近くでお弁当を広げていた地元の女子高生が、自分のおかずを見て「なにこれ~!」と叫んでいる。「もぅ、なんでこんなの入れんのよ・・・」って、隣にいた子が「食べないんならちょうだい!」って嬉しそうにもらっていた。いったい何が入っているのか興味津々でチラチラ見ると、丸々と太ったトコブシ(切ってない)が一個。な~んとも伊豆大島らしい女子高生のお弁当・・・
以前、職場でイセエビ(←コレもタダでもらった)のみそ汁を作った時も、ネイティブ島人の若者は「キライだ~!」って食わなかったっけ。イセエビよりもトコブシよりも、冷えたハンバーガーの方が人気がある島暮らし・・・
任天堂からぴら家へお客さんがやって来た。4月中にインターネットに接続していると、一度だけ自動でダウンロードされるらしい。ブラウザも無料で新しくなったし、色々やるなWiiちゃん。かな~り似てる若旦那とスリーショットで…
シェフおすすめの唐揚げは、淡泊な魚のような肉のような、なんともアリゲーターい(『有り難い』の苦しいダジャレ?)お味でしたとさ(けっこう美味い)。謎の唐揚げよりビックリしたのは、手前の激スパイシーしょうが焼き(島唐辛子たっぷり)の方だったりして。あぁ、胃袋の内側&クチビルが痛い…
伊豆大島の新聞は東京から飛行機(あおブン)で届く。ご存じ僻地のぴら家へ配達されるのは概ね夕方4時頃、有り難いコトに前日の夕刊も一緒に配達されて全く意味無し。移住当初はそれまでの流れでY新聞(○ボちゃんが好き)を取っていたけど、もともと夕刊のないS新聞(色刷りが多い)に替えた。「夕刊やめたいんですけど・・・」と新聞屋さんに言ったら、「夕刊だけ止めても料金は同じだよ!」って。やっぱり・・・
で、その普通でも遅い新聞の話。以前は熱海からシーガル(荒波に強くてそれなりに荷物も積める船)で運んでいたけれど、熱海便もジェットフォイルになってからは羽田からの航空便に変わった。しかしこの飛行機での新聞配達は、船より早いと思いきや色々と問題がある。ちょっと西風が強かったり、視界不良だとあおブンは簡単に欠航する。そうなると、「今日も新聞読めねぇなぁ・・・」とブルーになる職場のリーダー(スポーツ紙大好き)。あと、何時に届くか判らないという問題も。朝の便のおはなブンはプロペラ機(有名になったダッシュ8)で積載量が少ないから、他の荷物が多ければ午後のいるかブン(B737)に新聞はまわされる。そうなると、日が暮れてから朝刊が届く島の生活・・・(新聞屋さんの怠慢ではない)
そんな本日はお日柄もよく、絶好の新聞日和となりました。・・・と思ったら大間違い、あおブンがストライキって?。案の定、ほとんど無風の大島空港に、朝の定期便は飛んでこず。インターネットを見てみると、やっぱり羽田→大島は午前便も午後便も『欠航』の2文字が並んでいるし。八丈島便は通常運航なのに、こりゃナメられてるよ伊豆大島。いくら平日はお客さんが少ないからって、新聞までストで休刊なんてヒドイんじゃないの?。と、ひがんでいたところにいるかブンが一回だけ降りてきた。とりあえず今日の新聞だけは、遠く八丈島経由で運んでくれたらしい・・・
今夜のちぴらは幸せだ。晩ご飯にサワラの唐揚げをたらふく食って、でじゃーとはちぴらファンのおじちゃんから頂いたケーキ。片づけているところでピンポンが鳴る、玄関に出てみるとお隣のMちゃん&ママ、なんとさっきのと同じケーキの差し入れ。「あしたもたべる!」とさらにテンションが上がる。早くお風呂に入って8時前、「パンが欲しい」というぴら奥さんのリクエストで、港町のスーパー(片道20Km)までちぴらと2人でドライブ。、なかなか飲めないヤ○ルト(いつもは激安の乳酸菌飲料専門)を買ってもらってさらにゴキゲン・・・
興奮冷めあらずで布団に入ったモノのやっぱり眠れず、「パパきらい!」ってニヤニヤしながら(意味不明)ぴらにあの顔をナデナデしてるし、酔っぱらってるみたいで気持ち悪い。さっきスーパーの帰りに飲んだイチゴ牛乳に島焼酎でも入ってたのかな?
