語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

悩んだら本屋か図書館なのだけど

2015-03-18 13:41:24 | 学習日記
昼休みは最近はキンドルでハリポタを読んでるか
タブレットで中国語を勉強しているかなのだけど、
今日みたいな日は丸善ジュンク堂で入試関係の書籍を
見ていました。

大阪府公立高等学校後期 予想テスト 2015年度受験用 赤本 60271 (公立高校入試予想テストシリーズ)
英俊社
英俊社


について、学参担当のひとに聞きました。

「これって、毎年おなじようなのが出て、来年買うとかぶるん
でしょうかね?」

学参の人は同じような質問を前にもらったときに聞いた情報では
ある程度変えているけど、一部同じだったり似たような問題が
載ることもあるらしい、ということだったんですが、出版社に
直接問い合わせていただけると、満足のいく答えが得られると
思います、との回答でした。

というわけで出版社に問い合わせ、すると、

「大阪の入試傾向が大きく変わるので、内容も変わるか、あるいは
来年度は過去問がない状態で予想問題を作らなくてはいけなくなる
ので、予想テストそのものが作れないかもしれません。」

とのお答えでした。

でも、
「現在の予想問題は中学で習う範囲なので、2年後とは問題の
形式は違うけれど、試験範囲を知る、という意味では支障がないと
思われます。」
とのこと。

15年度版、予想テスト、一応購入しておきましょう。

今日、試験範囲を知る意味で昨日の新聞を見る予定だったのですが、
文字が小さいし読みにくいので、Noneが受験する前に出る過去問で
また見れると思えば、読みやすく印刷された予想テストを購入して
やろうかなと思ったのでした。

Noneのときは多分に実力の問われる公立テストになるのだろうか
対策は来年の問題を見るとか、そこから作られる塾のテストや五木の
模擬、進研ゼミも対応してくれるかな、親の情報戦にもなりそう。

もちろん、一番は本人の勉強量と思考力応用力などでしょうが。

とにかく今日、15年度用の予想テストに目を通してもらって
おこうかなと思います。それを踏まえて春休みの勉強をしてもらおう
と思います。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。


カッカしてるのは私だけなんだけどね

2015-03-18 06:44:43 | 学習日記
なんか朝6時目が覚めて、もう朝まで寝直しとかできない感じ。

うわぁ、None今起こせないかなぁ、勉強しないかなぁ、
勉強しなくても、何か一緒に進路の話とかしたいなぁ、

でもVOAのニュースで、ティーンエージャーの朝6時は
成人の午前3時と一緒だって書いてあったしなぁ・・・

いつもなら眠れないときは中国語単語とかのiPodを聞くの
だけど、今そんな気にならないなぁ、

昨日だって本当は中国語の勉強してたらよかったのだろうけど
Noneがもとの調子にもどれるまで、そんな気になれそうも
ないなぁ・・・

夕べは結局、塾楽しかったよ、という話が聞けただけで、
疲れたからといってフロ入って寝るだけのNoneを待ってた
のでした。

今Noneが起きて、
「母さん何してるの?私も今眠くないよ、昨日の理科の本見せて。」

とか言わないかなあ、とか思って寝姿見てたりします。
(言わないよ)

春休みに一生懸命勉強して、成績復帰することをただ願いましょう。

なんか、ブログでも書いてないと、Noneを起こしそうに
思うから、誰かと話がしたいけど、そんなひとがいる時間帯でも
ないから、ただこうやって、ブログに向かっていましょう。

同じような人がいるかもしれないし、理解してくれる人も
いるかもしれない。

中学のテキスト、市販のものより進研ゼミのほうがちょっと
難易度があるような気がして、Noneの得意な理科社会が
理科社会の中でもNoneが得意としない化学と日本地理
だったりするので、(飛騨山脈の「騨」に苦労している話
とかしれくれた。)

中2からの勉強は難しそうだなあ。大丈夫かなあ。

あ、Noneそばでパソコン打ってる私に気が付いて起きて
そう、でも寝たふりしてそう、じゃあ寝たふりさせておこう。
私も布団にもどろう。

追記:この2時間後生理きました。
(誰もそんな個人情報求めてないよ


だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。