DeAGOSTINIやアシェットの素人製作ブログ

週刊シリーズの素人製作ブログ

零戦 第91号『終幕なのに動じない輩』

2019-10-19 12:34:28 | 週刊 零戦 五二型
 
 
 
 
今回は
 
電源接続部付き昇降装置の取り付けです。
 
 
 
台座に
 
電源接続部の昇降装置と
 
基板台座プレートを取り付けていきます。
 
 

 
 
 
今回の作業で
 
飛行中のさまざまなギミックを実現する昇降装置が
 
全て台座に組み込まれます。
 
 
 


 
 
 
STEP1
 
電源接続部付き昇降装置の取り付け
 
 
 
第87号で製作した電源接続部付き昇降装置と
 
第85号で取り置きしていたネジを用意します。
 
 
 
 
 
 
電源接続部付き昇降装置の向きに気をつけながら
 
台座に組み込んでいきます。
 
 
 
 
 
 
電源接続部付き昇降装置の向きは
 
このようにギアボックスが向き合うように設置します。
 
 
 
これで
 
昇降装置が全て取り付けられました。
 
 

 
 
 
ただ
 
これだけではもちろん可動しません。
 
 
 
 
そう
 
昇降装置を可動させる基板が必要となります。
 
 
 
 
そこで
 
次の工程は
 
台座に基板プレートを設置していきます。
 
 

 
 
 
 
以前取り付けた昇降装置と
 
今回取り付けた電源接続部付き昇降装置の間に
 
基板プレートを設置していきます。
 
 
 
 
 
 
 
これで今回の作業は終了です。
 
 
 
 
もちろん
 
今回使用しなかったパーツは
 
必然と取り置きとなります。
 
 



 
 
 
次回は
 
『右主翼上面の確認』です。
 
 
 
 
 
 
全100号で完成する零戦で
 
残す号数は9号となります。
 
 
 
 
それを踏まえて
 
次回作業タイトルを見ると
 
鬼畜すぎませんか??
 
 
 
『確認』ということは
 
正しい日本語で解釈すると
 
見るだけの工程ですよね???
 
 
 
どの週刊シリーズもそうですが
 
こういう号数稼ぎは良くないですよね!!!!!
 
 
 
そして
 
ラスト5号くらいで
 
どうせ延長部品をブッ込んでくるんでしょ。
 
 
 
 
まだ
 
零戦の延長が何かはこの時点では知りませんがねwww
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