お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

マンゴのシブースト

2008-07-09 20:49:04 | フランス菓子
マンゴのシブーストです!
もう一品は、紅茶のフィナンシェでした♪

広島ブログ

ここをクリックしてください♪
一日一度のクリックお願いしま~す♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オレンジと紅茶のムース♪

2008-07-08 21:30:31 | フランス菓子
オレンジと紅茶のムースです♪
8年生の作品!

広島ブログ

ここをクリックしてください♪
一日一度のクリックお願いしま~す♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス人シェフ講習会・2

2008-07-06 21:50:42 | 雑記
これが講習会のケーキ達です♪

同行した元職場の同期に、アンタなら教室でやるんちゃうん?!なんて言われてしまいましたが、こんな手の込んだものは教室では無理!!!
でも、少しアレンジさせて貰ったり、アイディアを取り入れさせて貰ったら、簡単な新しいメニューが出来るかも?!

お世話になった元職場の上司にもお目にかかる事が出来ましたし、同期にも会う事が出来たし・・・。
その後のプチ・同期会も楽しかった!

同じ志を持って共に学び、共に働いてきた仲間がいるというのは心強いものです♪
私も頑張らなきゃ!と発奮させられた時間でした。

広島ブログ

ここをクリックしてください♪
一日一度のクリックお願いしま~す♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ですが・・・フランス人シェフの講習会

2008-07-06 21:43:44 | 雑記
そろそろ、ブログを更新しないと、覗きに来てくださる方に、見捨てられてしまいそう・・・と思いながらも、ずぼらな性格が出てしまい、こんなに日が経ってしまいました。

やっとこさ・・・先日の大阪のフランス人シェフの講習会の写真です。
とっても美味しかったケーキと感動の講習会を、ちゃんとレポートしたかったのですが・・・・それには時間が経ちすぎて・・・。(軽く言い訳などしてみました)

実は、今回の講習会に参加させていただいたのは、私のブログのブックマークにリンクしてあるパリ在住の親友が、働いている会社のシェフの講習会が、大阪で行われる事になったからです。
そして、今回は、彼女がその講習会に私を招待してくれたのです♪
写真の女性がその彼女、友人Mです!
その会社というのは、みなさんもご存知のリキュールの会社、G・・・。

講習会は午前10時半~夕方の5時までみっちりありました。
途中、脳みそがパンクしそうな時間があったかも・・・?!
勿論、勉強になる事が沢山で、ノートに取りきれ無かった事も沢山ありました!
・・・が、目と舌にはバッチリ記憶して帰って来ましたよ!

講習会そのものもとても解り易く、ケーキもとても綺麗で美味しかったので、感動したのですが、なんと言っても親友Mの通訳に感動してしまいました。
彼女の通訳がとても解りやすく、なおかつ、数名ついておられた助手の方達をしっかりサポートしながら引っ張って行っている、ホントに素晴らしい講習会でした。

メールでは時々連絡を取り合っていますが、顔を見る事は、年に一度あるか無いか・・・。
彼女の生活は、会話の中やメールでの文章からの想像っでしか無かったものが、この目で働いている姿を見ることが出来て少し安心出来ました。
勿論、私なんかより、よっぽどしっかりしている彼女ですが、異国の土地で働くという事の厳しさや心細さと言ったら無いと思いますから・・・。

Mっちゃん、また日本に凱旋帰国して、素晴らしい講習会に招待?!してくださいね♪

広島ブログ

ここをクリックしてください♪
一日一度のクリックお願いしま~す♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする