お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

塩豆大福

2020-02-21 17:59:40 | 雑記

今日は、専門学校の最期の授業でした。
頑張ったみんなに私からささやかなプレゼント。
(今年は本当にささやか…( ̄◇ ̄;))


私が卒業した学校のクラスメイトで元同僚の和菓子屋さん、岡山の清邦庵の塩豆大福。
黒豆が炒ってあって香ばしく、餡子も程よく塩が効いていて、本当に美味しい♪

これは、彼のお店で一番の人気商品で、私も初めて頂いた時にこれ絶対通年にした方が良い!めっちゃ売れるよ!って、言った記憶のある大福。
その時は、お前本当か〜⁈なんて私の評価を疑われましたが、今ではお店の看板商品です♪

今年はなんだか包餡が昔みたいに美しいし、餡と皮の割合がちょうど良い!
もしかして、手で包んだ⁈と聞いたところ、そうだよ!との返事。
物凄く売れるようになって包餡器を使うようになったらしいのですが、原点回帰で手包みに戻したそう。

やっぱり餅屋はちゃんと餅屋をやらなきゃ!との答えを出したそうです。
大量注文があっても、全て手包み!
素晴らしい決断ですね!
今日は朝から気持ちの良い話を聞かせて頂きました。

いつもの事ながら、オマケまで付けてくれてたし。
あったかいお茶と頂きたいですね〜!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする