ここ何日かの間にあちこちお買い物に出かけた。
マイヒーリングルームに必要な備品等を探している。
イケヤ と 島忠 と ニトリ に出かけた。
私の中では、その 好きな順番が
イケヤ < ニトリ = 島忠 という感じか? つまり照明器具を探しているので 一番 品が沢山あったのが、島忠であったということなんだけれど・・・。
イケヤ ( 新横浜 )
ごめんなさい。疲れ果てました。広すぎです。 最後の 倉庫みたいな所の あの圧倒的な高さにしてやられました。多分 「 もう行かない。」とうちゃんも同じく 「 もう行かない。」と言ってました。すみませんが シニアには疲れる場所です。
しかし・・・朝一 入った レストラン内の カフェラテが安くて大層美味しかったです。最後にヘロヘロになった私に天から与えられた 50円のソフトクリームも最高でした。
島忠 ( 横須賀 ) こちらも かなり広いのだけれど、番号がふってあって 品物を探しやすい。脚立を買うかどうか?迷ったがやめた。椅子と脚立の両方に使えそうな折りたたみのプラスチック製の踏み台を購入した。
照明器具は リフォームやさんにつけて頂こう。自分でやるときには、マンションの管理人さんに頼んで もしくは管理会社の方に頼んで脚立をお借りしよう。
照明器具の種類が沢山あったので、いくつか候補を選んだ。
ニトリ コスカの中にあるニトリ
実は、新しくリニューアルした、「 コスカ 」 が家族みんなのお気に入りの場所になった。家族のみんなが それぞれ自分のお気に入りの場所に 出かけることができる。
ニトリでは、間仕切りできる カーテンを買った。見切り品で 1200円位で購入した。暖房費節約に役立つと思う。
イケヤで 候補にあげた 照明器具と同じ(ような?)品の値段がはこちらの方が安かった。
今日は 久々 マイルームに泊まる。ちゃんとお湯は使えるのか?また 流すことはできるのか?確認することにする。
予定では 月曜日に みなとみらいの 名前なんだっけ?前出かけた場所に行って 照明器具をもう一度見て決定する。
どうやら、脳に 二か所 影があるらしく そのせいなのか?何だか?わからないけど、名前が出てこないことがある。
欠礼葉書が届いた。とうちゃんのお友達の奥さんが亡くなったらしい。一体何人の人が先だっただろう。
いずれにせよ、この世に未練を残さない生き方をするつもり。有るものに感謝。ないものにこだわらない。
今日一日を 生き切る。「 生き切る。」う~~~ん いい言葉だ。
キム課長とソ理事のOSTを聞きながら・・・このCD好きだわ~
>写真は 島忠で買った 踏み台。色々な高さの品物がある。