パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

東京「君が代」裁判5次訴訟、第6回・第7回口頭弁論、傍聴案内

2022年08月04日 | 「日の丸・君が代」強制反対

★ 裁判傍聴に裁判所へ行こう!

 原告15名の大型訴訟の第6回弁論が行なわれます。
 10・23通達(2OO3年)から18年17月。粘り強く闘われτいる「日の丸・君が代」強制反対の裁判に絶大なご支援を!
 都教委の命令と処分の教育支配を変え、学校に自由と人権を取り戻そう!

 ☆ 東京「君が代」裁判5次訴訟・第6回口頭弁論
 (東京地裁民事36部。卒入学式及び再処分処分取消等請求事件。原告15名)
 9月12日(月)
 13時30分 傍聴希望者集合(裁判所前で案内あり)
 14時開廷 東京地裁637号(定員42名)
 〈注意〉マスクの着用をお願いします。
 終了後、報告集会日比谷図書文化館4F小ホール


 ☆ 東京「君が代」裁判5次訴訟・第7回口頭弁論
 11月24日(木)
 15時45分 傍聴希望者集合(裁判所前で案内あり)
 16時15分 開廷 東京地裁709号(定員42名)
 終了後、報告集会(場所未定)

 〈東京地裁・高裁への行き方〉地下鉄霞ヶ関A1出口。徒歩1分。

 〈お問い合わせは下記まで〉
 「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
 東京「君が代」裁判原告団 連絡先:近藤090-5327-831
<被処分者の会HP>
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 五次訴訟第5回口頭弁論 原... | トップ | 体罰や猥褻より君が代不起立... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「日の丸・君が代」強制反対」カテゴリの最新記事