たんぽぽ舎です。【TMM:No2903】2016年10月11日
◆ ひどすぎる東京都のやり方
最大の避難先・東京では既に避難者の追い出しが始まっている
10月5日東電本店合同抗議行動に於ける「ひなん生活をまもる会」代表鴨下さんのスピーチが衝撃的でした。
その内容とは「最大の避難先・東京では既に追い出しが始まっている。全国の自治体の中でもやり方が汚い。
繰り返し訪問し、足を挟んでドアを閉められないようにして『来年以降どうするんだ!住めなくなるぞ!』と大声で恫喝する。
対応しないでいると、のぞき穴から見えないところで待ち伏せしている。追い詰められ、泣く泣く避難先の公営住宅に申し込むと避難者が減ったとカウントされる。
避難の継続ではなく、移住という事にされ、避難者は減ったと国と県が喜んでいる。その事実をほとんどの避難者が知らない」というものでした。
「避難者をいないことにする」を忠実に実行する東京都。
東京都には「豊洲移転問題」しかないような連日の報道にも「作戦」の匂いがします。東京都は東京電力の大株主第4位で、疑念は深まります。
★ 10月20日(木)11:45より、参議院議員会館1階101会議室において、「避難住宅打ち切り反対 福島原発事故避難者の院内集会」が開かれるとの事です。
「明日は我が身」の私たち。区域外避難者の皆さんを応援しましょう。
ご参加ください。くわしくは、下記をご参照下さい。
http://blog.goo.ne.jp/tossnet/e/a064db84885bb7658a38df5277f35731
◆ ひどすぎる東京都のやり方
最大の避難先・東京では既に避難者の追い出しが始まっている
伊藤とも子(脱被ばく実現ネット)
10月5日東電本店合同抗議行動に於ける「ひなん生活をまもる会」代表鴨下さんのスピーチが衝撃的でした。
その内容とは「最大の避難先・東京では既に追い出しが始まっている。全国の自治体の中でもやり方が汚い。
繰り返し訪問し、足を挟んでドアを閉められないようにして『来年以降どうするんだ!住めなくなるぞ!』と大声で恫喝する。
対応しないでいると、のぞき穴から見えないところで待ち伏せしている。追い詰められ、泣く泣く避難先の公営住宅に申し込むと避難者が減ったとカウントされる。
避難の継続ではなく、移住という事にされ、避難者は減ったと国と県が喜んでいる。その事実をほとんどの避難者が知らない」というものでした。
「避難者をいないことにする」を忠実に実行する東京都。
東京都には「豊洲移転問題」しかないような連日の報道にも「作戦」の匂いがします。東京都は東京電力の大株主第4位で、疑念は深まります。
★ 10月20日(木)11:45より、参議院議員会館1階101会議室において、「避難住宅打ち切り反対 福島原発事故避難者の院内集会」が開かれるとの事です。
「明日は我が身」の私たち。区域外避難者の皆さんを応援しましょう。
ご参加ください。くわしくは、下記をご参照下さい。
http://blog.goo.ne.jp/tossnet/e/a064db84885bb7658a38df5277f35731
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます