お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

つくづく…

2014-07-20 23:17:18 | 雑記

最近つくづく思う事、思い知らされる事。

起こる事は、自らが引き起こしていたり、学ぶべき事が起きているんだという事。

何かつまづく事があれば、立ちあがらなきゃ歩き出せないし、立ちあがる事は、また私を成長させてくれる。

何も起こらない、何もつまづかない順風満帆の人生なんて、面白味も何もないんじゃないのかと。

起こらなければ良かったと思える事も、自分自身にも世の中にも沢山あるけれど。

だけど、時間が経って過去を振り返ってみたら、何もかもが自分の力となっているのです。

真っただ中では、そんな事、爪の先ほども思えないけど。

他人のせいにしていたら、何も変わらない、何も状況を変えられない。

…っと真っただ中で、もがいている私が思えた事です。

うちの生徒さんって本当に凄い!素敵な人ばかりなのです。

女性ばかりの集団なのに、全く何もトラブル無く、皆さん、プライベートでも繋がってくださったり、

個人で通ってくださった方同士でも、仲良くなって、ランチする関係になってみたり。

本当に学ぶ事ばかりです。

生徒さん、皆さん、ありがとうございます♪

たまに里帰りしてくださって、飛び入り参加してくださって、それも本当にありがたい!

ずっとそんな教室、そんな場所を提供出来る空間でありたい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若年アルツ?!

2014-07-20 22:56:10 | 雑記

ここの所、イヤ…かなり前からだけど、私、本当にヤバいかも?!

冷蔵庫に物を取りに行って、何をしに来たか忘れてしまうのは、日常茶飯事で当たり前にある事で可愛いモン位なのですが…。

先日ついに!!!イヤ~な車検がやって来ました。

(話はそれますが、車検と車の税金で本当にイヤですよね。)

ディーラーさんに「台車はあのヴィッツですよ」と白のヴィッツを指差され、目でも確認したのに、

その後ろの白いKに乗り込んで、ご丁寧にラジオのボリュームを消し、アクセルを踏んでいたのでした。

だって、エンジンかかってたんだもん!

ヴィッツと言われる前に、Kが目に入り、勝手に私の台車はこれであろうと脳が認識してしまったのもあるのだけど、その直後に「白のヴィッツですよ」と言われて、「ふむふむ、ヴィッツね!」と確認したハズなのに。

案の定、営業マン焦る画。ディーラーの店内が大爆笑!車の持ち主、大騒動!

想像してください。ゾッとしませんか?!

こんな事日常茶飯事で、専門学校の1学期の打ち上げも、1時間違って認識していて、

校長先生からメールをいただく始末。

専門学校の生徒達がせっかく訪問してくれていたのに、追い返す結末!

私、大丈夫でしょうか?!不安になる今日この頃です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリモプディングさんへ

2014-07-20 19:54:26 | 雑記

今日は、生徒さんと、庄原のモリモさんへ行って来ました。

お店のオーナーさんは、うちの生徒さん。

とっても可愛いお店と彼女の笑顔に癒されました。

高速に乗ればそんなに遠くないし、インターからも遠くない。

また訪ねて行こう!

お店の商品は、地産地消の物が多くて、羨ましい限りです。

オープンして間もないのに、すでに地元に根付いている。

森脇さん頑張ってるね。

感心感動するかぎりでした。

また遊びに行きます♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする