語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

あの人と花見に行きたい

2024-04-14 10:55:01 | 親の学習日記

なんか、例のところで、アカデミックにする

にはどうすればいいかとか、カウンセリング

できてるらしいとかきいて失笑。

 

本当に、花見に行けば助けてくれる人に

会えるみたいに聞いていて、大阪城公園とか

花博公園に行ったのに、ぜんぜん空振りで、

なんか、この人たち集団ストーカーなんだ

ろうな、みたいなのにはずっと囲まれて

いたんだけど。

先日上げた写真なんかも、その後類似したの

ばっかりネットで見るし。

 

昨日のイディッシュ語

 

先日の二胡の授業の帰りに買って帰った

2パック480円の苺で作った苺ムース

ムース部分は安い植物性ホイップに、苺オレの

粉とか、痛みかけた苺をつぶした果汁とか

入ってる。カップは普通のプリンぐらいの

大きさなので、上に乗っている苺はとても

小さくて、パック全体がその大きさのが入ってた。

(体積的なことを考えたら、大粒の苺が同じ

パックに入っていたよりも、苺の量は多かった

はず)苺ショートケーキ二つ(自分で焼いたの)

と、苺ムース4つでで、

苺(2パック)  480円

植物性ホイップ  198円(ケーキ用とムース用)

小麦粉(強力粉)  10円未満

卵         20円未満

砂糖、ベーキングパウダー、板チョコなど 数十円

 

とか、材料考えたら、800円ぐらいで作れたん

じゃないかと思うので、(といっても、元カレの

ストーカーにオーブンレンジも不調にされてるので

予熱するのになんどもトラブったり、ちゃんと

焼けるのか、みたいな状態にされてるので、それを

解決したい。)

 

大阪城公園と、花博で、助けてくれる人に会え

なかったこと、その移動で、悪い脚で歩いた

疲労がひどくて、寝込んだりしていたりしたので

大雨で関西の桜は散るかも、みたいに言われてた

のもあるので、花見を諦めていたのに、週末

まで花見は大丈夫だと、改めて言われて、

それで、会えるのなら、と、思って、あと、

先週つまみ細工の材料を買いに行って、

花見を意識した色でちりめんを買っていた

のに、花見に間に合わずに、しかも、すでに

作っていた橙色の簪も落としてしまう、

みたいな状態に耐えられなくて、なんとか

桜の形でイヤリングを作った。。

 

先月二胡の教室に行ったときに、アクセサリーの

半額セールみたいなのをやってて、髪飾りの他に

イヤリングの耳部分だけが売られてて、とても

安かったので(99円。100均でも売ってるけど、

こっちのほうが開閉がしやすい、上等なやつだった。)

金色、銀色、ピンキッシュゴールドの3つを買って

いて、桜なのでピンキッシュで作りました。

 

真ん中の飾りは正月の髪飾りを作ったときに

None用に他のを作ってて、それ用に買ってた

飾りだったんだけど(正月がすぎてから、

Noneに聞いて、「作って」ってことだった

ので、先に延ばしていたら、助けてくれる

人と会える話が頓挫してきたので、まだ

作れずに、材料だけ持っていた)今回の

飾り用に作りました。

 

助けてくれる人と会えて、できたらNone

も、その人との家族になれたらいいなと

思っているので(前も言ったけど似てる。

間違いなく旦那の子だし、浮気してできた

子ではないんだけど)そのときの時節に

会わせて作ってあげたいと思う。

 

本当に、今日、その助けてくれる人と花見が

したくて、体調が悪いので、本当に花見

ではなくて、桜が多いところを車で通り抜ける

ぐらいがいいなあ、そして、体調の悪さを治して

もらえる医療機関かなにかに、日曜だけど、

行けたらいいなあと思っています。

 

待ちながら、キャプチャーボードが使えるか

試してみたいと思います。

 

それやってたら、花見とかいいよな、とか言って

どうでもいい扱いにしてたら、きっとまた、それも

一生恨むからな。生きてたらだけど。

 

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へにほんブログ村


ランキングに参加しています。応援クリックお願いします