道産小豆の餡子を挟んであるのですが
薄くてプツプツと穴が開いた外皮なので穴をあけないように包むのは大変なんではないかと思ってしまいます。

ちなみに、美観地区にある橘香堂(きっこうどう)では、
手焼き体験」もできるので、気になった方はぜひ!

美味しいですよ~


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バート・ライヒェンハルからきた岩塩原料の塩「アルペンザルツ」 #当選

2018-12-27 | ★お料理や食べものの話★
#アルペンザルツ パッケージリニューアル記念キャンペーンで当選して
新しいパッケージになった「アルペンザルツ」が届きました。



オリジナルトートバックはしっかりとした生地で、型崩れせず、
また、マチが作ってあるので形が崩れにくいです。

そして今はまだ旧パッケージを使っているのですが、



それと比較すると振り出し口が違いますね。

パッケージリニューアルについてのお知らせはこちらから(PDFが開きます)

無意識に置いた蓋を、しまうときにどこに置いたか探すこともあるので助かります。


SKWイーストアジアさん、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のアイス♪ 森永乳業「ピノ ホワイトチョコ&チョコ」

2018-12-27 |  アイス・今日のアイス
最近はどこにでもコンビニがあるので、
ドライブ先でもいつでもアイスが買えちゃう♪

おトイレ休憩で寄ったのに(行ったのは主人だけど)
アイスを買っちゃう私^^;



ミッキーの90周年限定アートをあしらった
数量限定のパッケージはアイスのケースの中でも目立っちゃう。
そんな「ピノ ホワイトチョコ&チョコ」を見つけて、
あんまり天気のよくない日だったけど
運転手ではないのをいいことに車の中でモグモグ♪



ねっとりなめらかな食感のホワイトチョコアイスは
ガーナ産のカカオバターを使用しているんだそうで、すごく美味しいの!!



見つけたらぜひ食べてみて!


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブの目的は...

2018-12-26 | ★好きなもの・趣味★


今日の保土ヶ谷バイパスは途中からやっぱり混んできましたね。



そして朝は曇り空だったので寒かったです。
明日以降はもっと寒くなるんですってね。

この主人とのドライブ、あるものの収集のためなんです。


実はリビングの地域特派員の方でも記事を2本書かせていただいているんですが

 ちょっと足元を見てみよう!~意外と面白いマンホールの世界~

 足元を見てみた!番外編 ~意外と面白いマンホールの世界~

集めているのはカラーマンホールの写真やマンホールカード。

マンホールカードはずいぶん前から配られていたのですが
最近ちょっと山口に行った際に貰ったり写真を撮ったりしたら
ハマってしまったという訳です。

さほど遠くなければ、というか泊りがけとかは3匹も猫がいるので余程でないと行けませんが、
どこかに行ったついでとか、いくつかまとめて回れるとかがあるとこうやってドライブ~でしょうか。
主人が調べてくれるので結構助かります。



ラスカルのクッキーはマンホールと同じデザイン。
そして近くにはこんなカワイイレインブーツのマンホールもありました。



キティちゃんデザインや動物デザイン、
ゆるキャラデザインとかいろいろ。

綺麗で楽しいですね。


マンホール女子ならぬマンホールおばさんですが
余生を愉しむための趣味の一つとして育てていこうかな(笑)
一つぐらい夫婦で楽しめる趣味がないとね。



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマスケーキは...

2018-12-26 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
今日はgooブログのお題に投稿。


昨日は旭区まで出かけて、こんな写真を...



あ、写真だけです。
というのも行ったら休園日だったので...

で近くのシャトレーゼでクリスマスケーキを購入。



一番娘が食べてくれそうな



ブッシュドノエルです。



上から



斜めから



横から



寄ってみて...と写真を撮りまくった後、
3人で1日で食べ終えました。

なんでも家庭ごみの中に食べ切れないケーキが廃棄してある、
なんてのも世の中ではあったようですが、我が家は捨てません。
どうしても食べ切れなかったら冷凍、するでしょうね。
小学生~中学生の頃は次の日は朝からケーキで、
その頃の私にしたら夢のような日、でもたいていは終業式?成績表をもらってくる日でしたから
頑張って成績表を運んで帰ってくる日のためのエネルギーという感じだったかも。

というクリスマスの次の日の思い出でした。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの上生菓子を三原堂で見つけました!

2018-12-25 |  ケーキやお菓子とドリンク
先日接待の手土産探しで素敵な和菓子屋さんを発見!

クリスマスの上生菓子を販売しているんです。
予想以上の美味しさにファンになっちゃった!













サンタさんやクリスマスツリー🎄、雪だるまにトナカイ、ブーツとリース、の6種類。

そして、メリークリスマス



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライアントに会いに行く前に髪をスッキリ♪ ~資生堂「TSUBAKI お部屋でシャンプー」~

2018-12-25 |  コスメ・ヘルスケア関連
最近は髪のボリュームが減ったので、すぐにトップの髪が寝てしまいます。
特に洗い立てでないと、なかなかふんわりとなりません。

クライアントが女性だと、やっぱり結構気になってしまい、
私はタバコを吸いませんが、禁煙席との分けが上手くいっていないお店での打ち合わせの後に
次のクライアントとの約束があるなんていうと、仕方なくヘアミストを使ったりしていましたし、
突発的なことで時間をとられて髪を洗う時間がない!なんてことになった時には
出かけるのが嫌になって、リスケしたくなっちゃいませんか?
私は一気にテンションが下がってダメです。



最近そんな時にとても助かっているのが「TSUBAKI お部屋でシャンプー
資生堂様に商品をいただき、モニターに参加しました。

ボトルにジェルが入っているのですが、



すぐに地肌ででさらっとした液体状になり、そのまま乾くと地肌がスッキリ。



体温でさらりとほぐれるように粘性がなくなります。
液ダレしづらく、地肌に付けやすいんです。

もちろんもっと早く乾かすには拭き取りをしたらよいですよ。
ミントや緑茶の成分が入っているのでんです。
気分よく出かけることができますし、香りも強すぎませんから、先方にも失礼になりません。



ちなみに、レモン果実水、ボタニカルエッセンス、大豆プロテイン、ローヤルゼリー、
椿オイルエッセンスをバランスよく配合して、うねりやパサつき・広がりが気にならないようにしてくれるとか。
確かに使ったあとはまとまりがよく、髪も扱いやすいですね。

相手には熱心さもまじめさもお見せしますが
第1印象はいいことに越したことがないですから、
そんな時に髪が洗えない、なんて時には「TSUBAKI お部屋でシャンプー」がおススメですよ。

出先の近くで身だしなみを整える時にも
小分けして持って行けるといいかしら。
検討してみようかな。


※資生堂様のプロモーションに参加しています。


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコがサプリでおまけにダイエット!なんて驚き!魔法のダイエット【青山すこやか本舗】

2018-12-24 |  *RSP*


第66回RSPで紹介のあった「魔法のダイエット【青山すこやか本舗】」



実はRSP登場は初めてではありません。
RSPヘルスケアでもご紹介がありました。マストではなかったので記事は書いてないのですが
美味しいチョコで止まらなくなりそう!って思っていました。



味は5種類。

実は食べ順ダイエットなどはGI値を考えて行うダイエットだったりします。
最近NHKでは70%以上のハイカカオのチョコレートを食べて基礎代謝をアップし、
ダイエットできますよ、という特集をしていましたが、
それを聞いたらなんだかダイエットできそうな気がしてきちゃう単純な私です。



糖尿などの病気を持っている人も、そうでない人も
血糖値コントロールはとても大切なんですって。



特に「魔法のダイエット」はGI値が野菜と同じで、



食事の5~10分前に食べると血糖値の上昇を緩やかにしてくれるんだそう。
そして美味しさの秘密が凄い!



天然甘味料マルチトールは砂糖より1/40くらいしか吸収されないんですって!!

シリーズは5種類ですがみんな形がちょっとずつ違うんですよ。



それぞれの特長はこんな感じ。

◆コラーゲンシリーズ◆


◆プレミアムビースリーシリーズ◆


特にプレミアムビースリーシリーズは



森永乳業が研究・開発したダイエットのためのビフィズス菌「ビースリーEX」をたっぷり配合。

◆プレミアム青汁◆


ファンケル青汁の100%国内産ケールを40g相当使用しているそうです。
野菜不足の解消にもプラスになりますね。



効果的な摂り方は食事の5~10分前に1個~2個というからそれもビックリ。

ちなみにこんな方におすすめだそうですよ。



食べ過ぎちゃだめだけど、上手に活用して血糖値コントロールと
それから、体重、体脂肪コントロールができるといいですね。



ちょっとお値段お高めだけど、この方法が向いている方もいると思うの。
ぜひ検討してみてね♪

#RSP66 #サンプル百貨店 #青山すこやか本舗 #魔法のダイエット


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチに1本あると心強い!デンタルピルクリーム【森下仁丹】

2018-12-24 |  *RSP*
こちらの商品もRSPでは2度目のご紹介かしら。

   以前のご紹介記事
    【サンプル百貨店特別企画レポ】デンタルピルクリーム(森下仁丹)



第66回RSPで紹介されたのは「デンタルピルクリーム【森下仁丹】」。ステロイドの入ったお薬です。



特に唇は皮脂膜がなく、毛穴もないので一番弱いところなのだそうですが、
それを聞いて納得。
それに食べ物や、それからよく動くところなので刺激も受けやすいですよね。



そんなところを口唇炎や口角炎の際にさっと治してしまおうというためのお薬です。



特にステロイド剤の場合は、元のところから治すので、
その先の炎症や痛みなどが起きにくくなるのです。

ステロイドを配合されているというと一律拒否反応を起こされる方がいるのですが、
それは飲み薬は厳密に副作用も監視しながらの飲用をしなくてはいけないからなのですが
塗り薬は含有量も少なく、その場所の炎症などを抑えるとさっと治ってしまうことが多いんです。



一番弱いステロイドを使っているそうです。
1回あたりの平均使用量に対してのステロイド(合成副腎皮質ホルモン・プレドニゾロン)は0.06mgという量です。
細菌感染を防ぐ殺菌成分・セチルピリジニウム塩化物水和物を効果的に配合しています。
5~6回使って治らないときにはお医者さんへ行ってくださいね。



まだ娘が小さいころ口の周りにプツプツが出来て
かゆいから掻いてしまうのでなかなか治らず困っていた時、
小児科の先生がステロイド含有の抗炎症薬をすすめてくれました。
ちょっと塗れば次の日には治るので感動した覚えがあります。
酷くならないうちにさっと治す、そのために薬を選ぶ、
それって大事だなと思いました。



1本持っておくと安心のお薬ですね。
購入の際には薬剤師さんに相談してくださいね。

ちなみに口唇炎と口角炎については、



心当たりのある方もいらっしゃるのでは?
私はビタミンの吸収が悪いのでよく口角炎になります。
今ではポーチにデンタルピルクリームを入れて持ち歩いています。
(だいぶんポーチに入れて持ち歩くものが増えましたけど...)



森下仁丹、創業125年ってすごいですね!
おめでとうございます!


#RSP66 #サンプル百貨店 #森下仁丹 #デンタルピルクリーム


ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へにほんブログ村

人気ブログランキング


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする