パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

7.7再発防止研修執行停止申立、7.21抗議集会へ

2005年07月06日 | 日の丸・君が代関連ニュース
全国の仲間の皆さん!(転送歓迎)

被処分者の会事務局長・近藤です。

いつもご支援ありがとうございます。

被処分者の会は被処分者に「反省・転向」を迫り、二重に苦痛を強いる違憲・違法の「服務事故再発防止研修」に対して、取消・執行停止を東京地裁に提訴します。
以下の行動にご支援をよろしくお願い致します。

特に、7月21日は朝9時からの支援・激励行動に参加を切にお願いします。都教委の暴走に抗議しましょう。

★「再発防止研修」取消・執行停止申立、東京地裁提訴(被処分者の大半が申立、今年は義務制の仲間も提訴します。)
 7月7日(木)11時 弁護士会館集合(地下鉄霞ヶ関) 提訴後、記者会見(予定)

★7.21「再発防止研修」抗議行動!
 職場・地域から被処分者を支援しよう! 研修会場を抗議で埋め尽くそう!
 「再発防止研修」は被処分者いじめだ!
 被処分者に「反省・転向」を強要する「再発防止研修」を許すな!
 反省すべきは都教委だ!
 私たちは一人も反省しない!
 違憲・違法の「再発防止研修」粉砕!日の丸・君が代」強制反対!

 都教委は、7月21日(木)、今年度卒・入学式で「君が代」斉唱時に不起立・ピアノ不伴奏等で処分した教職員に命令で「服務事故再発防止研修」を午前・午後の2回に分けて実施しようとしています。
 これは被処分者に二重三重の苦痛を与えるものです。「研修」で被処分者に「反省・転向」を迫る許し難い暴挙です。
 被処分者を支援・激励し、「再発防止研修」に抗議しましょう。総決起集会・抗議行動への職場・地域からの参加を心から訴えます。

 7月21日(木)<午前・午後とも>全水道会館4F大会議室、都総合技術教育センター(JR・都営地下鉄水道橋、都立工芸高校隣)
 (午前の部)9時 被処分者支援・再発防止研修抗議総決起集会 全水道会館4F大会議室
       9時30分 全水道会館から総合技術センターへ行進、支援・抗議行動
      12時15分 記者会見・報告集会 全水道会館4F大会議室
 (午後の部)13時 被処分者支援・再発防止研修抗議総決起集会 全水道会館4F大会議室
      13時30分 全水道会館から総合技術センターへ行進、支援・抗議行動
      16時15分 記者会見・報告集会


同日には裁判もあります。上記午前の行動後、多数傍聴に駆けつけて下さい!
★再発防止研修取消裁判第5回口頭弁論 
 14時30分 東京地方裁判所集合 15時 開廷(710号法廷)


「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会 共同代表 清川久基、星野直之


コメント    この記事についてブログを書く
« 日記6/20~7/4 | トップ | 7/7 再発防止研修 執行停... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日の丸・君が代関連ニュース」カテゴリの最新記事