地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

お疲れさま ダケド・・・HAPPY

2010-02-28 21:28:13 | 児言態 & たぬき先生との往復書簡
ナイトにこんばんは~
こちら、あやかし@。今日はたぬきちがきた。

御料理は・・・いろいろ。
1、そのちゃんの白菜と豚の重ね蒸しはさっぱりしておいしかった。
2、トラウトサーモンのホイル焼きは試作品を作ったが不人気だったので、チーズとマヨネーズをのせてオーブンで焼いた。
3、クラゲときゅうりのあえもの。(よく使う手)
4、しめさば( 買ってきた品 )
5、太めきんぴら
6、マンマミーヤの作った、バー二ャカウダ これが結構おいしかった。AAAのうのちゃんお薦めの一品。
7、デザートはいちごの生クリームのケーキ。( 生徒さん、今年全員 第一志望の学校に合格、おめでとう!のケーキになった。)半分手づくり。スポンジは工場で頂いた品。やっぱりおいしかった。                以上

< 記録 >
  たぬきちは、やっぱり教育のプロだな~と思う。
受験勉強のようなことをやることが教育だとおもっている、学校の教師達が本日のマンマミーヤとたぬきちの対話を聞いたら仰天だろうな~と思った。
  
 あ~~~もっと早く、たぬきちと対話してたら、もっと ましな仕事ができただろうにな~と思う。いえね、何たって とっつきにくい先生だったんですよ、むかし。
こっちも、壁つくっていたし、もっともっと攻撃的な人間だったしね。

ダーキ二―(剣とシャレコウベ)と なんだっけ豊受稲荷?のお話、マンマミーヤからききました。あと、H2Oの変化する話とか 面白かったです。こころの解放ってすごく大事だと思う。マンマミーヤ、ホントに元気になったよ。ありがとうございま~~す。
いつか本に書いてくださ~~い。
あの~占い的にも説明できそうな点がありました~。恐らく根っこのところではつながる部分あるんじゃあないでしょうか?

何だか疲れたので、もう休みます。
たぬきちはまだ電車の中でしょう。往復 8時間もかけて わざわざ我が家にきてくれています。たぬきち~ ありがとう~~~!!!悪いけど、一応年上おばはんってことで先に休ませていただきま~~す。
 ひょっとしたら、あのトイレットペーパーの軸に、マニ車のご真言を書いたら、きっと運(うん●)が開けると思う!これってすごいいいアイディアだと思うな~。下痢や便秘で苦しんでいる人にもいいんじゃあなかろうか?

確かね、最初の神様って、”食べる” ”出す、”この二つの一番大切な行為をつかさどる神様だって、どこかで聞いたような気がするのよね。
欲張りな人って、腸が悪い ってきいたことあるし・・・。まあいいや。

 明日は 平日のお休みが取れたので、『 牛の鈴音 』を観にでかける予定。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 日本の味博覧 』( 幕の内弁当 ) 1

2010-02-27 12:34:41 | お料理 指南
おはようございます。横浜は雨になりました。

占いのお勉強ばかりやっていても疲れるので、ちょっとブレイク。とうちゃんが先日も大阪出張だったから、おみやげをお願いした。

大体おみやげはご当地のうまいもん。と決めている。お料理の大好きなあやかし@調理人は、当然のように夕食がわりに、駅弁をおねだりする。(やっほ!)

先日は、あっと言う間に食べてしまったのだけれど、今回はちゃんと写真におさめたので、どうぞご覧ください。 下につづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 日本の味博覧 』 ( 幕の内弁当 ) 2

2010-02-27 12:10:41 | お料理 指南
あやかし@調理人の好きな幕の内弁当をお皿に並べてみました。

   < おしながき >
飯・・・俵物相 
    黒米飯・白飯(黒胡麻)
香物・・紀州南高梅
    柚子大根・しば漬け
口取・・厚焼き玉子・黒豆と大豆旨煮・メヌケ西京焼き・紅鮭昆布巻き・合鴨燻製・松笠慈姑
炊合・・季節野菜旨煮
    かぼちゃ、里芋、大根、椎茸、割り人参、パプリカ(黄)、きぬさや、ひじき信田巻き、梅花蒟蒻、梅麩

監修・・かいせき井中居(姉妹店黒茶屋、燈々庵)
    田中博敏
   (株)なだ万に二十四年間勤務、1986年なだ万本店山茶花荘在籍の折東京サミットにおいて総理大臣主催の公式晩餐会の調理担当を任命される。

                  と、書いてありました。

お値段 1000円。ワタシは大満足でした。( なんておいしいんでしょう )

 このお弁当を作っている工場の方々の作業の様子を是非ともみてみたいな、と思いました。
 今年の結婚記念日には、是非ともこの田中さんのお店に行って懐石料理を食べてみたいな、と思いました。

もちろん、とうちゃんの奢りでお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶ ほどに・・・

2010-02-25 00:07:56 | うらなり  占い話
1週間ぶりの占い学校。
昨日は苦手のS先生の授業。実際に人さまの運勢を占っていく鑑定授業。これが出来なくては占い師とは言えない。

しかしながら、お教室の中の何人が占い師を目指しているのかはわからないけれど、もし占い師になるとしてもその道のりは遥かに遠いに違いない。大体一生かかっても学びきれないと言われているこの占いを高々4年学んだ位で人さまの占いができると思う方がどうかしている。

大好きなN先生に、授業前質問。これってこうですよね。でこれはこう。・・・いろいろ、いろいろ・・・。ジャパンのお友達のことを尋ねてみた。

一つ一つのこと(技法)はそれなりに分かる。で、こうした方がいい。っていうことも理解できる。
しかしながら、それを実際、実行に移せるか?というとなかなか難しいのだし、そうしなければ運勢がどんどん下がっていくと言われたって、そのままそのようには伝えられないしね。苦しみの中から摑んだものしか、その人のものにはならないのだろうし・・・。
< 授業のこと >
運勢は主として陰占を使うことはすでに述べたとおり。
たった6文字 + 4文字 が変化して、ある時突然、おばけになったりする。

ここにそのいちいちを書くことはいろいろな意味で出来ない(例えばプライバシーの侵害)のだけれど、ただ言えることは、 結婚は「 虚 」であるということ。

例えば(あくまでも仮定)・・・あるものを頂いたならば、別のものは頂けない。奥さまはいるが子供はいない。こどもはいないが、名誉(仕事)はもっている、名誉をもっているから、お金もそれなりにある。だけど幸せ感がない。

やっぱり普通の家庭がほしいな。子供がほしい!でその奥さまと別れて別の人と結婚してみたとする。
この名誉なるものが、実は前の結婚時にやってきていたとすると、その結婚をやめると同時にそれはなくなる。

二番目の奥さまと子供は手にしたけれど、今度は仕事がうまくまわらなくなって、家族を抱えて路頭に迷う ってことだって多いにありうることなのだと思う。

結婚はそんなに自分の思いどおりになんて運ぶわけがない。何かがあれば何かはない。
「 うそ~。」
「 ご冗談を。」の連続なんだト思う。
< ワタクシごと >
実は、勉強をしていて、(なるほど そうだったのか)と腑に落ちたことがあった。
うちは恐らくお金もちの部類に入る家庭。
→ だって とうちゃん若い時から、死ぬほど真面目に働いた。夜・昼なく働いた。とりあえず、そのとうちゃんをワタシは支えてきたつもり。あくまでつ・も・り。

とうちゃんが結婚したのは、30歳の時、この時、★は宇宙盤の自分と正反対のところにまわる。宇宙からの気が半分しか頂けない。納音。全部半分しか取れない。
お金も半分。奥さんも半分。子供も半分。例えばお金は病気の治療代に消えた。

この半分が 妙に納得できたんだ。( あ~それで納得 )
だから、例えば 500万円稼いだら 250万円になる。
        250万円稼いだら 125万円になる。ということ。
ワタシの不満の一つに、そんなに稼いでいるのに、何でお金がないの?があったから、これにて一件落着。( 全部、半分なんですね。わかりました。)

実はこの納音。他にも意味があって、親と反対の生き方をしなさいといった意味であったりする。
多分、それがとうちゃんの課題。
 占いは生きる知恵 なのだな~と実感する。

”ありがとう!半分こ。大体ね、欲張るから失敗するんです。あるものに感謝しかないわね。

今日のおまんま ありがとう!
今日の寝どこ ありがとう! 
健康な体をありがとう! ですよね。

それにしてもS先生の鑑定術は一刀両断。迷いなく、すごい。やっぱり長生きしていただいて、いろいろ教えていただきたいものだな、と思った。

あとはね、受け身の勉強では、力はつかないってこと。頭痛くなるくらい自分で考えることをしなくちゃあ自分のものにならないってことがわかった。それってどんな勉強だろうが、仕事だろうが、一緒なんだろうな~と思う。

基礎がぬけていること、お習いしたことがすぐ忘却のかなたへとんでいくことが、ワタクシ目の最大の欠点。日々研鑽だな。

@@@@    @@@@

 姫「 よっ そこの だんな~ あやかし姫の占いは いかがですか~? まいど~。」
( ちっ 今日も にげられたぜっ。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パートは大変だけど、外仕事は好き!

2010-02-24 05:06:16 | たかが されどの パート 物語
工場内での仕事には随分と慣れた。例の秒単位の動体視力もアップしたと思う。取り方の仕事は仲間の方々とも調子を合わせることが可能になってきた。(ト思う。)

一昨日は疲れまくる、見張り番の係。 何とか事なきを得る。もったいないけど、相当数おいしそうなお菓子を捨てた。決められた焼き色等の基準がある。いつもこころが痛む。

昨晩は一番すきな仕事の、ローレンの係で、カップの紙がなかなかいい感じで落ちてくれたから言うことなし。
ローレン~ローレン~ローレン  

エアーの関係で?おもどり君もいたけれど、救出作戦は、Mさん(社員さん)のお力もお借りして、全員(=お菓子)脱出成功。(ヤッホ!)
焼きがたが回って、手前に来た短い時間の中で、おもどり君をバットに放り込む。数が多いと焦る。けど・・・楽しい。

{ >Mさん・・・華麗なる手さばき。25個、ささささっと救出するのを以前みたことがあったから・・・(オラ{=姫}も(やってみた~~い)ト、挑戦したことがあったけれど・・・15個中 4個は潰してしまった。手袋してるから意外と難しい。}

ちょっと、「ふざけているのか!」って怒られそうだけど・・・短い時間の中で、速く、何こ(=お菓子)救出できるか?に挑戦するのが、た・の・し・い。
こんな楽しいお仕事あったのね。って感じ。

だけど・・・遊んでいるばかりじゃあない。どうすれば、無駄を極力はぶくことができるか、いかに美しく丸く仕上げることができるか?というのが自分自身が勝手に掲げている目標。→カップの形の整え方、置き方が重要なのだと思う。

一応ね単純作業といえども、たかがパートのおばちゃんといえども、意識の上では、より綺麗な品物を作り上げることを目指しているんですよ。
> とはいえ 問題点があるとすれば・・・
夜と昼 ちょっと 逆転生活みたいになっているし、視力も相当ダメージを受けているように思う。
占いの勉強するのに一番大事な 目。視力の低下は避けられない。視力が低下したのを自分でも感じる。

田舎の姉さんとTELでお喋りしたんですよ。お金って身を削ってナンボの世界だよねって。
自分で痛い思いをしなくては、お金のありがたみなんてわからない。お客様に頭を下げてナンボ。へとへと疲れてナンボ、ですがな~。

 とうちゃんのお金の使いかたには、昔から呆れかえっていたけれど、只今ワタクシのパートで頂くお金のおよそ●倍のお給料を頂戴しております。
社会で働くということはとても大変なことで、この一点に対してだけでも、感謝し、家事等それなり やらなくちゃあなあ と思うわけであります。

まあね、だけど、子育てって、別の大変さがあるわけで。
大体二時間半おきに、起きて、授乳、おしめ替え、夜泣きに付き合うなんていうことは 恐らく オトコには出来ないだろう、と思うんだけど?
>写真は、姫手作りのパン。昔はもっとふわふわのパンが作れたように思ったんだけどな?

ブルーベリーパンのブルーベリーは、無農薬。田舎の姉さんの手作り。大きい方のパンは中に玉ねぎとベーコンとマヨネーズが入っている。上にチーズをのせて焼いてみた。

作っているうちに一個一個作るのが面倒になり、ドでかい作品となった。下はとうちゃんがプレゼントしてくれたマウス。使いやすい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもながら・・・

2010-02-22 07:43:27 | まんまのしゃべり
おはようございます。いつもアクセスありがとう!

二人の子ども達のさまざまな問題には頭を抱えている。つまりは各々の自立にむけどうするのか?ってこと。とうちゃんに相談もしたいけれど、とうちゃんは仕事や両親のことでいっぱいいっぱいだろうしね。

こっち方向には持っていきたいよな~。ということはあっても、子ども達がすんなりそっちへいくとは限らず、むしろ狙っていくとうまくいきませんよ。なんていうことにもなっているわけで・・・疲れる。ホント疲れる。

大体ね、例えば子育てを失敗したと仮定して、10年違う方向へ行っていたとしたら、それ方向転換するのに同じく10年かかったりするんじゃあないだろうか?って思う。

今、ワタシが、自分自身、一番目指している所っていうのは・・・
あの「 オーラの泉 」でみた、榎木孝明さんの悟りの境地みたいな所。

栄養をとらなければ、健康になれない。みたいなのは嘘だと思うようになった。だからといって、例えば、宇宙からの「 気 」を頂いて、生きることができる、まあ言ってみれば霞を食っていきる仙人になるみたいなことは、普通の人間にはたどりつける境地じゃあないしね。

でもこの世人が右往左往している現世じゃあない「 場 」が探せばあるような 気がする。そこのところをあまり追求していると、下手すりゃあ「 オーム 」になるから十二分に注意しなくちゃあいけないけれど・・・。

あ~インドに行きたい。チベットに行きたい。ネパールに行きたい。いつか、いろいろなしがらみから解放されたら、一番にでかけようっと。

お金ためるんだ。何をするのにもお金必要でしょう。

いつお迎えくるかわからないから、悔いのない生き方だけはしておかないとあの世にすんなり出かけられないと思うんでね。

今日もお仕事 がんばる!じゃあね!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックの、国母君をみた

2010-02-18 07:51:13 | うらなり  占い話
いつもだったら、なんじゃ?この子。っていうことになるんだろうけれど・・・。
国母君好きかも。かわいいんだもの。実際どのような人か全く知らないから、いい加減なこと言っているけど・・・。

あの、(このような、ご注意、初めて聞きました)みたいな、鳩がまめでっぽう食らったような目が可愛かった。( ちっ うっせえな~)みたいな発言は正直者だと思うし、記者に問われて、橋本さんの顔みながら、一生懸命考えて発言している姿がこれまたかわいかった。(→いけませんや、孫を見るおばあちゃんモードになっているかも? )

あのちょっと遠くをみているような目ね、きれいだな~って思ったんですよ。若武者って感じがしたのよね。かつてギャングエイジって言われた時代の小学生の目みたいな感じもするし・・・。(今時は、”ギャングエイジ”って言う言葉あるんですかね?)

この人(=国母君)悪い人じゃあない。将来的に何になるのか知らないけれど、こんなことで潰されないでほしいな~思ってしまった。

あのヘアースタイルとか、服だらしなく着てるところとか、鼻にピアスしている所とか、好きか嫌いか?って問われれば、嫌いなんだけれどね。
マンマミーヤが好きだった、佐藤たける君とかでこういうヘアースタイルにだってだんだん慣れてもきたしね。

( あの頭には そりゃあ あの服装(着方)が似合うだろうに )って思ってしまった。
国民の税金使って・・・云々言うところが問題ならば・・・
( いいっすよ、とうちゃんが支払ってくれた、ワタクシが支払ったことになっているであろう税金は使ってもよござんす。頑張ってくんつぇ )
スノーボード競技?っていうんですか?そのスポーツには、似合いそうなイデタチですよね。
++++  ++++
大体、一国の指導者として、自分の失態を母親にしりぬぐいしてもらうような、お金に苦労したことなんてないような人が立っているわけでしょう。ティーパックも知らないなんてちょっとアンビリだった。国全体がおかしいんだもの。

姫「ファンクラブのお母さん達じゃあなくって、ワタクシ目をおうちに呼んでください。なんじゃらかんじゃら申しあげましょう。」→万が一そんなことになろうものなら、借りてきたあやかし@猫になるかも知れませんがね。

このところ思うんですよ。ワタクシ達の世代のものどもが、自分達の生き方を反省せずして、今の日本の子ども達の生き方を否定できるのだろうか?ってね。

国母く~~ん、ここは今回教えていただいたことや、自分自身をしっかり見つめて、考えてくださ~い。
38歳から守護神まわってきますから~。

>殺印相生格破格。(上格)守護神父親。「キ卯」。天カンレンジュ格。今年、月干支は納音。( 社会での場を?正反対と考える?家系と反対の立場にたつ?。ここはまだお習いしていない。)どう考えるんだろう?
< 庚 寅 >の年は・・・上のものの力が例えば5だったとすると、10の力になると言われている。下のものは、よきにつけ悪しきにつけ、潰されると考えてもよいのだろう。しかしながら、それは下のものが鍛えられるというとらえ方もできるわけで、その圧力に対して、何を学びとるかの方が大切なのだと思う。

今日は、国母君の競技見ま~~す。が・ん・ば・れ~~!!勝てるか?って、わかるわけねえべさぁ~。神のみぞ知るって感じ。それより大切なのは、結果が出たあとのマスコミやまわりの人達の反応・支えなのだろうと思う。

>それにしても、おっかないスポーツだな~。なんで空中であんなに回転できるんですかね?











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつか CD作ってみたいかも?

2010-02-16 04:21:27 | お気に入り の お歌
早朝のあやかし@でござる。只今、六根清浄風呂に入ってきました。(→つまりお風呂に入りながらお風呂掃除をすること)

昨晩はパートのお仕事でちょっと嫌なことがあって、ぶつぶつ、ぶつぶつ。家族に愚痴を聞いてもらいました。さっと、気持ちを切り替えるなんていうことはそんなに簡単にできることじゃあないわね。いつもいつも前むきになんてなれない。時間をかけて越えていくつもりだけど。(くっそ!)

お給料頂いているからできることよ、お・し・ご・と。

さてさて、このような気分すぐれぬ時は・・・例によってお歌の時間。歌いながら帰宅。只今の練習曲は、ミーシャ・サスケ(若いわね)・泰葉、などの曲。

いつかは、作ってみたいCD。で、ブログ友達の まころんさんが、ユーチューブに自分の作った曲をUPしていらしたので、作り方をお習いした。
http://blog.goo.ne.jp/macoron_777/e/b17ba04f43e86ea7b1d18e6a78d3af38
2010-02-14 12:04:09

『 お久しゅうございます。
歌、褒めて頂き、うれしゅうございます。
SONERというソフトを使ってます。
エディロール(ローランド)というメーカーですね。

リズムは、ボンゴとギロとライドシンバル
これは、打ち込みです。
ベースも打ち込みでPCでシンセを鳴らしてます。

ギターは自分で弾いてます。

アコースティックは、マーチンのカスタム
D-28のボディで、サイドとバックをD-45に使う木材で作ったものです。
去年の10月に手に入れました。とてもいい音がします。
コンデンサーマイクとダイナミックマイクの2本で録りました。
前奏は、ダイナミックをメインに出して
歌のところは、コンデンサーマイクを出してます。それぞれ、イコライザーで音色を整えてます。
特に出だしのアコースティックギターの音は気に入ってます。(シュアーのSM57BATAで録ってます。)

リードのギターは、ギブソンレスポール・スペシャルで弾いてます。
音色も、あたたかく気持ちよく歪んだ音色にこだわりました。

コーラスは、一声で録音して、それをコピーして、音程を変えてハモってます。

SONERは、無限にトラックを作れますので重ねる回数は心配しなくてもいいです。
リードギターで5回、コーラスで2回、アコースティックギターは4回
あと、ボーカル・ベース・リズムセクションは1回です。

ですから、17回重ねているのかな~ 』
@@@@@  @@@@@
実に驚いた。実際は録音は16回ということなんだそうだけど・・・。すごっ。
しかしながら、あまりに専門用語が多すぎて なんのこっちゃ状態でござる。

無限にトラック とな? むむむ、競技場のトラックをぐるぐる走るワタクシ目が思い浮かぶばかりで、ござりまする。
未だカセットテープレコーダーで録音をしてるあやかし@化石音楽人が、このSONERにたどりつけるのは一体いつのことなんでしょうか?

@@@@    @@@@@
今年初のカラオケでは、ミーシャの「 少しづつ 大切に 」を歌った。
確か 93点くらい?
今年の目標は この曲で 96点くらいとることを目指している。カラオケ攻略本とかもあるのかも知れないけれど、それを読んでっていうんじゃあ面白くないから、自力で挑戦してみたい。恐らく原曲に限りなく近い状況に持っていけばいいんだろうから、リズムだの、音程だのをきっちり覚えればいいのだろう。しかし、何と覚えの悪いことか。
多分これを続けていけば、ボケないと思う。

それより何より、カラオケで発散することはとてもよいことだと思う。前通っていた学校ですっかり委縮してしまっていたマンマミーヤはカラオケを通しても元気になった。(→学校のせいだけじゃあない。家庭の問題の方が大きいと思う。)
自己表現をする「 場 」自己解放をする「 場 」はとても大切だと思う。

>13日、とうちゃんとマンマミーヤは ミーシャのコンサートに出かけ、るんるんだった。
ミーシャは やっぱりすごい人だなあと思う。実際☆もすごいんだわ。まわりをぜ~~んぶ生じていく特別な☆。初めてみた殺印相生の完全格。ミーシャ ありがとう!あまり無理をしないでくださ~い。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのちゃんのレシピ ( たまごの巾着煮 ) 2

2010-02-15 06:02:17 | お料理 指南
みなさま おはようございます。
昨日の巾着煮。そのねぇ(=そのちゃん)がくわしく写真入りで説明してくださいましたから、どうぞご覧ください。http://blog.goo.ne.jp/oua1125/e/a13671606c4766c9a855f625bf4efeda
< 説明文の抜粋 >
まず、薄揚げの油抜きをします。私は雪平鍋に熱湯を入れて少しぐらぐらさせます。
笊にあげて冷まします。
冷めたら俎板の上に乗せ、スリコギで優しくゴロゴロさせます。中からお水が飛び出るので、気をつけながら・・
ゴロゴロさせたら 一辺を優しく開きます。
お湯のみに入れて、生卵を入れます。こうすると卵がこぼれない。
爪楊枝で中味が出ないように閉じます。
好みの味付けでお出汁をぐらぐらに煮立てて、卵をそっと入れます。
この時あまり、濃い味付けにしない方がいいと思うよ。卵が固まるまで煮るので煮詰まってからくなるから。
落としブタをして、コトコト煮ます。
ほら、煮汁もほとんどなくなったでしょう。
そうしたら出来上がり。(クルックしたら大きい映像になるよ。)

そうやるんですか~~。な~~るほど。
御湯飲みに油げ袋を開く、のですね。→御湯飲みの中の巾着がとってもかわいい!
煮汁がなくなるまで煮詰める、のですね。

>実はこの御料理・・・昔、とうちゃんのご学友の、年末のホームパーティーで、ある奥さまが、お義母様にお習いして作ってきてくださったことのある御料理なんですよ。いや~思いだしました~。当時(若かりし頃)も作り方を言葉で聞いただけで、???状態だったし、おいしいな~とは思いましたが、作ってみようなんて思いませんでした。想像するだけでも、む・ず・い。(=難しい)っていうか面倒。

まさか こんな場所でお目にかかるとは思いませなんだ。

昔の人って、このような工夫をして、家族や、お客様をもてなすということをしていたんでしょうね、手間ひまかけて・・・。
まあ、それはワタクシの年代の奥さんなら、(えっそれって普通にやるでしょう?)ってことかも知れませんがね。  

>この御料理、じっちゃん達に持っていけるように練習つみたいです!

・・・ってことで、みなさま本日も頑張って、各々のお仕事に励みませう。
今日もお仕事。例の見張り番の御役。これってワタシだけじゃあなくて、仲間の皆さんもプレッシャーらしい。

>写真は昨日、あやかし@調理人がつくった、ひじきの巾着煮。なかなかおいしそうでしょう?まあ、どう見ても巾着とは言えませんけどね。
例の残った煮汁は、夕食の天丼のつゆに使いました。まだ 残ってますけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのちゃんのレシピ ( 残りものをどうするか?&名古屋風手羽先揚げ)

2010-02-14 06:37:55 | お料理 指南
おはようございます。こちらあやかし@調理人。
朝から、大好きなお料理でござる。(→本日 たぬきちがやってくる。)

そのちゃんレシピの名古屋風の鶏の手羽の煮物を作るべく自分ちレシピを探したが、ない。
ない。ない。・・・・・。ない。

で、そのちゃんちに出かけた。( 随分 前のレシピだったからな~。)

で覗いていたら、こういう素晴らしいアイディアが書いてあった。
姫「 アイディア いっただっきま~~す。」
>そのねぇ・・・
この場所をお借りしまして( GOOさま ありがとう!)ご挨拶をば・・・。
「 前々から、残り物をどうするか?ということは気になっていました。しかしながら、煮汁は、水道局さん、ごめんなさいして流しとりました。

本日、ひじきの煮ものの残り ございます。やってみます。袋煮。」
では これにて!
あっ クリックしときました。」

★今日は残り物の加工料理です。
前の日のおかずが残ったら私は翌日はそれを使って違う料理を作ることにしています。(元がケチだから絶対に鍋の底まで汁一滴まで残しません)たとえば、
★カレーが残ると、さぬきうどんを湯がいて、それに絡ませてパスタ風カレーうどん、シチューも同じ。
そして最後の占め、カレーが残り少なくなって お鍋のふちにこびりついているのがまた加工食になる。
ここにご飯を入れて、火にかける。で、ちょこちょこっと混ぜて、最後にレモンを一滴、お醤油一滴、これでカレーチャーハンの出来上がり。お鍋も綺麗になり且つ美味しい。一石二鳥料理なり。
★天麩羅が残ると翌日 天丼や、甘辛煮に。
★ヒジキの煮物が残ると、中身だけざるにあげて、刻む。これに溶き卵を混ぜたものを 薄揚げの中に詰めて、先ほどの出汁に入れてコトコトと煮る。だしが足りなければ少し足す。ヒジキの巾着煮の出来上がり。
★切干大根が残ったら、刻んで、翌日五目寿司の具にする。
★餃子の具が残ったら、翌日ハルマキにばける。
★野菜あんかけの餡は多めに作って、豆腐ステーキにも、オムレツの餡かけにも、カタ焼きそばに掛けて、皿うどんにも。
ポテトサラダが残ったら、翌日 レタスと一緒に生春巻きで頂きます。
★お刺身が残ったら、少し炙って づけ丼のたれにつけておき、翌日お茶漬けとか、づけ丼に。
★煮魚のたれは、おからの味付けに。
加工癖が昔からあったので、こういうときは役に立つ。
とても前日の残りメニューだとは思えないでしょう。
是非お試しください。
2010・2・6
 そのちゃんレシピはこちら・・・http://blog.goo.ne.jp/oua1125/d/20100206
毎週 土曜日に開かれる講座。
クリックもよろしく!
@@@@    @@@@@
< 実況中継 >
こちらあやかし@調理人
あのですね、油揚げを袋状にするの失敗したんですよ~。油ぬきして、伸ばし棒にてころころするのもやったんですよ。上等な油げ すぎたんでしょうか?ひらきませんで、四苦八苦して、穴あき状態のふくろが出来あがりまして・・・。
(どうする?)
そこは、ほれ あったまいい~あやかし@調理人じゃあございませんの、おっほん。煮えている状態のだし汁にほうり込めばいいわけでしょ。当然卵 かたまる。OK!

煮汁の中にて、かきたま汁状態になりながら、ひじきの袋煮、出来上がりましてございます。

しかしながら、また問題が発生いたしました。たっぷりのこのかきたま汁状態のお出し。どうするんでっしゃろ?

>NEXT・・・
名古屋の手羽ちゃんみつけたり!ちゃんとまんま記録しておこう!

⑬ 名古屋風手羽先揚げ
これは美味しい、お酒の肴に最高、ぜひ作ってみてくっださい。
まず小鍋に醤油、みりん、蜂蜜を3:2:1の割合で入れて、ゆっくり混ぜながらトロリとするまで煮詰めて漬けだれを作る。
次に鳥の手羽先を綺麗に洗い、耐熱皿に入れてお酒をかけて酒蒸しにする。(こうするとあげる時間が少なくても中まで火が通っているから安心。)
揚げ油を180℃くらいに熱して、粗熱を取った手羽先を からりとこんがりと焼き色がつくまで揚げる。
先ほど作った漬けダレにアツアツの手羽先と胡麻を入れて和える、好みで胡椒も入れる。

写真はたぬきちに出した 御料理。
1、お刺身。昨日 雨の中、買いに出かけた。
2、名古屋風手羽先揚げ
3、松阪牛のしぐれ煮 ( 伊勢参りのおみやげ )
4、テレビで見た、レンコンとニンジンとごぼうと豚バラのきんぴら。黒コショウと黒ゴマで味付けをする。みりん・醤油・お砂糖の比率は 3:2:1 だっけ?
5、ほうれん草のおひたし。っていうか かけぽん使用。
6、豚汁。
7、いちご ( べにほっぺ )    以上
    
  尚、例の煮汁は、夕食の天丼に使った。明日はそのねぇが、卵の袋煮の作り方を写真入りで教えてくださったので、ちゃんと記録しておきたい。 じゃあ おやすみなさ~~い。
今日は一日 よく働いたと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする