お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

UDON

2007-05-05 01:12:55 | 食べ歩き
四国にドライブに行きました。
勿論、目的はUDON!

写真はそのまま、『やまうち』です!
到着したら、一番遠いパーキングに誘導され、一時間半待ちだと言う事!
待つかやめるか悩みましたが折角なので、待ってでも食べる事に・・・。

ここのUDONの特徴は、手打ち、手切り・・・。
オマケに大きな五右衛門風呂の様な釜で、薪を使って茹で上げている事!

あったかいUDONを頂いたので、香川県民の方に言わせれば、邪道なのかもしれませんが・・・。
でも、とってもコシがあって美味しかった!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ祭り

2007-05-03 19:30:51 | お薦めスポット
世羅高原農場に行ってまいりました。
山陽道、三原久井ICから30分ほど車を走らせた場所にあります。
写真はなんと!ぜ~んぶチューリップ♪

カラフルなジュータンみたいじゃないですか?!
ホントにすっごく綺麗でした。

とってもあったかかったのと、人が多かったので、チューリップもバテて開き気味でしたが、どれもみんな可愛かった♪
なんと、300種類に70万本だそうです・・・。
見当も付かない数だけど、とにかく圧巻でした!

癒されました。
チューリップちゃんありがとう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私も勉強・・・

2007-05-02 00:23:38 | 雑記
今日は、以前ブログにも書いた非常勤講師のお仕事に行ってまいりました。
私もしっかり勉強しとかないと、なかなか生徒に伝わる授業は出来ません・・・。

色んな本を開いて、どうやったら理解して貰えるのかを考えながらノートを作っていきます・・・。
ちょっとごちゃごちゃし過ぎですね。
1年たったら、自分自身の宝物になってくれるといいのですが・・・。

今日も授業が終わったら、生徒が6~7人よってきてくれて、一人の女の子が「先生の授業、私面白いから好き!」って言ってくれました。
そしたら他の子も「私も!」「私も!」って口々に・・・。
私、思わず「ありがとね!」と言っていました。

今日は1回目の砂糖の授業だったのですが、決して良いとは言えない内容だった気がする・・・。
多分そう言ってくれるのは、私が現場で働いていた時のエピソードなどを織り交ぜて話すからかな~と・・・。
私なりの考え方や経験や・・・。
目をキラキラさせて聞いてくれる皆の為にも、意味のある授業をしなくては!!!

製菓理論というのはとても難しい分野だけど、とても面白い分野!
お菓子の魅力の一つです!
私がお菓子を好きになった初心を思い出させて貰えてるそんな時間を、今、与えて頂けて感謝です♪
教室との両立!頑張らなきゃ!!・・と心に誓った時間でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする