サワさんと1年半ぶりに再会。
以前から約束していたサワさんの地元、岐阜は可児での宴となった!
可児って、うちの会社のお客さんのお客さんの工場が可児にはあるので名前的には馴染みの場所。
しかし訪れるのは初めて。
駅前は何にもなかった(笑)
そんな再会の場所は地元民が集まる市内中心部にある炉端焼き屋。
入店するなり地元のオッサンしか入ってこない(笑)。
店内のテレビはクライマックスシリーズ「中日対巨人」。
もちろん応援しているのは中日!
それにしても炉端焼き屋っていいね~。
ありきたりのメニューだけど、俺好みの品がたくさん。
カウンターには保冷庫を携え、豊富な材料が並びメニュー選びを楽しませてくれる。
こんな店が地元にもあればと思ってしまう。
サワさんとはくだらない話から真面目な政治の話まで色々と語り、
場所を木曽川を渡った隣町(美濃加茂)に移しての二次会まで続いた。
ここにいたお姐さんの一人はスゴイ人物だった!
それについては今度書きます。
以前から約束していたサワさんの地元、岐阜は可児での宴となった!
可児って、うちの会社のお客さんのお客さんの工場が可児にはあるので名前的には馴染みの場所。
しかし訪れるのは初めて。
駅前は何にもなかった(笑)
そんな再会の場所は地元民が集まる市内中心部にある炉端焼き屋。
入店するなり地元のオッサンしか入ってこない(笑)。
店内のテレビはクライマックスシリーズ「中日対巨人」。
もちろん応援しているのは中日!
それにしても炉端焼き屋っていいね~。
ありきたりのメニューだけど、俺好みの品がたくさん。
カウンターには保冷庫を携え、豊富な材料が並びメニュー選びを楽しませてくれる。
こんな店が地元にもあればと思ってしまう。
サワさんとはくだらない話から真面目な政治の話まで色々と語り、
場所を木曽川を渡った隣町(美濃加茂)に移しての二次会まで続いた。
ここにいたお姐さんの一人はスゴイ人物だった!
それについては今度書きます。