*ハリ・ラヤ・プアサの夜はきっと何かが起こる?・・・の巻!
イスラム教の最大の祭りだというラマダン明けの祝日「ハリ・ラヤ・プアサ」、それはそれは大変な賑わいになって・・・という事前情報にかなりビビッていたけど、実際はフツーの連休という感じで拍子抜け。まぁ、シンガポールは特にアラブ圏中心という訳ではないので、マレーシアとの国境は大混雑しているという程度らしい。しかし、若旦那のカンによると「夜に何かが起こる!」と。「絶対に花火大会だよ!」ってマリーナ地区に打ち上げ台の艀とか出てませんけど、何を根拠におっしゃってるんだか・・・
そして夜、帰りの荷造りをしてると「ビビビ!」と窓の外が光ってる。いや、外からぴらにあたちの部屋がレーザー光線で照らされてるんだよ。カーテンを開けると向かいのサンズホテルでレーザーショーが始まっている。「バババ!」とホテル中でカメラのフラッシュが光って、レーザー光線はさらに迫力を増していく。うわ~、今まで見た夜景で一番キレイだ。もぅ、言葉になりましぇん・・・(完)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ce/04b5369d419ddae7ee079e3cb032de35.jpg)
【このホテルの窓からの景色を見ているだけで、400ドル(約30,000円)のアップグレードをしてよかったと思う。ちなみに下層階の部屋を覗いてみたら、隣のホテルの壁の絶景が窓一面に・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/d318c6697d2c3d1e29ac08ec70688e99.jpg)
【某携帯電話のCMで有名になったマリーナベイサンズの屋上プールには、よく見るとヤシの木がたくさん生えている。ちなみにマカオでランチしたことがあるベネチアンホテルは同じ系列らしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/09/8ceb792f2843ac7ed65ca0bc36d53f15.jpg)
【シンガポール最後のディナーはチャイナタウンのマックスウェル・フードセンターへ、名物の海南チキンライスと福建炒麺に並んでみる。「うまい?」と聞かれれば、ちぴらの飲んでいるライムジュース(1ドル)はうまいっす・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/98274bdedd409399d82fcc57561808c3.jpg)
【シンガポールのローカルフードは、みんな「無難な味」というのが正直な感想。まぁ、一人前3~5ドルで食べられるんだから上出来なんですけど。いや、決してマズくはないんですよ、ホント・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/4e37ca506b3352df4fc687894222de4c.jpg)
【ラッフルズホテル(泊まってません)でオミヤゲのカヤジャムを買って帰ってくるとレーザーショーの始まり、写真じゃよくわからないけどホントに凄かった。残念だったのは毎晩曇っていて南十字星が見えなかったことかな・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/55b4186e22597a13b5bbaf6d8a5840d4.jpg)
【最終日は午前4:30にホテルを出てタクシーでチャンギ空港へ。高速道路で前を走るタクシーが右へ左へ大きく蛇行、ありゃ絶対に居眠り運転ですな。しかし、行きと帰りで10ドルも料金が違った(帰りのが安い)のはナゼかしらん・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/a041a51143e0ca8ab0a6efc014d419b1.jpg)
【航空無線のオーディオサービス、ずーっとスキャットマン・ジョンさんが歌ってるんなら見えないように切っておいて欲しかった。東京コントロール→東京アプローチ→成田タワー→成田グランド→成田ランプコントロールで到着って面白そうなのに・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/7b4737e932718cedda13bd111c598585.jpg)
【ユナ○テッド航空の機内食は謎のメインディッシュ、謎の揚げパン、フルーツってこれはちゃんとしたメニューなんでしょうか。成田到着直前に出た軽食(サンドイッチ)は思いっきりテキトーにラップで包みました感たっぷりの・・・】
イスラム教の最大の祭りだというラマダン明けの祝日「ハリ・ラヤ・プアサ」、それはそれは大変な賑わいになって・・・という事前情報にかなりビビッていたけど、実際はフツーの連休という感じで拍子抜け。まぁ、シンガポールは特にアラブ圏中心という訳ではないので、マレーシアとの国境は大混雑しているという程度らしい。しかし、若旦那のカンによると「夜に何かが起こる!」と。「絶対に花火大会だよ!」ってマリーナ地区に打ち上げ台の艀とか出てませんけど、何を根拠におっしゃってるんだか・・・
そして夜、帰りの荷造りをしてると「ビビビ!」と窓の外が光ってる。いや、外からぴらにあたちの部屋がレーザー光線で照らされてるんだよ。カーテンを開けると向かいのサンズホテルでレーザーショーが始まっている。「バババ!」とホテル中でカメラのフラッシュが光って、レーザー光線はさらに迫力を増していく。うわ~、今まで見た夜景で一番キレイだ。もぅ、言葉になりましぇん・・・(完)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ce/04b5369d419ddae7ee079e3cb032de35.jpg)
【このホテルの窓からの景色を見ているだけで、400ドル(約30,000円)のアップグレードをしてよかったと思う。ちなみに下層階の部屋を覗いてみたら、隣のホテルの壁の絶景が窓一面に・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/d318c6697d2c3d1e29ac08ec70688e99.jpg)
【某携帯電話のCMで有名になったマリーナベイサンズの屋上プールには、よく見るとヤシの木がたくさん生えている。ちなみにマカオでランチしたことがあるベネチアンホテルは同じ系列らしい・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/09/8ceb792f2843ac7ed65ca0bc36d53f15.jpg)
【シンガポール最後のディナーはチャイナタウンのマックスウェル・フードセンターへ、名物の海南チキンライスと福建炒麺に並んでみる。「うまい?」と聞かれれば、ちぴらの飲んでいるライムジュース(1ドル)はうまいっす・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/98274bdedd409399d82fcc57561808c3.jpg)
【シンガポールのローカルフードは、みんな「無難な味」というのが正直な感想。まぁ、一人前3~5ドルで食べられるんだから上出来なんですけど。いや、決してマズくはないんですよ、ホント・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/46/4e37ca506b3352df4fc687894222de4c.jpg)
【ラッフルズホテル(泊まってません)でオミヤゲのカヤジャムを買って帰ってくるとレーザーショーの始まり、写真じゃよくわからないけどホントに凄かった。残念だったのは毎晩曇っていて南十字星が見えなかったことかな・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e9/55b4186e22597a13b5bbaf6d8a5840d4.jpg)
【最終日は午前4:30にホテルを出てタクシーでチャンギ空港へ。高速道路で前を走るタクシーが右へ左へ大きく蛇行、ありゃ絶対に居眠り運転ですな。しかし、行きと帰りで10ドルも料金が違った(帰りのが安い)のはナゼかしらん・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9e/a041a51143e0ca8ab0a6efc014d419b1.jpg)
【航空無線のオーディオサービス、ずーっとスキャットマン・ジョンさんが歌ってるんなら見えないように切っておいて欲しかった。東京コントロール→東京アプローチ→成田タワー→成田グランド→成田ランプコントロールで到着って面白そうなのに・・・】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1a/7b4737e932718cedda13bd111c598585.jpg)
【ユナ○テッド航空の機内食は謎のメインディッシュ、謎の揚げパン、フルーツってこれはちゃんとしたメニューなんでしょうか。成田到着直前に出た軽食(サンドイッチ)は思いっきりテキトーにラップで包みました感たっぷりの・・・】