地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

四十九日の法要は・・・

2010-11-28 10:07:04 | ねむねむ  南無南無  ワールド
昨日は じっちゃん(=主人の父)の四十九日の法要が営なまれた。
 呆れかえることには・・・
この日、新しく作ったお位牌(黒塗りのもの)に魂を入れる儀式( 開眼供養 )がとり行なわれるにも拘わらず、

そのお位牌をお寺に持参するのをわすれました~。( ワタシじゃあ ありません。)
まあ責任転嫁みたいな言い方になるけれど、ワタシはいつも蚊帳の外におかれている立場なのだから、( 知~~らない っと。)という気持ちになったことは事実。

これまでもお葬式に関することは全部兄弟( 姉妹 )でとり決めてきたわけで、そこは口をはさまないで、お任せすることにしていたからね。
その代わりと言ってはなんだけれど、ワタシは別のパートを受け持つことにしようと自分で決めて、これまでずっとやってきた。

つまり、神社・仏閣に参る。

いまどきは、長男の嫁 なんていう発想は ”ない” ・・・ だけど そうは言っても何気に”ある”。
結局、ワタシと主人の妹のダンナ様でお位牌を取りにもどった。
( 一番 大事なもの忘れるかな~。信じられない。 昔からとうちゃんの時間にルーズな所が、ホントに嫌だ。ご住職が さあこれから始めます。って言う時に ないんだもの。あり得ないし・・・。) と主人を責める気持ちがちょっと沸き起こる。( ちゃんと、準備できないんだったら、前もってちゃんとワタシに頼めばいいのに・・・。)
< 当日の、ばたばたの 朝 >
殿 「 喪服 どうしたっけ? 」( ワタシが知るわけないでしょ )
殿 「 実家にあった。 」

ところが 出かけてみると、黒のネクタイがない。( 知~~らない っと。)

もう やめたんです。 いちいちの御世話。自分のことは自分でやる。忘れたら自分のせい。ワタシが、ははに叱られることもなくなったので、ちょっとデカイ態度になったといえなくもないけど・・。
( あたしゃね、悪いけど、無理無理、自分らしくない奥さまするのは辞めたんだ。)
< とはいえ、お互いさまだったわけで・・>
この日、あやかし@調理人は 朝一大好きな~(うそ)お得意の~(うそ)お料理を~やっていた。
大したことはできないけれど、ローストビーフのサラダ。( お野菜は わざわざ、隣町の農家直売の露店までおでかけ )例のなます。とり肉の照り焼き。の三品を作っていた。

子供たちには、それぞれ、なんだかんだのお手伝いを願う。
姫「 写経を入れといて~。」  「次は?」
姫「 ごめん、お数珠を用意してくれる?」
姫「 ららこさんのセット よろしくね~。 」などなど・・・。

ジ「 おとうさんの数珠ないよ~。」
姫「 え~っ なかった?箱の中にない?エ~~っ、そこにないとすると・・・? あそこかな? 」 すったもんだ すったもんだ。( 狭い家の中、探す。もの 持ちすぎですから・・・。)

実はとうちゃんの数珠は我が家においては結構高級なものを買った。( どろぼうに盗まれてはならじ!) それゆえ、あやかし@は大切に保管しすぎて見つからなかった。
あやかし@は、お片づけが大層 上手!(→へたくそ)
+++   +++
何とかお料理も作り終え、自力で洗ってアイロンもちゃんとかけておいた喪服に着替え( 例の実家の母のずん胴のもの )珍しくお化粧に時間をかけ( 10分ばかし )しゃっ!!
と、あやかし@出かける。
< but ・・・>
ジャパンに入れるようにお願いしていた写経は・・・まだ書いていない、写経用の和紙。
姫「 エ~~~~~~~っ うそ~~~~~~っ 」    
( 泣きそう せ、せっかく書いたのに・・・) う ううっ 

( シャあない。 自分のせいだ。 人選をあやまった。マンマミーヤだったら多分大丈夫だっただろう。毎日 写経をみていたからね。・・・。 ・・・。) う ううっ。
 注)一番 大事なことは前もって、自分で準備いたしましょう!
 実家の母は、例えば旅行に出かけるとしたら、大体二週間ばかり前から準備をする。風呂敷にもっていくもの一式を揃えて包んでおく。そして、毎日のように 中身を出したり入れたりするんだ。

だから、この度あやかし@の失態がバレようものならば、延々一週間はあれこれなんだかんだ言われるに違いない。
母「 はあ(もう)準備はしたかね?早ようやりんさいよ。」

実家に帰省しても、もどる前日あたりになると、このようにお声がかかる。
( あの~ 泊っても高々 3泊4日。ゆっくりさせておくんなせえ~。)
追い立てられるような印象を持ってしまうのはワタシだけか?
< 開眼供養 >
●●家の宗派は禅宗(曹洞宗)。お葬式に続き、二度目の式となる。御本尊は聖観世音菩薩。お寺にはずい分と立派な観音様の御像があった。お寺も若い時に見た時と印象は異なり、古いけれど、『 質実剛健 』 という言葉がぴったりで、今のワタシ好みの伝統あるお寺さんだった。
姫( こんなお寺だったっけか? )
 ( だったら お墓、ここでもよかったな~。)若い時とは違って、なんていうのか・・・山里が恋しくなりもうした。

筆を二本用意するように言われていたらしい。あまりにお粗末なものを持参したので、御寺の方が気の毒に思ったのか、真新しい筆、大小二本を貸してくださった。
( 言ってくれれば いいのに・・・。)
開眼供養の折、二本の筆を使ってお位牌の戒名をなぞる。(へ~~っ。)
< ご住職のお話 >
ヒトには、各々果すべき使命がある。与えられた能力もいろいろ、生の長さもいろいろ、日々これ精進なり。・・・みたいな感じ。

あの世からは、こちらが観える。(らしい)ワタシ達、子孫の暮らしぶりがわかる。しかしながらこちらからはあちらの世界は観えない。お位牌というのは、その先祖と私達を結びつける、何と言うのか?入口のようなものである。
いつも故人を思いだす時、つまり朝に夕に、感謝のこころでこのお位牌に向かう時、先祖も喜んでくださる。お墓も同様。
 命日、月命日、お盆、御彼岸 など きちんとお参りするとよろしいでしょう。
一周忌あたりまでは、施餓鬼法要に参加することも大事でしょう。

亡くなった人は、その人を思いだす時、いつもそばにいるらしい。遍照金剛の 遍照はそういう意味もあるんだと思う。いつも一緒だよ。みたいな感じ。感謝して生きれば、幸せ気分満載になる。(と、思う。)
 法要の折、じっちゃんには、実は、お願いごとをした。そういうことはしてはいけないだろうとは思ったけれど、した。
じっちゃんならできるに違いないと思ったからだ。内容はいえない。よくはわからないけれど、恐らくそこに私達家族や家系の抱える大きな課題があると思えるからだ。じっちゃんが、願ったこと、願ったけれどできなかったこと、一番大事なこと、それが恐らくそのことなのだと思う。

喘息ごときに負けているわけにはいかない。
この世で、今の私達ができる、一番大事なことは何だろう?それは恐らく、「 みなで 協力して 仲良く生きるのだよ。」 ということなのだと思う。

親は子供の礎となる。( 逆もあるけど )じっちゃんはとうちゃんの天中殺の時に亡くなった。占いでは、一番かわいい子供(じっちゃんにとって)の天中殺の禍を受けてくれた。という考え方をする。そのじっちゃんの想いがわかるので、時々( むっ )とくる殿の行状ではあるけれど、ここはじっちゃんの為、ぐっと納めて、自分にできることを日々積み重ねていくことにしよう。それが恐らくじっちゃんの一番の供養になると思う。
>写真は チベット展で買った、クリア―ファイルのマニ車。きれい。ほしい。
 クルリと回すだけで、お経を唱えたことになる、優れもの。怠け者のあやかし@にぴったりの品。
 確か、オン マニ ぺ メ フーム と書かれた ご真言がこの中に入っている。( 意味なんだっけ? )言葉よりも行動だろう、って思う。大体ワタシが口を開くとろくなことにならない。

延々 お読みくださったあなたさまに感謝。ご苦労様です。いいとこ取りしてくださいまし。( ここまでの文字数 4228文字 )自分でも呆れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行にでかけた & 紫玉ねぎと 大根のなますレシピ

2010-11-26 16:38:13 | まんまのしゃべり
今日は、銀行に出かけ口座を作った。カードを作るのに 1050円かかるところを、クレジット会社と提携しているなんちゃらカードにすると、その1050円がいらないし、時間外やコンビニで手数料なしでお金を引き下ろすことができるらしい。

クレジットは、前回 半年で10% 余分にお金をとられた(= ぼったくられた印象が強くのこってしまった )ので、二度と使わないつもりなんで、何もついていないカードを選択した。
>この記事http://blog.goo.ne.jp/planet403/d/20100616

「 1050円 払えばいいんですよね。」 が、 あれこれ説明をうける。
結局、口座に 常に 月末、10万円入れておくという条件にて、上記の時間外、およびコンビニ使用可のカードを無料にて受けられることになった。

銀「 失礼ですが、この口座の利用目的はなんですか? 」
姫「 田舎へ、例えば介護に出かけることがこの先あるかもしれないですよね、その時のために飛行機代を貯金していくんです。」
銀「 わかりました。」

( あのさ~ 地元じゃあなければ、銀行に口座をつくることはできない。とか、何のために貯金するの? とか ずい分、殿さま商売、& プライバシーに踏み込むじゃあありませんの?)
>嬉しいことに・・・とうちゃんの方から、実家帰省費用でることになりまして、誠にありがたいことでございます。

大切にお金を使いましょう。

あと、郵便局のキャンペーンで、確か 3月末までに、定期預金をすると、0.1%の利息がつくそうです。こちらは 3年はおろすことができないらしい。
+++   +++
これが 下のなますのレシピです。http://cookpad.com/recipe/1110427
不確かな記憶では、以前、砂糖を大さじ4くらいの割合で 作ったような?つまり お酢だってへすわけです。

たまねぎは紫色のを使ってみました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の生活を こそ

2010-11-26 08:30:09 | まんまのしゃべり
おはようございます。こちらあやかし@喘息人

まあね、喘息たって、深夜の2~4時界隈あたりだけやりすごせば、世間様で、お仕事やっているわけでもないんで、それなり生活はできます。

はは(=主人の)が言ってました。じっちゃんが必ず、深夜2時・4時に起こすんだってね。今はぐっすり眠れているそうですけれど・・・。

ワタシのほうも、じっちゃんの生前中に比べれば、喘息も全然楽になっているしね。因果関係はわからないけれど、喘息って、ほこりだけの問題じゃあないと思う。

只今の喘息はいたしかたない。
しかし病気はなんとか越えていきたい。

その一つの方法として、悪しき感情がわき起こった時に、できるだけ早く収める術を会得するのが良いだろう。

自分の余暇時間も大事にすることにした。でなくては自分が不平・不満分子になるんだ。

とうちゃんの仕事中に、(ワタシが→)”遊ぶ ”なんてどうよ?と思っていたけど、だらだら過ごして、無気力な感じで、
「 お~か~え~り~ 」 ってやるより、
( ここ、すんまへん、あそびまする!)
 と決めて、 時間とお金をやりくりやりくり。
「 おっか えり~ 」  のほうが 多分お互いに気持ちがいいよね。
だから、そうすることにした!!

ころころ星人(=マンマミーヤ )とは 何度も何度も話合い、っていうか対話の時間を持って、二人の大変だった関係は、少しづつ、少しづつ、落ち着いてきた。行きつ戻りつの生活だけれど、それでも前進しているといえるでしょう。
「 今日の一日を あるものに感謝して 自分なりに( 他人さまと比べない ) いきいきと生きることにしよう!」 それって、まず”自分を肯定する”ことから始まるんだと思う。50年以上も生きていて そんなことにも気付かなかった。
それは例えばこういうこと、●●家の嫁として受け入れられたい。認められたい。もっというなら、ははにとうちゃんのことで怒られたくない みたいな思いがあったけれど、それはまず無理であること、そして自分がとうちゃんの★の中に、(え?ど?どこに?いるんですか?)状態で存在していることがわかり、むしろそのことのほうがよかったりもして・・・そんなこんなが理解できたから、

( ん、じゃあ それなりにいきます!ってことで、よ・ろ・し・く)・・・と考えることができるようになって、随分と気が楽になったんですよ。

今日は銀行めぐりとお野菜を買いにでかけるつもり。じゃあね!
>このなますを作る予定。レシピは どこかへ行った。またみつけたい。確か?たまねぎ・大根・ニンジンを使う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日 の夜は更けていく

2010-11-21 23:11:21 | ねむねむ  南無南無  ワールド
おばんです。こちらあやかし@。

いつも アクセスありがとうございます。
本日 5●才の誕生日をむかえました~。
朝一 写経をやって お寺さんに出かけ、じっちゃんのこと御祈りしてきました~。

お葬式が終われば、一件落着みたいな発想は違うんじゃあないのかな?ト、思う。けれど、まあそういう発想は一般的にはなかなか受け入れられない。(のだろう)

そこからが正念場なんだと自分では思うけれど、まあ 孤軍奮闘なもんでね。
理解してもらおうなんてはハナカラ思っていないけれど・・・いまいち気力がわいてこないのはなぜだろう?
ん~~、ず~~~っと続いた喘息によって体力を相当消耗しているからかな~とも思う。

占いの★をながめながら、この家の課題を考える。健康を頂くにはどうしたらいいのか?
いずれにせよ、親子というのは、ちょっとみただけでも同じような課題を頂いているように思えてならない。親がなしえなかったことをバトンタッチするんだ。

課題は形は変われども同じで、どこか命がけみたいなところはある。

名誉をえたら、それによって 何をするのか?
お金をえたら、それを使って 何をするのか?
知恵をえたら、それを使って 何をするのか?
自分のいのちをどのように生かしていくのか?

最終的には、ヒトは「 福 」( 幸せ感 ) に向かって生きているのであるから(とお習いしているし、そのようにワタシも思っている)そこのところを よくよく考え まあ 明日からも 一日 一日 生きていくしかないわね。

そういえば、あまり関係ないけど、二人の霊能者(と呼んでいいのだと思うけれど)に言われた、ワタシの横についているらしい、5才くらいの男の子はまだワタシと一緒にいるんですかね?

まあ、あなたさまに尋ねたってわかるわけないんですけどね。

工場のお友達に聞かれたんですよ。「 こわくないんですか? 」ってね。
姫「 ううん。別に怖くないよ。」

( こわくはないですよ。だって自分の弟だもの。時々、一緒にがんばろうね!とか 一緒に食べようね!って言うんだ。)

機会があれば、あの天台宗(確かね?)の 9●才の御前様に言われた「 筋が違うでしょう? 」と諭された  話もしてみたいんですけどね。まあ それは いずれまた ってことで・・・。

いずれにしても、占いというのは、全然別の角度から、人生がながめられる。そのことが幸せか?どうかはわからないんだけれど・・・。

>写真は 六道・(犬)”畜生”に所属しているのかな? のららこさん。ヒトの何倍もやさしく、偉く思えるのはワタシだけか? 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘明寺さんに出かけた

2010-11-20 04:22:34 | ねむねむ  南無南無  ワールド
< 18日 >
マンマミーヤと弘明寺さんに出かけた。
じっちゃん(=主人の父)の月命日であり、父の月命日でもある。

家の宗派とは違うのだけれど、このお寺は好き。あのお護摩を焚くのをみるのが好き。ここのご住職の説法も好き。短くてこころに残る。

この御寺は真言宗の御寺で、密教の故なのか?お護摩を焚く時の作法、手の動きがとてもきれいで、見ていてあきない。( 尤も後ろすがたですからね、ちょっとしか見えないんですけれど・・・。)

じっちゃんのことは、ずっと、この御寺さんと地元の近所の御寺さん(そこは日蓮宗なんだけれど・・・。)にお願いしてきた。

これからは、自分ちの宗派の御寺にいかなくちゃあいけないんだろうけれどね。
< ご住職の説法 >
この日の説法 というより、お話は『 輪廻転生 』 についてでした。以下 伝達に少々難ありなんで、いつものように、話半分でお願いします。

亡くなったあと、ヒトは六道のどこに行くのか?( 天道・人間・修羅・畜生・餓鬼・地獄 ) それを決める裁判官のような王が 十王という方々らしい。この十王の考え方は、道教の考え方。仏教では十三仏という考え方があって、それらがどうやら融合したらしい。

こんな表をみつけてきた。(うまく 表になっていないけど) 

秦広王 しんこうおう  不動明王 初七日(7日目・6日後)
初江王 しょこうおう  釈迦如来 二七日(14日目・13日後)
宋帝王 そうていおう  文殊菩薩 三七日(21日目・20日後)
五官王 ごかんおう  普賢菩薩 四七日(28日目・27日後)
閻魔王 えんまおう  地蔵菩薩 五七日(35日目・34日後)
変成王 へんじょうおう  弥勒菩薩 六七日(42日目・41日後)
泰山王 たいざんおう  薬師如来 七七日(49日目・48日後)
平等王 びょうどうおう  観音菩薩 百か日(100日目・99日後)
都市王 としおう  勢至菩薩 一周忌(2年目・1年後)
五道転輪王 ごどうてんりんおう  阿弥陀如来 三回忌(3年目・2年後)

もうすぐ、21日 ( はワタクシめの誕生日であります。ん?何歳だ?)この日、じっちゃんは閻魔さまの審判をうけるわけで、じっちゃんに”あとのことは心配しなくていからね。”と言ったかぎりにおいては、残り僅かでもがんばらなくてはならない。

境内、本堂のわきに、実は閻魔様がいらっしゃる。
( じっちゃんのこと御願します。ちょっとおまけしといてください。)と御願いしてきた。

いつも、最ごまで、正座が出来なくて行儀が悪いのだがひざを崩す。この日、何度か、行の最中に膝を崩したにも拘わらず、一人一人が護摩木を火に焼べる時、膝が痛くて立ち上がることができずに難儀した。(うそっ)こんなことは今まで一度もなかったことなので、ちょっと驚いた。

>もどり お話の続き・・・ヨーロッパでは、例えば、キリスト教の審判がある。天国と地獄?古くはその審判を「 さいころ 」を転がして決めた?

ある時、真犯人と犯人と疑われた人とが、さいころを転がしてどちらが本当の犯人か?を決めたらしい。目の多いほうが、犯人じゃあないヒト。

まず、真犯人がさいころを転がした。二つ。6 と 6。計 12。これ以上の数字をはじき出すことは不可能に近い。

次、犯人じゃあないヒトは、すざまじいプレッシャーの中 さいころを振る。
> どうなったと思います?
犯人じゃあないヒトが出した さいころの目も 6 と 6。 ところが、そのさいころの一つが壊れて 1 の目が出たんだそうな。 で 計 13 。真犯人が 犯人と決まった瞬間でありました。

これを ” でたら 目 ”というのだそうです。
なんだかね、”神さまは ちゃ~~んと そのまなこで 観てるわよ~~!!” って言ってるみたい。

悪いことはできないわね。

>それにしても、不思議なのは、中国三大宗教、儒教・仏教・道教 が存在していたにも関わらず、中国って言う国は、何であんなに強欲でうそつきなんですかね?

っていうか・・・為政者が問題。でもそれって日本も同じなわけでね。
よくよく考えなくてはならないことは、下のもの達(国民)の総意が 上の気でもあるわけで、為政者のせいだけじゃあないってこと。(ですわね)

まずは、家庭がしっかりしなくちゃあいけないんだけど・・・なかなかね~。簡単にはいかないわね~。
昨日も悩みの中よ。あ~~六根清浄。六根清浄。・・・。( そうそう 今日も、六根清浄風呂 入ってきました~。)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度めかわからないが? ダイエット  その後

2010-11-18 08:56:01 | 健康を考える
写真は ある日の夕食。
できるかぎり、夕食は和食にしよう!
< 適当に、カロリー計算をしてみた >
あまり正確じゃあないかも知れないけど・・?
  白和え    50kcal
  ご飯    120kcal ( 以下 カロリー 略 )
  鯵の酢〆   60
  牛肉しぐれ  26 ( 牛肉 20 牛蒡 6 )
  大根の煮物  31 ( 大根 7 さつまあげ 20 人参 4 )
  白菜の漬物   7 ( 田舎の姉さんが送ってくれたもの )

以上 但し 調味料を含まず。   計 294 kcal 
+++  +++
注)上の数値には、調味料を含んでいない。
  面倒なカロリー計算の途中、計算間違いがあるかも?( →あやかし@は計算が得意 )
  この日、昼食を沢山食べたので、夕食はこれで十分お腹一杯になった。
 驚いたのは、ご飯のカロリー。ほんの軽くお茶碗に一杯なのに、120キロカロリーもあるのだということがわかった。
パンも同じく 8枚きり 1枚で 119キロカロリーある。
 田舎の姉さんが、ワタクシの惨状を聞きつけ(っていうかブログをみて)母の喪服を送ってくれ、これが ずん胴型ワンピースだったので、使えること判明。
よって無理せず、普通に健康的なダイエットっていうか食生活をすることにした。
 >こんな感じ
1、真夜中に御菓子を食べない。
2、昼間に ぐ~~たら 昼寝しない。
3、朝食をしっかりとる。
4、夜はできるだけ早く寝る。  などなど・・・。
>それより もっと重要なことを考える。 つまり・・・
1、家のお掃除。( 前前 から言ってますけど、なかなか実行ができない。
2、ストレスをためこまない。( その為には 贅沢かもしれないが、カラオケだの、スーパー銭湯だの にでかける。 病院に出かける前にストレスは発散。)
3、エハラさんのご著書による、呼吸法などを実践してみる。
>夜は 11時前には休み、5時頃起きるのが いいらしい。ヒトによっては + 2時間 とか? マンマミーヤが言ってました。

4、とりあえず 占い学んでいますんでね、自分の★( 陽占 )を動かす。 こんな感じ。

もちろん、食事って大事だと思うけれど、ストレスをためないって大事ですよね。あとやっぱり朝の気を頂く。運動をする。ワタシの場合は、特に、主星がこの運動の★なのでね。

今から ららこさんと御散歩に行ってきま~~す!じゃあ また!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喪服を着るために・・・

2010-11-15 22:56:50 | 健康を考える
再び? 三度? 何度めかわからないけれど、ダイエットしなくては・・・。

つまり、じっちゃんの49日、今度はお着物じゃあなくて、お洋服を着る予定。
ところが・・・前、ピアノの先生のお母さまのお葬式に出た時、後ろファスナーが限界だったんですよ~。(ウエスト パツパツ)

もっと前に、真夏 御葬式参列 帰宅ゴ、喪服が脱げずに 汗まみれ・のたうちまわったあの日が鮮明に思いだされるのであります。あの時と同じくらい 太っているような?

「 まあ いっか。」で、このところ、結構好き勝手食べたんで、ちょっと体重および、体脂肪を測るのがこわい。
あやかし@ ぶーりん 頑張らなくては!!!  
で、カロリー情報 探してきました~。
http://muuum.com/calorie/1034.html
+++  +++
でも、測ってみた。about  55 / 33 / 55  う~~~~っ

 コア・リズム  20分間  
 ウオーキング  曹洞宗のお寺さんまで
 ららこさん 散歩 

あと2週間 御菓子は極力 カットしよう!

>写経もぼちぼちやることにした。無理をしないことが大事。

>写真は 手作りパン。
 パンって 結構カロリーが高い。パンもしばらくは・・・お預けですわね。
A,くるみ & メープル パン。 メープルを沢山入れたつもりだったけれど、甘くなかった。市販のパンはどんだけ~糖分を使っているのだろうか?と思う。

B,たまねぎ ・ ウインナー ・ ベーコン ・ マヨネーズ パン

C,コーン ・ ツナ ・ マヨネーズ パン  以上
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと段落 した

2010-11-14 04:17:48 | まんまのしゃべり
早朝 おはようございます!こちらあやかし@早起きサン。

とうちゃんが実家から帰ってきた。もろもろの手続きがほぼ終了し、ワタシ達家族の話にも耳を傾けてくれる余裕が生まれて、昨晩は なんだかんだの話合い。

ゆとりを感じる話合いが行われた。 結婚して何年目になるんでしょうかね?こんなにゆったリズムで話せるなんて・・・。

結婚以来、ずっと 普通の暮らしにあこがれていた。
( 休日 近所の公園におにぎり持って子供つれて、散歩がてら出かけてみたい。)

しかし、とうちゃんは休日返上。ほぼ365日 休みなく働いた。・・・。

若い時、子育てが大変な時に、とうちゃんに居て欲しかったわけで、(今は 特に、別に TV見ているだけなら、いなくてもいんですけど?)・・・。

とうちゃん、実家の方の片づけが、それなりに終わってほっとしたのか?、
夕べは、マンマミーヤとの対話にも参加してくれて・・・いや~~やっぱり 嬉しかったな~。

何より ワタシの実家にもこころ配りをしてくれた事が一番うれしいかもな? 子供の教育等含めてこれから、いろいろな課題をない知恵しぼって解決していかなくてはならないけれど、何となく・・・対話路線が成り立ちそうな気配。

わからないけどね。
多分、大丈夫。

>写真は おみっちゃんが届けてくれた おみっちゃんの実家の柿。大根とかきの千切りをマヨネーズであえたサラダがおいしかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女三界に家なし

2010-11-13 04:43:20 | うらなり  占い話
朝から・・・『 愚痴ばなし 』であります。
「 女三界に家なし 」
とはこういう意味。(らしい)

「三界」は仏語で、欲界・色界・無色界、つまり全世界のこと
女は三従といって、幼い時は親に従い、嫁に行っては夫に従い、老いては子に従わなければならないとされるから、一生の間、広い世界のどこにも安住の場所がない。女に定まる家なし。
@@@   @@@
こう見えて( どうみえてなんだ ?)ワタシは古風な考え方をするヒトなんだけれど、そとさまにはそう思われていない、と思う。

< 占い的に考えてみた >
自分の元々持っている☆には確かに古典的な発想をする☆があるのだけれど、実は結婚時にまわってきた★がその☆の陽星で、改革的な知恵であり、これがワタシの第一守護神になる。何とか?っていう技法を使って計算(どちらが強いか?みたいなやつ)すれば、結婚時にきた☆並びの図式ができあがる。その計算を間違えていなければ、真ん中主星のところに、その☆が座っていた(ような・・・?記憶が・・・?あるんだ。)

これ(結婚時の★ならび)を元々自分が持って生まれた☆ならびと同時に動かしていかなくてはならない。
元々自分が持っている★の☆並びが、革命家であったりもするわけで、自分でも現代的な考え方をする部分と、古めかしい考え方をする部分とが同居していると理解している。あっちがでたり、こっちがでたり・・。
「 女三界に家なし 」
この言葉は、結婚する時主賓を務めてくださった方の奥さまが、ご自宅に招いてくださった時に、この言葉を言ってらして、どんなお話の流れだったのか?は忘れてしまったのだけれど、意味ももちろん知らなかったのだけれど
( 家がない!!それじゃあ 困るだろ?)っていうので妙にこころに残っていたんだ。

この度、お葬式を終え、まあ元々が●●家では重要な話合いの時には、ワタシは蚊帳の外だったし、まあそれはそれで仕方ないな~とずっと思ってきたが、御葬式の時くらい、間に入ってくれるべきとうちゃんが、しっかりワタシの立場を守ってくれてもよさそうなもんだけど、まるでトンチンカンで嫁の立場がなかった。

あの現代的な考え方をする、おみっちゃんでさえ、「 長男の嫁なんだから、早く行ったほうがいいよ~。」って言った。それを聞いて動いていなければ、もっと立場がなかったに違いない。(まあ すんだことだからいいんだけどさっ)
  天中殺のわざわいって、意外とこんな風にでるのかも知れない。つまり・・・不自然な感じになる。良かれと思ってやっても裏目に出たりする。天中殺中にある人が、そうでないヒトに従ったほうがうまくいく。只今、とうちゃんとマンマミーヤが天中殺にいる。
+++     +++
ワタシは、それでも以前とは比べ物にならないくらい、早くきりかえ、きりかえ、前むき、前向きでことを運んでいたのだけれど・・・いつだ?一昨昨日?

