<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。
コロナ対策で、感染拡大防止とGO=TOキャンペーンが大問題になっている時に、12月10日、スガ首相は岩手・宮城を訪れ、「被災地は大変な努力で復興が大きく進展している。復興は総仕上げの段階になった」などと述べている。
また翌11日には、ニコニコ生放送の特別番組「菅義偉総理が国民の質問に答える生放送」に出演し、冒頭ニヤニヤしながら▲ 「みなさんこんにちは。ガースーです」と述べ、GO=TOに対しては中止するつもりはないと述べた。
この人間は自分が置かれている位置も状況もさっぱりわかっていない。
ただただ、人気取りをしているだけだ。
「ガースー」に至っては、「馬鹿野郎」としか言いようがない。
彼にはつける薬が無い。
いずれ厳しい現実と人々からの反撃に会い破綻するだろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11月26日の東京都教育委員会で、「オリパラ教育」や「五輪観戦」、「ボランティア」は既定方針通り進めることが確認された。
それを受けて11月30日に▲ 都教委は、『令和3年度オリンピック・パラリンピック教育の実施について』という通知を現場に出した。
そこには、次のようなことが述べてある。
なのに、都教委はあくまでも五輪実施を前提に、来年は「オリパラ教育」の集大成の年と位置付けている。
これでは、「三密を避ける」とか「五つの小」どころではない。
子どもたちをコロナの禍中に投げ込むようなものである。
まさに、「インパール作戦」の現代版に他ならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲ 五輪ビラまきの続報です。
(12月11日) 「させない会」のKさんからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時 12月11日(金) 7時半~8時半
場所 片倉高校
今朝、根津さんと二人で1年ぶり(?)ぐらいにチラシまきをしました。
マスクで,声も出せないせいか、最初は無反応でした。
最初に挨拶をしてくれた教員がいたので,喜んだら、「生徒も一般の方も通るのでご遠慮願いたいのですが」と言われてしまいました。
「生徒達に読んでもらいたくて配っているのです」と言ったら「お気持ちは分かりますが、交通安全もあり‥‥(その後はよく聞こえなかった)」チラシを渡したら、受け取って「またお願いにくるかもしれません」と言って中に入り,結局現れませんでした。
これはもう受け取りが悪いだろうなと思いながら配っていると,ポツポツと手を伸ばして取ってくれる生徒が出てきました。
一人で歩いている子が多く、前は女の子が多かったのですが、今回は男の子も同じぐらいいました。
中には二人連れでチラシを受け取って「ああっ」と声を上げた子たちがいたそうです。(根津さん)
きっと,前に受け取った子だねと話しました。
また、受け取るのをためらっている様子の子で,チラシのオリンピックに反応しておずおずと受け取ってくれる子たちも少しですが、いました。
今日は,テスト最終日らしくスマホやノートを見ながら歩いている生徒がたくさんいました。
でも部活の道具らしきものを抱えている子たちも何人もいました。
先生たちは今までより少ない気がしました。結局51枚配れました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<杉並工業高> 7:20~8:30
1000人委員会の方と二人でやりました。
この日は、学年ごと(?)に出校時間が異なるらしく、教職員は来るのですが、生徒がチラホラとしか来ず、8:30になるとほとんど来なくなりました。
結局まけたビラは22枚だけでした(前回2019年12月6日は62枚)。
それでも、「ご苦労様」と言ってくれる教職員、自転車をわざわざ止めてビラを受け取ってくれる生徒、教職員はいました。
--------------------------
<講 師> 早稲田大学・岡田正則教授(学術会議で任命拒否にあった)
<現場からの報告>(添付のビラを参照してください)
<闘いのスローガン>
<場所>文京区民センター 2階2A
(JR水道橋駅下車10分、地下鉄春日駅すぐ)
<資料代>500円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
==================
【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)
==================
東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)
==================
*********************************************************
「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
http://houinet.blogspot.jp/
「千葉高教組『日の丸・君が代』対策委員会」のホームページ
http://hinokimitcb.web.fc2.com/
「ひのきみ全国ネット」のウェブサイト
http://hinokimi.