注目の都知事選の投票所から港への坂を下りるとレトロなお寿司屋さん、ちょうどお昼だからランチにしよう。ちぴらは大好物のかっぱ巻き、ぴらにあ&ぴら奥さんはオススメの地魚にぎり。左奥からカンパチ、タイ、キンメ、メダイ、前列はナワキリ(サビともいう)、イサキ、トビ、アジ、トコブシ、箸休めはジャーニーでございます~!
Wiiで『電車でGO! 新幹線EX(山陽新幹線編)』を買った。山陽新幹線は富士山も見えないし、トンネルばかりで景色がつまらないけど、走ってる車両が豊富で面白い。東海道新幹線ではもう見られない懐かしの0系や100系、ちぴらの大好きな500系、700系は黄色い帯のレールスターもあるし。で、福岡の夜の話。晩ご飯の後は博多駅前の○○カメラでものぞきに行こうかと思ったけど、せっかく博多に来たんだから新幹線に乗ろう。「高くないの?」って心配なぴら奥さん、ちゃんと秘策があるのよ。フフフ・・・
山陽新幹線は新大阪~博多だけど、実は博多からもっと先の博多南へ行ける。博多南駅は新幹線の車庫に作られた駅で、「せっかく車庫へ走るんなら、お客を乗せちゃおう!」というJRの粋な計らいらしい。8.5Kmで10分間、在来線扱いだからスピードは出ないけど、100系のグリーン車に座ってのゆったり旅。料金も290円(乗車券190円+特急券100円)で激安だし。「上りの列車が少ないのが困るんだけどね・・・」と駅の洋品店のおじさんが言ってたけど、バスで天神まで帰ることも出来るし。博多へ遊びに行った時は、レアな博多南線に乗ってみましょ~!
写真は博多南駅ホームの先端から、100系のお鼻&カッコイイ500系、その後ろにチョットだけ700系。あと0系と300系が止まっていたらカンペキなんだけどなぁ・・・
【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!
山陽新幹線は新大阪~博多だけど、実は博多からもっと先の博多南へ行ける。博多南駅は新幹線の車庫に作られた駅で、「せっかく車庫へ走るんなら、お客を乗せちゃおう!」というJRの粋な計らいらしい。8.5Kmで10分間、在来線扱いだからスピードは出ないけど、100系のグリーン車に座ってのゆったり旅。料金も290円(乗車券190円+特急券100円)で激安だし。「上りの列車が少ないのが困るんだけどね・・・」と駅の洋品店のおじさんが言ってたけど、バスで天神まで帰ることも出来るし。博多へ遊びに行った時は、レアな博多南線に乗ってみましょ~!
写真は博多南駅ホームの先端から、100系のお鼻&カッコイイ500系、その後ろにチョットだけ700系。あと0系と300系が止まっていたらカンペキなんだけどなぁ・・・
【ぴらにあの写真館】←メインページはこちら!
ちぴらを保育園に迎えに行くと、一つ下のDくんとモメていた。ちぴらの作ったブロックの乗り物(たぶん飛行機)を欲しいというDくん、しかしちぴらは「バラして片づける!」と言い張る。もう帰るんだからDくんにあげればいいものを、頑なに「壊す!」と言い続けてるらしい。「あげなよ・・・」と先生が言えば言うほど意地になって、最近そういうの家でも多いんだよなぁ。ぴらにあにもぴら奥さんにもイジワルばかり・・・
そんな所にぴらにあが現れたもんだからキマリが悪い、「アッチへいけ!」とばかりに押しのける。「ふ~ん、そうなの。じゃぁ帰るよ!」と、何も言わずにゆっくり玄関まで行ってホントにそのまま帰ってやった。追いかけてくるちぴらを玄関で振り切って、風光明媚なご近所(ある意味、日本一有名な観光地)を10分ほどブラブラして保育園へ戻る。園庭にいたMちゃんのママ(社宅のお隣さん)が、「すごい泣いてますよ!」って。玄関を入ると、園長先生に抱っこされて泣きはらしたちぴら登場。「今、お宅へ電話しようかと思ったところで・・・」って困惑気味な園長先生、保育園だとカッコつけてあまり泣かないちぴらが号泣したからビックリしたらしい。せっかく園長先生が包んでくれたゼリーも「いらない・・・」ってスネてるけど、ぴらにあに当たらない所を見ると、一応「マズかったかな・・・」くらいは考えているみたい。保育園の先生たちには心配掛けたけど、たまにはおとんがキレるのも必要かな?