お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

宮島花火大会

2006-08-15 19:27:30 | 旅行
8.14宮島の花火大会に友人5人で行きました。
といっても、私はとにかく人の多い所が大嫌い!!!
小さい頃なんて、休日に出かける度に智恵熱を出して翌日学校を休んでしまう様な面倒臭い子供でしたから。

それが、今回は友人Mりぃが、「花火を楽しんだ上に、宮島のホテル錦水館で美味しい食事付きお泊りなんてのはどう?」なんて素敵な提案をしてくれたので、それなら私でも楽しめるハズ♪なんて二つ返事で快諾!

メンバーは一人だけ既婚者、後の4人は独身の三十路達という微妙なメンバー構成で花火を楽しむ事になりました。
その中の既婚者Kさんは大阪に4年前に嫁いだので、大阪からの参加です♪
今年のお盆は実家に帰る予定は無かったみたいなので、この提案により急遽帰省が決定したと言う訳で・・・(旦那様、優しい~!!!Hさん素敵♪)

花火大会が7:50~なので、少し早めの夕食です♪
またこれが豪華絢爛!!!
こんな贅沢した事無いーーーーーーー!!!!!!!
ってな位の豪華料理の数々♪
ちなみにマツタケなんて使ってありましたが、友人Aっちが「初もの~♪」なんて言うので「最初で最後でも初物?!」なんて突っ込み入れてしまいました。

しかし、こんなに豪華で美味な料理の数々だったのに、昼間に珍しくも無い「もみじ饅頭」や「ざる蕎麦」をお腹いっぱい食べていた為に、悲しいかな・・・全員途中でギブアップ・・・
美味しいものを頂く前に、お腹を空かして臨む事は最低のルールだったのに私達とした事が・・・

それからMりぃのお母さんのご友人さんに浴衣を着せていただき・・・
(私は着るつもりが無かったので、持って行って無かったのですが、Yっし~が二人分持って来てくれていたので、急遽借りて着る事になり・・・
最初は「浴衣なんてもう着られないよ~!」なんて思っていましたが、1?年ぶりに着てみたら、なんかとっても新鮮でした♪
Yっし~ありがとうね!

花火の席も指定席!
食事も美味♪
お部屋も豪華そのもの!
芋を洗う位にひしめき合っているだろうと思われるフェリーに乗って帰るわけじゃなし!
とっても贅沢な一夜でした。
そして翌日は、スピリチュアルスポットである(最近の風潮に感化されている私達です)宮島に折角来たのだからと良縁祈願をし、島を後にしたのでした。

今年の大イベント終了です♪
休み明けしっかり頑張らなきゃ!!!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Yさんの韓国土産♪唐辛子チョ... | トップ | 五つ葉のクローバーは不幸を... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mりぃ)
2006-08-16 22:40:28
写真うまく撮れてるね。



いやいややっぱり夏は花火を見なきゃ終わらんぜよ。



それにしても相変わらず、三十路らしくだらだらとした旅で、くつろげましたわ。

がんばりすぎない旅!!これに限る!

並ばず、走らず、段取りよく!



楽しい夏の思い出、また一つ増えたね

返信する
Unknown (peko)
2006-08-16 23:16:23
>Mりぃ

まともな写真は実はこれが一枚です!

私のデジカメは手ブレ防止が無いから・・・

奇跡の一枚!



いやぁ、ホントに楽しい二日間だったよ♪

だらだらの旅は私とYっしーには持って来い♪

それもこれもアナタ様のお陰様!



来年は誰か一人でも動きがあったらいいのだけれど・・・

Kさん以降、動きの無い、凪の海状態だよね・・・

トホホです。

返信する
ありがとう♪ (くまぞう)
2006-08-17 11:48:08
宮島、楽しかったねぇ♪

大阪に行ってからというもの、「みそじーず」活動に参加できなかったので、久々にみんなに会えて嬉しかったよ!

やっぱり、いいね!みそじーず♪♪

食っちゃ、寝、だ~らだ~ら、そして、しゃべる、笑う・・・う~ん実に心地よかった♪

すべてを段取ってくれた、Mりぃ、いつも本当にありがとう。そして、参加できて皆に会えたことに感謝!

みんなからと、宮島からのパワーを得て、私も頑張るわぁ~っ!!!
返信する
お疲れでした~ (きりたんぽ)
2006-08-17 17:03:50
いやー、暑かった!すごい人だった!!

そして花火はものすごく綺麗だった~!!!

島にたどり着くまで苦労した甲斐があったね。

実は生まれて初めての宮島花火大会、こんなに贅沢な1日が過ごせるなんて。

ちょいセレブな2006夏でした。

Mりぃ、ほんとにありがとー♪
返信する
悔しがる私、、、 (haruyo)
2006-08-17 17:37:39
「みそじーず宮島花火大会」に参加できなかった私です

日記を読みながら、参加者の皆様の顔を思い浮かべ本当に、楽しそうだねぇ

こちらでも、「パリ祭(7月14日)」にエッフェル塔近くで花火が上がり、それが「素晴らしい」とニュースで流れてましたが、いやいや、日本の花火に比べたらやっぱり、花火は「日本の夏」だよねぇ浴衣姿のみなさまの写真、こっそり送ってくれないかしら、pekoさん
返信する
Unknown (peko)
2006-08-17 20:11:41
>くまぞうさん

遠路はるばるの参加、大変だったことでしょう!

でもホントに久しぶりにみんなで集まれて楽しかったよね~!死ぬまでつるんでいたいですね♪



>きりたんぽさん

私も初めての宮島花火大会でした。

広島に住んではいながらも、距離もあるし人も多いし腰が重くなって、なかなか行く機会は無いもんだよね~!

だからこんな機会を与えてくれてMりぃありがとうです♪



>haruyoさん

やっぱり花火は日本のもんでしょう!

た~まや~♪

浴衣姿の写真?!

・・・・・・

考えてみます・・・



返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事