上富良野に住むnabeさんのご案内で、tarumae-yamaさんと三段山に行くことに。
nabeさんとは春の前十勝で一度ちょっと会ってから、相互リンクしてブログ上で交流させていただいてました。
下界は曇りでしたが、三段山は大雪!
途中降りてくるジープに衝突されそうになりながらもなんとか吹上温泉に到着(苦笑)
30分ほど早くついたので、nabeさんを待ちながら、麦汁いただきつつのんびり準備します。
↓準備するtarumae-yamaさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e9/6e6c4da892a2e0dd3eb1eb2d3f0bd68c.jpg)
nabeさんが到着して、あいさつもそこそこにとりあえず出発!
nabeさん、思ってたより大きい、がっしりした感じの方でした。
スキー背負うスタイルがカッコいいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/46f2901e26bb92164f314c1318d98f89.jpg)
あー、自分もファットスキーにすればよかったかな・・・。
で、途中にある白樺の三姉妹。nabaさんに教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cf/e4e32277fdc898a8a053aa89e7518059.jpg)
約1時間、2段目まで上がったところで、風も強いので下りることに。
↓下りようとするnabeさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/37820e5c3226464e640c65821d4204b7.jpg)
ものすごい軽いパウダーで、足に反動が得られずうまくターンできません(涙)
修業が必要ですね・・・。
で、お2人の上手な滑りを動画で。
↓画像クリックで動画 nabeさん。途中枠からはみ出ちゃいました・・・すみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/53e832c85bdeed160cfc72306ed925c3.jpg)
↓画像クリックで動画 tarumae-yamaさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1f/280d0861de4969062162a2ba91039f91.jpg)
この1段目では登り返して滑りました。
下山してすぐに白銀荘の温泉へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/32/8e5c3d17ac2b4fa4abb8875bcf7362c1.jpg)
温泉でnabeさんとゆっくりお話させていただき・・・お風呂上りにロビーで記念写真を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/d770cb84894fe47496c4dfb87b21c632.jpg)
帰りは富良野ラーメン「はなみち」ってとこで昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/8c01e2f1b93e117278690456d19aadba.jpg)
ぴよしろうは焼き醤油の大盛り。うまかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/91/7d3016a849572a36504d7e71d809cb71.jpg)
ここでまた3人でのんびりお話し。
nabeさんご案内ありがとうございました。
ずっとでろでろに酔ってて失礼しました。
また遊んでください!
で・・・GPSですが・・・すいません、スイッチ切れてました(涙)
最後に、一緒に行ったお2人のブログを。
こちら↓
tarumae-yamaさんのブログ → デジカメ持って野に山に
nabeさんのブログ→ it's fine just the way it is
nabeさんとは春の前十勝で一度ちょっと会ってから、相互リンクしてブログ上で交流させていただいてました。
下界は曇りでしたが、三段山は大雪!
途中降りてくるジープに衝突されそうになりながらもなんとか吹上温泉に到着(苦笑)
30分ほど早くついたので、nabeさんを待ちながら、麦汁いただきつつのんびり準備します。
↓準備するtarumae-yamaさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e9/6e6c4da892a2e0dd3eb1eb2d3f0bd68c.jpg)
nabeさんが到着して、あいさつもそこそこにとりあえず出発!
nabeさん、思ってたより大きい、がっしりした感じの方でした。
スキー背負うスタイルがカッコいいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4f/46f2901e26bb92164f314c1318d98f89.jpg)
あー、自分もファットスキーにすればよかったかな・・・。
で、途中にある白樺の三姉妹。nabaさんに教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cf/e4e32277fdc898a8a053aa89e7518059.jpg)
約1時間、2段目まで上がったところで、風も強いので下りることに。
↓下りようとするnabeさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/37820e5c3226464e640c65821d4204b7.jpg)
ものすごい軽いパウダーで、足に反動が得られずうまくターンできません(涙)
修業が必要ですね・・・。
で、お2人の上手な滑りを動画で。
↓画像クリックで動画 nabeさん。途中枠からはみ出ちゃいました・・・すみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/43/53e832c85bdeed160cfc72306ed925c3.jpg)
↓画像クリックで動画 tarumae-yamaさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1f/280d0861de4969062162a2ba91039f91.jpg)
この1段目では登り返して滑りました。
下山してすぐに白銀荘の温泉へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/32/8e5c3d17ac2b4fa4abb8875bcf7362c1.jpg)
温泉でnabeさんとゆっくりお話させていただき・・・お風呂上りにロビーで記念写真を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ee/d770cb84894fe47496c4dfb87b21c632.jpg)
帰りは富良野ラーメン「はなみち」ってとこで昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8b/8c01e2f1b93e117278690456d19aadba.jpg)
ぴよしろうは焼き醤油の大盛り。うまかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/91/7d3016a849572a36504d7e71d809cb71.jpg)
ここでまた3人でのんびりお話し。
nabeさんご案内ありがとうございました。
ずっとでろでろに酔ってて失礼しました。
また遊んでください!
で・・・GPSですが・・・すいません、スイッチ切れてました(涙)
最後に、一緒に行ったお2人のブログを。
こちら↓
tarumae-yamaさんのブログ → デジカメ持って野に山に
nabeさんのブログ→ it's fine just the way it is