ころころ星人(=マンマミーヤ) またまた登場で、何度め?だ? 攻撃される。( はっきり、八つ当たり )
姫「 おとうさんにも、言ってよ。」すったもんだ すったもんだ・・・。
     で、
     TO とうちゃん。
が、しかし、相方 逃げの一手。
( 最初っから、わかっていたことじゃん。)
だけど・・・悲しい。   
写経をやる気も、すっかり失せ、  
気力 かぎりなく ゼロに近し。

( 何なんだ? 一体、どこに?ワタシの居場所は あるんだ? )

で、いつものように、
( そうだ!ヒトはいつだって 一人なんだった。)と再確認して・・・本日に至る。 ア―メン 

こんな時ね、絵手紙の会で、絵を描くとすご~~く癒される。へたくそなんだけど、自分の世界に入って無心になれるのが好き。

>絵手紙の先生が好き!いつだって「 あ~~ら いいじゃない?」って褒めてくださる。はっぱがねじれていようが、形が悪かろうが、そんなことは関係ない。

幼稚園の時は、御姫様の絵ばかり描いていて、先生に「 これじゃあ次のスケッチブックはあげられない。」と叱られ、無理、無理に、全部のページに鳥もどきを描き込み、新しいスケッチ・ブックをもらった。

小学校の時は、ホロホロチョウの絵を描き、羽の付け根のところに 紺色を入れて、なんちゃらしなくてはならない。みたいなことを言われ・・・。

絵は嫌いになった。中学からは、受験勉強する学校だったしね。

今思うに・・・絵ってね、下手だっていいのよ~。自分が解放されることが大事なのよ。
あと、田舎の姉さんがいつだっけ?ブログで言っていたように、自分で自分を褒めること大事。

まず、自分が、自分を褒めてあげることが大事。まわりにいる人々って、自分じゃあないんだから、ちがって当たり前。いろいろな考え方するんだから・・・。ですよね。

( あ~~~っ すっきりした~~。)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それなり 生きとります

2010-11-10 23:49:05 | まんまのしゃべり
こんばんは~ こちらあやかし@
ここ最近 何をしていたか?簡単に記録。
< 6日 >
とうちゃんの実家にでかける。母のちょこっと手伝い&お喋り。往複 5時間ほどか?結局着いたと思ったら帰るみたいな感じになるが、それでも喜んでいただけたことが嬉しい。

横浜駅周辺、岐阜県・長野県の警察官の方々がAPECの警備をしていらした。お疲れ様です。
帰り道、写経用の用紙を買求めるもやはり今使っているもののほうが使い勝手がよさそうなので、買い直すことにした。
< 7日 8日 >
二日間連続で、ころころ星人の攻撃を受け 双方に相当のダメージあり!
< 9日 >
双方リカバー。アメ降って地固まった。(ト 思う。)
いちょう街まで、写経用の和紙をかいに出かける。
< 10日 >
1、写経を二日分まとめて やる。

2、運転免許証 更新手続き。 滑り込みセーフ、なれど、手続きを交通安全協会の方に委ねたので、余分に千円ほどかかった。( 仕方ないわね。)

3、曹洞宗のお寺さんに出かける。じっちゃんのことをお祈りする。ナム釈迦ムニ仏~
このあたりの七福神のうち毘沙門天も境内に祀られていた。

4、お着物の着付け教室。袋帯にはいる。
信じられないくらいの記憶力。先生と一緒にやるとうまくできるような錯覚に陥るが、自宅で実際にやってみると、うまくいかない。
体が柔らかくないと帯が結べない。汗かきまくり。結構いい運動になると思う。着物を着て家事とか あり得ないんだけど・・・。

>写真はららこさん。最近このセーターをきてお散歩にでかける。これは田舎の姉さんが編んでくれた。出会うひと、出会うひと、「 可愛いお洋服きてるわね~ 」と声をかけてくれる。
「 姉が 編んでくれたんですよ~。」ちょっと自慢。

今日ペットショップをのぞいたら、売れ残っている でかくなったワンちゃん達がいた。

( みんな~ おうち(飼い主)がみつかるといいね~~~。)こころなしか みんな寂しそうに見えた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする