今回は
トレーラーアクスルを取り付けるです。
トレーラーに
アクスルを付けるだけの号です。
パーツ的には
そこそこありますが
作業タイトルからして
取り置きパーツがありそうですよね。
アクスルを
左リーフスプリングと
右リーフスプリングの下から通して
アクスルの左右の支持部分にある穴と
左右のリーフスプリングそれぞれにある
中央の穴を合わせます。
アクスルを合わせたら
リーフスプリング支持具の円筒部分をリア方向にして
リーフスプリング支持具の中央の穴と
左右のリーフスプリングの穴に合わせて
ネジで固定していきます。
このネジ穴は
塗料が塗ってあるので
もちろん厚みがあり
ネジ締めに苦戦するのは
もはや想定内ですw
僕のは
思いっきり締めては緩め…の
繰り返し作業にてどうにか締め切りました。
作業タイトルからして
これで終了かと思いましたが
ショックアブソーバーも
今回付けていいそうなので
取り付けていきたいと思います。
左右のショックアブソーバー穴に
スプリングを入れて
ショックアブソーバーロッドを差し込みます。
このショックアブソーバーロッドの穴と
リーフスプリング支持具の円筒部分の穴を合わせて
ネジで固定していきます。
このネジ穴も
先程同様ネジが全然入っていきませんので
僕の持てる力を100%出し切りねじ伏せてやりましたww
アシェットも何も考えずアホみたいに
塗料付ければいいと思っているんでしょうね。
これで今回の作業は終了です。
だいぶ
トレーラーの足回りも様になってきましたね。
もちろん
取り置きパーツも健在しています。
次号は
『トレーラーフェンダーを取り付ける』です。
ここで
アシェットらしからぬ出来事が………
なんと
次回のトレーラーフェンダーは
左右一個づつの二号に分けての
フェンダー提供ではなく
左右のフェンダーが1号分に
まとまってくるみたいです。
そして
今回の号には
僕ら製作者が気になっていたであろう
『延長号』のお知らせが同梱されていました。
僕はいつもコメントくれる
『マー君』さんから情報はもらっていましたので
ある程度は知っていました。
延長の目玉は
この『M3 37mm 対戦車砲』だと思います。
その他も
多彩なアイテムが揃っていますね。
もうこうなってくると
あんだけ待ちわびた
幌布要らないんでは??って錯覚しまうのは
気のせいでしょうか?
この延長号ですが
もちろん僕は延長しますよ!!!!!
延長号は
本編に比べたら
部品提供の悪さも知った上で
購入いたします。
行きつけの本屋さんには
もう予約すると言ってありますので
本編が終了しても
引き続き延長号のブログをアップしますので
気になる方々は
アシェットに踊らせれている僕を
ブログを通して暖かい目で見守ってくださいねw