ぴよしろうの半日登山

家からわりと近場での、軽登山を続ける私、「ぴよしろう」の記録です。麦汁登山は・・・危険ですのでお勧めしません(苦笑)

番外編 パウダースキークラブ 平成22年1月16日(土)

2010-01-17 11:58:22 | その他
 職場の同期のH田先生からスキーのお誘いが。

 冬場のオフピステスキーを楽しんでいるグループに属しているとのことで、一緒にどうか、とのことです。
 でもH田先生のスキーはとてもハイレベルです。
 大学スキー部の全国大会で、団体で入賞とかしてたはずなので、ちょっと迷います。
 でも、今回はほかに初めての人も来るので、レッスンしてくれるというので喜んで行く事に。

 車中でスキーのイメージビデオを見ながら、ぴよしろうはビールを1Lほどいただき(笑)、Kスキー場に到着。



 山がまったく見えないので、上のほうは相当な雪のようです。

 今日の参加者は全部で6名。
 まずはゲレンデ滑りから。
 といっても整地してないパウダーコースです。



 で、皆さんやはりうまいです!
 滑らかかつハイスピード。

 で、ちょっと滑っていよいよゲレンデ外へ。
 初心者向け(?)コースを選択してもらいます。

↓コースを決めるT藤さん(中央)とH田先生(右)。左は初参加のT内さん。


 
 滑ってみると、もうめちゃめちゃ深い雪で、いったん止まると腰のあたりまでまで埋まったります。
 山でスキーをするのは残雪期が主なので、こんな深いパウダーは初めて。

 撮影へたくそですが、デジカメで撮った短い動画を少し。
 みんな簡単そうに滑ってますが、雪が深くて難しい場所なんで、ホントすごいことなんですよ。

 H田先生。さすがうまい。
 動作が非常に滑らかです。
↓写真をクリックすると動画へ


 T藤さんもさすがうまいです。
 ヘルメット着用。玄人ですね。
 お話聞くと、シーズン券買って、もう毎週パウダー三昧とのこと。
 明日も来るって言ってました(笑)。
↓写真をクリックすると動画へ


 T藤さん ぴよしろう体反対向いてて撮るの失敗。
 すみません。
↓写真をクリックすると動画へ


 ぴよしろうと同じ職場のS藤切り込み隊長(笑)。
 ほんとすごいスピードで突っ込んでいきます。
 こわいよ~。
↓写真をクリックすると動画へ


 S藤くん、雪に埋まって動けなくなったT内さん救助に。
↓写真をクリックすると動画へ


 初参加のT内さん。
 これからパウダースキークラブでがんばるそうです。
↓写真をクリックすると動画へ


 今回ただ1人のボーダーM田くん。
 最後ぴよしろうに雪が・・・真っ白。
↓写真をクリックすると動画へ


 M田くん、スキーと一緒に移動するの大変そうでした。
 後半戦は信じられないスピードで滑走してました。
↓写真をクリックすると動画へ


 ぴよしろう、昼にはまたビールを1Lいただきました。
 でもレストランのビール、1杯650円。高い・・・。

 で、午後からもまた主にコース外へ。
 ずっと雪でしたが一瞬だけ雲が切れて、山並みが見えるときがありました。
 これで晴れてたら、ほんと気持ちいいだろうなあ、と思います。



 ぴよしろう、何度も転倒しながらもパウダーを楽しませていただきました。
 スキー道具を貸してくれて指導していただいたH田先生ほかみなさん、ありがとうございました。

 パウダースキークラブ、基本、毎週やってるそうです。
 あと、年に1回合宿もあるとか。
 ぴよしろう、いい道具買ったらときどき参加させてもらいたいと思いました。


 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする