お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

Tちゃん邸にてお好み焼きパ~ティ♪

2006-08-27 19:20:45 | 私事
本日は、先日ご結婚された生徒さん、Tちゃん邸のランチに御呼ばれでした。
といっても、半ば押しかけたと表現しても過言では無く!!!

お昼をまわった頃、Tちゃん邸に到着!
笑顔のとびきりキュートなTちゃんと、とってもハンサムで優しそうな旦那様がお出迎えしてくれました。

だんな様の提案で、関西風のお好み焼きを作ろうという事になっていたので、殆んど準備は出来ていて私は何もしなくて良い状態♪
後はホットプレートで生地を焼くのみ!
こんな状態はあんまり無いので、とっても幸せな気持ちになりました。

製菓専門学校時代の先輩の先生が、学生時代にお好み焼屋さんでアルバイトをしていたらしく、「お好みの生地にベーキングパウダーを入れるとふっくら焼きあがって美味しいよ!」と教えて貰った事を思い出し、持参したB・Pを後から適量?足し!!!(折角作っていた生地に後からB.Pを足すなんて失礼だったかも・・・)
いざ、一枚目を!
実は、提案者のだんな様も関西風を作るのは初めてらしく・・・
インターネットで検索したレシピを見ながら格闘してくださっていました。
「なんて優しい旦那様♪」

写真はだんな様作です♪
焼き上がっていない途中経過の写真ですが、だんな様作はこのショットしか無かったのであえてこれを掲載したいと思います。
味は勿論、美味でした♪

最近、なにかと御呼ばれの多い私・・・
先日も仲良くしてくださっている生徒さん、Nっちのお宅へお邪魔しました。
その時は翌日が忙しかったのでブログの更新が出来なかったのですが、可愛いお子ちゃんと優しい旦那様と、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
あたたかい空気に刺激され、幸せオーラをお裾分けしていただき、私にも幸せが来る事を期待して♪

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日のケーキ♪&嬉しかった事 | トップ | 生徒さんとランチ♪ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速ありがとうございます。 (ルパン)
2006-08-28 20:16:17
haruyoさま

きゃ~。こんなに早く教えていただけるなんてほんとに嬉しいです。

たこやき大好きなので、今からワクワク!

猫のルパンも一緒に楽しみまぁ~す。
返信する
Unknown (peko)
2006-08-28 17:09:02
>haruyoさん

早速ありがとうございます。

そっちにもレシピ持って行ってたの?

こんなに早く教えて貰えるなんて!





>ルパンさん

このレシピ、ホントに美味しいですよ♪

小麦粉の固まり食べてるみたいに固くなりがちな生地が多いですが、これは柔らかくてとっても美味しいのでぜひ、試してみてください。(私が言うのも何ナノですが・・・)

100個分、1400mlだなんて凄い量だと思いますよね!

でも4~5人で集まってたこ焼きパーティしてたら気付けば無くなっちゃってますよ!

返信する
ゴールデンレシピ (haruyo)
2006-08-28 16:46:02
だなんて言われちゃうと、ちょっと照れちゃう(なんか勘違い!?

pekoさん、冷蔵庫が新しくなったんですね!!あのたくさんたくさんあったマグネットは新しい冷蔵庫にお引越し!?お母さんとの「たこ焼きレシピやり取り(あえて口論とは言いません)」目に浮かびます。

ルパンさん、たこ焼きって、魅力的ですよねぇ!!このレシピ、気に入っていただけるとうれしいのですが、、、

前置きはこの辺で、いざ。

たこ焼き約100個分

薄力粉  330~350g

水    1400ml

卵    6~7個(L寸)

ホンダシ 小1袋(もちろん、自家製かつおだしでもOKです)

塩    小さじ1~2杯(お好みで)

中に入れる具ですか、

タコ、天カス、紅しょうがが基本。他は好みで加えてください。

いただくときは、お吸い物と同じぐらいのダシで、明石焼き風に。三つ葉をたっぷりくわえてどうぞ

ああ、食べたくなってきた!!
返信する
haruyoさま (ルパン)
2006-08-28 10:06:17
ゴ、ゴ、ゴールデンレシピぃ!?!

私にもたこやきのゴールデンレシピ教えて下さい~

家でチャレンジするものの、いつも今ひとつの味で…

根っからの広島人なもので、たこやきなのに、なんかお好み焼きに近い味に…

家でおいしいたこやきを、焼き焼きしながらたらふく食べたいです~

是非是非、御伝授を。。。
返信する
Unknown (peko)
2006-08-28 08:40:23
オ~ッ!!!なんて良いタイミング!

実は先日20年使った我が家の冷蔵庫にサヨナラをつげ、ニューフェイスに買い換えたのですが、その際、冷蔵庫に貼り付けていたゴールデンレシピを母親が捨ててしまったのです。



ピカピカに輝くステンの冷蔵庫を見て、何か足らない感に襲われ、ピーーン!!!と来た私は「母さん、たこ焼きのレシピの紙は?!」と問い詰めたところ、「えっ?!ちゃんとどこかに書いて取ってんるじゃないの?!」なんて責任転嫁した様な発言をするので、「取ってないよーーー!」そんな事一言も言った事無い!」と切れてしまった私でした。



というわけで、ごめんなさい。

お時間のある時にでも、教えてください。

あれは絶品です♪
返信する
お好み焼きぃ~ (haruyo)
2006-08-28 02:55:59
に反応してしまった

大阪人ですからねぇ。

さらにたこ焼きパーティだなんて!!えっ、私は呼ばれて無いって!!

わかってます!!pekoさん、たこ焼きの配合は健在ですかぁ!?

関西風お好み焼きなら、こちらで何とかできますが、広島風は、火力の問題で無理。たこ焼きは鉄板が無いので、、、

またPCの画面がよだれで汚れる、、、
返信する
Unknown (peko)
2006-08-27 22:16:27
>tamaちゃんの旦那様♪

可愛くて面白いだなんて、そのコメントまるで強制したみたいじゃないですか~♪

なんて、ありがとうございます。

そして今日はホントにご馳走様でした。



お二人のあったかオーラに包まれて、私まで幸せ気分にひたれましたよ♪



次回はたこ焼きパーティだなんてそんな事言ったらホントに押しかけちゃいますよーーー!

みんなでワイワイ作りながら食べるのって楽しいですね!

また遊びに行かせてくださいね~♪



返信する
旦那です (tama)
2006-08-27 21:07:23
早速載せていただいてありがとうございます

「可愛くて面白い」先生にお会い出来て楽しい時間を過ごすことができました。今度はたこやきパーティーで盛り上がりましょう
返信する

コメントを投稿

私事」カテゴリの最新記事