今朝はゆっくり8時起きのNone。
私は4時ごろ目が覚めたので、キクタン中国語をききながら
ウトウトして朝まで。
バザーで買った残りのサーターアンダギーで朝食。Noneは
9時から勉強。
私は9時から母が合唱団にでかける9時半まではHSKの
テキストを母が用意をしながらテレビでかけ流している
ウェークアップ!ぷらすを見ながら勉強。母が家を出て
からはAppleTVでCCTVの音楽番組の数時間前のを
見ながらほぼ昼まで勉強していました。
Noneもほぼ12時まで勉強していました。
お昼はカレーうどん。母が用意したダシにNoneが麺を
いれて作りました。
Noneが自分のだけ器に入れるので、
「オカンのもいれてよう。」
「明日の昼になったらいれてあげる。」
「そんなことをしたら冷めてのびちゃうじゃないか。」
「そしたら冷めてのびた麺だけを母さんにいれて、残った
ダシは私が飲むわ。」
「どうしてそんなにイジワルなんだよう。」
みたいな掛け合いをしていました。
お昼のあと、私は中国語教室で、Noneは晩御飯を塾で
食べるつもりで塾に行くので、今日はお弁当じゃなく買って
用意してもらうつもりで、昼食後、夕食に食べるものを
スーパーにNone自身に買いに行ってもらいました。
預けたお金ギリギリで買ってきていて、成績の伸びがあとひとつ
なのに、そういう智恵だけつけているのに親としては腑に落ちない
思いもあったりします。
Noneの第2志望高校は、私の通っている中国語教室から
歩いて行ける所。今日は教室のあと、学校を実際に見てきて
通学が毎日できるところか確認してこようと思いました。
実際行ってみて、どこの学校かバレたくないから詳細書けない
けど、建物見てびっくり。
ちょっと、Noneには頑張って第1志望のほうで行く気に
ならないかな、と思うような感想を持って帰りました。
正直、今日見た建物の話をしたら、Noneも行くのが嫌に
なるんじゃないかなという状態だったのですが、成績的に
安全圏でいて、進路実績もいいというとその学校になるので
ちょっと悩んでいます。
まあ、その建物を気にしないか、気にして今の志望校に
滑り込めるように頑張るか、他の高校を候補に挙げるか
Noneに決めてもらおうと思います。
いまちょっとここでブログ書くのとめて、第5回の五木の
全体のまとめを見ていて、他の高校でNoneの成績に
あった高校がないか調べていたのですが、もっと遠く
なるとか、入る時の偏差値上がるのに進学実績があまり
よくないとかで、代わりに勧めてみようかなと思う学校も
なかったりします。
遠さは、公立アウトで私立になることに比べたら、そう
遠いというわけではなかったのですが、やはり志望校の
ほうが遥かに楽に通えます。
まあ、どちらにするかはNone自身の問題ですけれどもね。
少し動揺しています。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
私は4時ごろ目が覚めたので、キクタン中国語をききながら
ウトウトして朝まで。
バザーで買った残りのサーターアンダギーで朝食。Noneは
9時から勉強。
私は9時から母が合唱団にでかける9時半まではHSKの
テキストを母が用意をしながらテレビでかけ流している
ウェークアップ!ぷらすを見ながら勉強。母が家を出て
からはAppleTVでCCTVの音楽番組の数時間前のを
見ながらほぼ昼まで勉強していました。
Noneもほぼ12時まで勉強していました。
お昼はカレーうどん。母が用意したダシにNoneが麺を
いれて作りました。
Noneが自分のだけ器に入れるので、
「オカンのもいれてよう。」

「明日の昼になったらいれてあげる。」

「そんなことをしたら冷めてのびちゃうじゃないか。」

「そしたら冷めてのびた麺だけを母さんにいれて、残った
ダシは私が飲むわ。」

「どうしてそんなにイジワルなんだよう。」

みたいな掛け合いをしていました。
お昼のあと、私は中国語教室で、Noneは晩御飯を塾で
食べるつもりで塾に行くので、今日はお弁当じゃなく買って
用意してもらうつもりで、昼食後、夕食に食べるものを
スーパーにNone自身に買いに行ってもらいました。
預けたお金ギリギリで買ってきていて、成績の伸びがあとひとつ
なのに、そういう智恵だけつけているのに親としては腑に落ちない
思いもあったりします。
Noneの第2志望高校は、私の通っている中国語教室から
歩いて行ける所。今日は教室のあと、学校を実際に見てきて
通学が毎日できるところか確認してこようと思いました。
実際行ってみて、どこの学校かバレたくないから詳細書けない
けど、建物見てびっくり。
ちょっと、Noneには頑張って第1志望のほうで行く気に
ならないかな、と思うような感想を持って帰りました。
正直、今日見た建物の話をしたら、Noneも行くのが嫌に
なるんじゃないかなという状態だったのですが、成績的に
安全圏でいて、進路実績もいいというとその学校になるので
ちょっと悩んでいます。
まあ、その建物を気にしないか、気にして今の志望校に
滑り込めるように頑張るか、他の高校を候補に挙げるか
Noneに決めてもらおうと思います。
いまちょっとここでブログ書くのとめて、第5回の五木の
全体のまとめを見ていて、他の高校でNoneの成績に
あった高校がないか調べていたのですが、もっと遠く
なるとか、入る時の偏差値上がるのに進学実績があまり
よくないとかで、代わりに勧めてみようかなと思う学校も
なかったりします。
遠さは、公立アウトで私立になることに比べたら、そう
遠いというわけではなかったのですが、やはり志望校の
ほうが遥かに楽に通えます。
まあ、どちらにするかはNone自身の問題ですけれどもね。
少し動揺しています。
だいたいこんな感じです。




ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。