パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

2013年「8・25全国学習交流会」へ(22)

2013年08月25日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ▲ 2013年「8・25全国学習交流会」へ(22) <転送歓迎>(重複ご容赦) ・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「新芽(germinal)ML」の渡部です。  前回の続きです。  根津さんが書いてくれた報告を紹介します。  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  定例会の冒頭、木村教育委員長は、「前回、前々回、議事を妨害する行為が行われ、私から退場を命じた。今日 . . . 本文を読む
コメント

《累積加重処分取消裁判を支援する会ニュース(第170号)》

2013年08月25日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 ご意見ご批判ください。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   「日の丸・君が代」処分(戒告から停職まで)累積加重処分取消裁判    累積加重処分取消裁判 控訴人・被控訴人 近藤順一  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ■ 第三波最高裁判決(2013/9)にあたって    最高裁は行政の暴走を許すのか  ■ 両教委:「強制」記述の教科書は、なに . . . 本文を読む
コメント

神奈川県教委「君が代強制」記述教科書"墨塗り"示唆

2013年08月25日 | こども危機
 ◆ 墨塗り教科書復活か    神奈川"実教出版"版 永野厚男(教育ライター)  「一部の自治体で公務員への君が代強制の動きがある」などと記述した実教出版の新教育課程版『日本史A』(以下『日A』)・『同B』教科書を選定した県立高校28校に対し、強く"再考"を求め、7月31日までにすべて他社版に変更させた神奈川県教育委員会が8月13日、現在『日A』を使用中の5校に"墨塗り"を強制する可能性にも言及し . . . 本文を読む
コメント