個人的な収入と支出を記録しておこう。
個人的という意味は、マイ・ヒーリング・ルームに関する支出という意味である。
< 2月 15日 >
公立年金 22、062円 これは二か月分
国民年金 127、663円 これは 11月・12月分の振込み。
つまり、前倒しじゃあなくて、後払い みたいな感じで国民年金は支払われていくらしい。で亡くなったあとに、遺族にこの後払い分が振り込まれる。つまり 後払いは ず~~~っと死ぬまで 続いていく( らしい )
今回 11・12・1・2月分が ど~~んと一度に振り込まれると思って ワクワクしていたので、がっかりした。
トータル 149、725円 ÷ 2(か月)= 74、862円
これが 1か月の生活費(お小遣いを含む)になるわけだけれど、
ここから 介護保険料が引かれる。横浜市に住む ワタシの場合、他に収入はない。 6970円 これを引いてみましょう。
74、862円 - 6970円 = 67、892円
手元に残ることになる。ありがたや~。
次に 支出
< マイ・ヒーリング・ルームにかかる費用 >
管理費・修繕積立金 = 18.115円 どうやら値上がりはまぬがれたみたいだが 銀行の?手数料を加算されることになったらしい。
水道料金 3、124(2か月分) ÷ 2 = 1、562円
電気料金 5,839円 (意外と高くてびっくりした。) 電温の電気料金が高いのか?
18,115 + 1,562 + 5,839 = 25、516円
これに 固定資産税がかかるので 恐らく 3000円くらい
よって 1か月 3万円弱はかかると思われる。
今回は 電温修理時に、ついでに水道の蛇口の水漏れを直してもらったので、それがマイナス 2万円也。これまた高くてびっくり。ついでなので安くできると思ったが そうでもなかった。
パッキンを変えるだけなので、もしも自分でできれば安上がりだよね。そういう才能があるといいね。