パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

多摩市聖ヶ丘市民の会チラシ

2009年06月27日 | 電磁波と基地局
 《電磁波研会報》 (2009/5/31 No.58)発行:電磁波問題市民研会
 5基もの携帯基地局が乱立!?
 ☆ 聖ヶ丘を安心して暮らせる街にしようではありませんか ☆
 今からでも遅くありません!
携帯基地局を考える市民の会 2009,5.6

1.連休明けに今度はKDDIが新たな基地局を建します!
 既にソフトバンクの基地局が建ったスーパーいなげや近くの緑地に、今度はKDDIが更に大規模な高さ20mの携帯基地局を建設する予定です。
 これが建つと聖ヶ丘地区に5基もの基地局が乱立し、“癒し”“安らぎ”の場であるはずの公園緑地が、「心配」「不安」の発信地に様変わり。20数年間に渡って守られてきた私たちの健康環境が一方的に壊されていくのは、とても納得できません!!
2,携帯基地局って何が問題なの?
 主な問題点は、
 ①電磁波による健康への影響(電磁波の安全性は立証されていません。従って健康リスクがあり得ます。世界的に問題になっていて日本は遅れています。)
 ②倒壊の危険性
 ③周囲の美観景観の破壊
 ④周辺地域の資産価値下落(既にドイツで起きています。〉
 ⑤威圧感・不安感による精神的ストレスの増加
 ⑥落雷の誘発(高い電波塔が雷を呼び家電製品が壊れます。)等々です。

3.基地局の電磁波は近場より140~280mまでの距区がも強い!
 家電製品は低周波を発しますが、「距離を置く、使用時間を減らす」等の回避方法が可能です。
 これに対し、基地局の高周波電磁波は1日24時間、365日絶え間なく周囲に放射され一時も逃れられません。
 また低周波は遠くなるほど影響が減衰しますが、基地局の高周波は近場より一定の距離区域(高さ20mの基地局の場合、140~280m付近が最大)の方が強いことが公表されています。
 従って、基地局の電磁波影響は一部区域だけの問題ではあり得ません。

4.熊本市御領地区の健調査が、聖ヶ丘の将来を予言しています!
 熊本市御領地区は現在、KDDI、NTTドコモ、ソフトバンクの3基の基地局に囲まれています。
 このような環境下で、住人の体調不良・動植物の異常などが話題となり、基地局の影響ではないかとの不安が出てきました。
 このため「託麻の環境を守る会」が2008年10月、320世帯907人を対象に、基地局から「300m以内」と「301m以遠」との健康影響比較調査を、下記研究所の手法に基づいて実施しました。
 その結果、基地局から「300m以内」の「最近体調不良者」の割合が12症状の大部分で「301m以遠」を上回ること、基地局と基地局との間に「最近体調不良者」の割合が高いことが確認されました。
 また、「最近体調不良者」の割合が高い「201~300m」域が、電磁波強度が最も高い地点(250m地点)と一致することが確認されました。
 これは下記の調査結果と一致します。
 2003年4月にフランス国立応用科学研究所が実施した調査では、基地局から300m以上離れた住民と比べて、
 基地局から10m以内の住民は     吐き気、食欲不振、視覚障害を訴える。
 基地局から100m以内の住民は    かんしゃく、うつ症状を訴える。
 基地局から200m以内の住民は    頭痛、睡眠障害、不快感を訴える。
 基地局から300m以内の住民は    疲労感を訴える。

との結果が得られています。

5.WHO(世界保健機関)の環保健基準
 2007年6月18日にWHOは極低周波電磁波の環境保健基準を公表。この中で「(電磁波の健康影響は)因果関係が確定するには証拠は十分強固ではないものの、懸念を抱き続けるには十分強固である。」と述べています。
 そして、その防御手段として、予防的アプローチ(予防原則)を採用する事が必要とし、同時にリスク・コミュニケーション(電磁波発生設備建設に際しては、業者が一方的に決めるのではなく、行政・住民・市民団体など「利害関係者」を計画段階から参加させて協議して決めていくこと)の重要性を勧告しました。
 なお、高周波についてもWHOは2~3年後に「環境保健基準jの公表に向けて検討中です。「検討中」ということは、まだ電磁波の安全性が確立されていないことを意味します。
6.世界の最新報:フランス高裁判決
 今年2月4日、フランスのベルサイユ高等裁判所が、携帯電話中継基地局問題で住人勝訴の判決を出しました。
 「予防原則」支持に立ったその判決内容は、
 ①基地局撤去
 ②撤去しない時は遅延料を1日につき500ユーロ(約63,200円)支払う
 ③住民3家族に糟神的苦痛に伴う賠償金7,000ユーロ(約885,000円)を支払う、
 というものです。
 判決文は
 「(健康リスクに関する)科学的論争は、いまだ結論は出ていない。しかしブイグ社は電磁波にリスクがないことを証明していないし、予防原則も尊重していない。」
 「リスクは確かにあるし、それは仮説ではない。そうしたリスクに反して曝露されることは生活妨害となるし、健康と関連する事実が存在する中で暮らすことは特別の質の生活妨害である。」
 「こうしたリスクを取り除くには基地局撤去以外にない。」
 と述べています。

7.兵庫県川西市での基地撤去までの取り組み
 川西市清和台では、NTTドコモが2005年12月に基地局を建設して以来、周辺住民たちから「耳鳴り」「頭痛∬眠れない」などの健康被害を訴える人が何人も出てきました。
 これを受けて2006年5月に有志が学習会をもち、反対運動に立ち上がりました。
 学習会の他にも
  ①署名運動
  ②地権者(阪急バス)への陳情
  ③市議会への請願活動
  ④簡易裁判所への調停申し立て
  ⑤市議会の全会派一致で採択された「意見書」の総務大臣等への送付
 など、さまざまな取り組みを行い、地元、毎日放送で大きく報道されました。
 その結果、2007年6月に、阪急バスはNTTドコモに「基地局の撤去」を要求。ドコモは「2008年6月中に基地局を撤去する」ことを表明。住民たちは調停を取り下げ、解決を見ました。
8.聖ヶ丘地区でも学会の開催を!
 携帯基地局を考える市民の会では、基地局が抱える様々な問題を考えるため、専門の講師を招いて、聖ヶ丘2丁目、3丁目の住人を対象に「誰でも参加できる学習会」を開きたいと考えています。計画がまとまりましたら改めてお知らせします。
「いのち」に垣根はありません。みんなのカで聖ヶ丘の健康環境を守りましよう!
『電磁波問題市民研会』HP
http://www.jca.apc.org/tcsse/index-j.html

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 堀越明男さんは無罪!要請行... | トップ | 都高教定期大会で通った修正案 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (神奈川県も悲惨です。)
2009-07-02 07:59:21
藤沢・鵠沼の湘南学園:KDDI基地局設置が近隣住民反対で頓挫・大和市マンションでは住民が転居
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10291510032.html
鎌倉:佐助の谷戸にKDDIともう一社、基地局設置の動き 源氏山公園への影響は?
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10290305329.html
携帯基地局の電磁波問題の住民運動や市議会への陳情書リスト 神奈川を中心に・・
http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10181821349.html
返信する

コメントを投稿

電磁波と基地局」カテゴリの最新記事