コロナ対策で、感染拡大防止とGO=TOキャンペーンが大問題になっている時に、12月10日、スガ首相は岩手・宮城を訪れ、「被災地は大変な努力で復興が大きく進展している。復興は総仕上げの段階になった」などと述べている。
また翌11日には、ニコニコ生放送の特別番組「菅義偉総理が国民の質問に答える生放送」に出演し、冒頭ニヤニヤしながら▲ 「みなさんこんにちは。ガースーです」と述べ、GO=TOに対しては中止するつもりはないと述べた。
この人間は自分が置かれている位置も状況もさっぱりわかっていない。
ただただ、人気取りをしているだけだ。
「ガースー」に至っては、「馬鹿野郎」としか言いようがない。
彼にはつける薬が無い。
いずれ厳しい現実と人々からの反撃に会い破綻するだろう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
11月26日の東京都教育委員会で、「オリパラ教育」や「五輪観戦」、「ボランティア」は既定方針通り進めることが確認された。
それを受けて11月30日に▲ 都教委は、『令和3年度オリンピック・パラリンピック教育の実施について』という通知を現場に出した。
そこには、次のようなことが述べてある。
東京2020大会の開催年である令和3年は、そして、
本教育の集大成の一年となります。
これまでに各学校が実践してきた本教育を総括し、
大会終了後はレガシーとして各学校の教育活動に引き継がれるよう、
本事業の趣旨を御理解の上、ご協力をよろしくお願いします。
1、対象校 都内全公立学校現在、日本でも世界でもコロナ感染は拡大の一途をたどっている。
2.事業内容 (これまで出されているものなので略するが、「ボランティアマインド」が第一になっている)
3、事業期間 令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
4、予算規模 令和3年1月下旬に通知予定
5、事業の進め方
(1)年間指導計画等を作成し、年間35時間程度を目安として、組織的・計画的に実践する。
(2)(3)略
6、・・子供の競技観戦(学校連携観戦)について
(1)事前・事後学習の充実
(2)教育課程上の位置付け
(ア)学校連携観戦は、原則、特別活動の学校行事(3)健康安全。体育的行事に位置付けて実施する。
(イ)教育課程届の年間行事計画に「学校連携観戦」と記載する。
(3)・・引率教職員の服務の取扱い
(基本的には「出張」で、休日の場合は代休日を指定)
7、・・・Q&A
(あくまでも五輪実施を前提に「67項目」に渡って述べてある。
「13」のところには、
Q:新型コロナ感染症の収束が見通せないが、学校連携観戦はどうなるのか。
A:・・現在、大会組織委員会では、大会全体の「安全・安心」「簡素化」等を運営方針とし、大会開催に向けた準備や検討を進めるとしている。学校連携観戦についても、大会組織委員会等と実施に向けて検討しており、引き続き関係機関と検討していく。
と述べてある。)
なのに、都教委はあくまでも五輪実施を前提に、来年は「オリパラ教育」の集大成の年と位置付けている。
これでは、「三密を避ける」とか「五つの小」どころではない。
子どもたちをコロナの禍中に投げ込むようなものである。
まさに、「インパール作戦」の現代版に他ならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲ 五輪ビラまきの続報です。
(12月11日) 「させない会」のKさんからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時 12月11日(金) 7時半~8時半
場所 片倉高校
今朝、根津さんと二人で1年ぶり(?)ぐらいにチラシまきをしました。
マスクで,声も出せないせいか、最初は無反応でした。
最初に挨拶をしてくれた教員がいたので,喜んだら、「生徒も一般の方も通るのでご遠慮願いたいのですが」と言われてしまいました。
「生徒達に読んでもらいたくて配っているのです」と言ったら「お気持ちは分かりますが、交通安全もあり‥‥(その後はよく聞こえなかった)」チラシを渡したら、受け取って「またお願いにくるかもしれません」と言って中に入り,結局現れませんでした。
これはもう受け取りが悪いだろうなと思いながら配っていると,ポツポツと手を伸ばして取ってくれる生徒が出てきました。
一人で歩いている子が多く、前は女の子が多かったのですが、今回は男の子も同じぐらいいました。
中には二人連れでチラシを受け取って「ああっ」と声を上げた子たちがいたそうです。(根津さん)
きっと,前に受け取った子だねと話しました。
また、受け取るのをためらっている様子の子で,チラシのオリンピックに反応しておずおずと受け取ってくれる子たちも少しですが、いました。
今日は,テスト最終日らしくスマホやノートを見ながら歩いている生徒がたくさんいました。
でも部活の道具らしきものを抱えている子たちも何人もいました。
先生たちは今までより少ない気がしました。結局51枚配れました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<杉並工業高> 7:20~8:30
1000人委員会の方と二人でやりました。
この日は、学年ごと(?)に出校時間が異なるらしく、教職員は来るのですが、生徒がチラホラとしか来ず、8:30になるとほとんど来なくなりました。
結局まけたビラは22枚だけでした(前回2019年12月6日は62枚)。
それでも、「ご苦労様」と言ってくれる教職員、自転車をわざわざ止めてビラを受け取ってくれる生徒、教職員はいました。
--------------------------
2021年「2・7総決起集会」
~国家権力による学問と教育の支配を許さない~
~国家権力による学問と教育の支配を許さない~
<講 師> 早稲田大学・岡田正則教授(学術会議で任命拒否にあった)
<現場からの報告>(添付のビラを参照してください)
<闘いのスローガン>
・「日の丸・君が代」強制・処分反対!<日時>2021年2月7日(日)13:00開場 13:30開始
・「10・23通達」の撤回!
・学術会議任命拒否を撤回しろ!
・国家権力による学問・教育への介入・支配を許すな!
・コロナ感染を拡大するGO=TOキャンペンは中止しろ!
・東京五輪は即刻中止しろ!
・コロナで明らかになった給食無償化の実現!
・ITC教育・ギガスクールよりも30人学級の実現!
・敵基地攻撃能力保有・軍拡・9条改憲反対!
・若者を再び戦場に送るな!
<場所>文京区民センター 2階2A
(JR水道橋駅下車10分、地下鉄春日駅すぐ)
<資料代>500円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
==================
【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)
==================
東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)
==================
*********************************************************
「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
http://houinet.blogspot.jp/
「千葉高教組『日の丸・君が代』対策委員会」のホームページ
http://hinokimitcb.web.fc2.com/
「ひのきみ全国ネット」のウェブサイト
http://hinokimi.
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます