箆柄暦『箆柄日記(ぴらつかにっき)』

沖縄へ流れ着いた箆柄暦のぴらつかさんの
沖縄的日常とか、イベントの感想とかを綴る。
戻れぬ 旅だよ 人生は…。

岡田さんの結婚披露宴

2006-05-13 12:16:49 | 箆柄日記
今日は、元・月刊『うるま』編集部の岡田美乃さんと松田宙倫さんの結婚披露宴に行った。場所はハーバービューホテル、お客さんは270人くらい、『うるま』の皆さん他顔見知りもちらほら。


センスの良い岡田さん(すでに松田さんか)らしく、全体の構成、料理、引き出物もこころのこもった内容で楽しかった。司会は上江洲愛さん。皆さんのスピーチもツボを押さえていて飽きなかった。

特に、新郎の上司が、PowerPointかなにかで学会の研究報告風にまとめた「新郎の生活実態調査と将来予測」みたいなプレゼンが受けた。

沖縄ジャズギルドオーケストラが生演奏で入っていて、BGMを担当。ビッグバンドとはなかなか豪華。余興の「The Chicken」には血が騒いだ。CHINEMA dub MONKSの曽我大穂さんがハープで参加していたが、マイクを奪って私もBlowUp!したかったくらい。


テーブルはリスペクトレコードの高橋研一社長ご夫妻と一緒。音楽寅さんも本日はタキシードでキメキメだった。お二人とも沖縄の結婚式は初めてだそうで、興味津々といった感じだった。

かぎやで風に始まり、カチャーシーで締める、久し振りにストロングスタイルの沖縄ニービチを堪能いたしましたが、カチャーシーの密度の濃いこと。こんなに喜びの気持ちのこもったカチャーシーは久し振りに見た。

最後の新郎新婦からご両親への挨拶では会場のあちこちからもすすり泣く音が聞こえ、感動のフィナーレとなった。

良い式でした。お二人ともお幸せに。今後ともよろしくです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする