お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

家庭菜園♪

2006-09-08 22:02:01 | 私事
我が家のベランダの野菜達です♪
手前はバジル!
奥は紫蘇!
もう、好き勝手に伸びていて雑草の様にワサワサです♪
他に葱やミントもちゃんと育っております。

紫蘇は母も私も大好きなので、しょっちゅう食卓にのぼるのですが、バジルはこの前トマトソースを作った時と、教室でトマトソースを作った時以外は、母のご友人に差し上げただけ・・・

このバジルでジェノバ・ペーストを作りたいのですが、どうせ作るなら一気に沢山作りたい!!
そう考えたらこれでは足らない気がして・・・
そうこうしていたら、このままワサワサのままでいづれ枯れてしまうのでしょうか?!
いやいや、必ず作りますよ!
ジェノバ・ペースト♪
美味しいパスタをいただく為にも!

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日のケーキ♪ | トップ | My Birthday~♪ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あらかわ★)
2006-09-08 23:27:10
先生のバジル、素敵

うちは、バジルが勢力減退中



土は母な源





はたけ作りをしみじみ思いました
返信する
Unknown (peko)
2006-09-09 02:51:25
>あらかわ☆さん

うちのは元気過ぎて、葉っぱがかたそうだよ!

それこそペーストにするのが一番ぶなんなのではと思う位・・・

最近まで紫蘇共々あんまり元気が無かったので、母親が肥料をやったのね!そしたらお化けバジルに様変わりーーーー!!!
返信する
バジルちゃん (haruyo)
2006-09-09 15:23:11
我が家のバジルちゃんは、鉢が小さいせいか、そんなに大きく、ふさふさとは育ってませんが、そろそろ葉っぱが黄色くなりだしたので、ジェノバペーストにしなければ、、、と思ってます。多分、pekoさんちのバジルの分量で、十分かと、、、たしか、tasseさんが作ってました!!松の実とかパルメジャーノとかいったんだよねぇ。

紫蘇もふさふさですねぇ。さっすが、紫蘇親子!!
返信する
はじめまして♪ (かみゅ)
2006-09-09 22:06:10
こんにちは♪

バジルですが、花が咲くまでは大丈夫ですヨ!

花が咲くと衰える方向に向かうので、花が咲くのを収穫のタイミングにしてみるといいかもしれません。



あと、葉っぱが黄色くなっているのは、枯れてくるのもありますが、肥料が足りない場合も下の方から黄色くなってくるようです。



ちなみに、なんかうちのバジルは大きくなってくれなくて茎ばっかり太くなってます。

pekoさんちがうらやまし~。
返信する
Unknown (peko)
2006-09-11 11:08:09
>haruyoさん

この量で十分だとは思うのですが、大量に作って瓶詰めしてみたいのよね~♪

(煮沸とかするんかぃ?!という話しですが・・・)



>かみゅさん

はじめまして!コメントありがとうございます。

なるほど・・・花が咲くまでですね!

我が家の葉っぱが立派なのは、実は叔母が畑をやっておりましてしっかり肥料の入った土を作ってくれているからです。

後は水をやるだけ~の状態!

何を隠そう、この紫蘇も・・・
返信する

コメントを投稿

私事」カテゴリの最新記事