地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

パートのお仕事 どうする?

2010-06-30 10:45:49 | たかが されどの パート 物語
おはようございます。こちら、あやかし@。昨夜からの雨がやみ、暑くなってきました。
 昨晩、久しぶりの工場。七月の予定表が配布された。私達の仕事も、仕事量がほぼ半減した。只今、体調不良のワタシにとっては丁度いいのだけれど、仲間の一人は水面下で動きだしたらしい。( →職場変更の為 )

実は、ワタシも密かに行動を開始しようと思っている。只今天中(殺)月にいるので、ぬけてから動こうかな?と考えている。いつまで瞬間芸、体力勝負の仕事ができるか?甚だ疑問。何より目は大事にしたい。別のパートも考えることにした。

前回はダメだったけれど、今回もダメ元で出かけるつもり。
職種はマネキン。ちょっと前、直に話しかけ、おはさんマネキンさんに会社の情報を頂いた。

ワタシには、マネキンのお仕事の経験がたったの三カ月しかないから、まあ 会社側としてみたら、わざわざこんなおばはんは採らないよね。って自分でも思うけど、
”何ごともやってみなくちゃあ わからないじゃあないか?”っていうのがワタシの生きる姿勢なので、ダメ元ででかける。

大体、今や、おばはんなんだから仕方がない。パートだって大変な子育てをしながら繋いでいくから、それなり社会人としてしっかりしてくるのだろうし、積み上げた経験がものをいうのだろうと思う。
ワタシのように、専業主婦だけ、不満たらたら、しかも、ぼんやりやっていたから、世間知らずのぼけた人間になってしまったのだと思う。

占いをもう少し早く知っていたら、別の生き方があったのにな~って思うと、ちょっと悔しい。
まあ、しかしそれは過去の話なんで、前向いていくしかないと思うけどね。
< ジャパンの職場 >
多分 会社がなくなることはないだろうし、一生懸命働けば、首にはならないんじゃあないだろうか?
それより、同じ年の女の子? 朝四時から 別の職場で働いて、休憩して、夜ジャパンの会社のパートにきているらしい。つまりは Wでパート。
ジャパンの高校時代の友人たちは、どこかのんびりしている所があると思うので、こういった違う世界の人とお知り合いになれることはある意味幸せな事だと思う。

彼女(=ジャパン)自身、会社で”箱入り”(娘)だと評価されたらしい。( ですよね、とうちゃん、甘やかしすぎ。教育観の違いで、ずっと私達は対立してきた。 )
< かけもち・・・別のパートさんのお話 >
お友達のうっしー(→夜~朝にかけて、お弁当工場で働いている。)によれば、そこで働くおじさん達、昼は別のお仕事、夜はお弁当の工場と、やっぱり掛け持ちらしい。
外国人の労働者(=ブラジルだっけ?南米の感じ)のおばさん達がずい分沢山働いている。社員さんより エッラそうな、15年選手の、主のようなおばはんもいれば、おやさしいおばはんもいるみたい。

いずれにせよ、昼夜逆転の生活は、相当体力を消耗する。

自分自身の体調の管理はしっかりやらなくちゃあな~と思う。

ワタシは、工場のパート仲間のTさんの意見をいただき、マンマミーヤとストレッチを始めることにした。頑丈なだけが強さにつながるんじゃあなくて、柔軟な体も大事なんだろうと思う。

同様に、それって 精神的なことにも通じるんじゃあないかな?と思う。柔軟な思考力。一本筋がとおったゆるぎない考え方も大事だけど、世間様で生きるというこも同時に考えなくては、結局のところ生き残ることはできない。

何(=生きがいのようなもの )を目標に生きるのか?を考えると同時に、毎日の生活をしっかりたてていくことも大事なんだと思う。
 今日は 夏越大祓 の行事にでかける予定  
。。。人型に、邪気を入れて祓っていただくのだけれど、とうちゃんのおふざけのやり方にちょっとムッとした。大体 男って、こういった神事を小馬鹿にするところがあるから、だから救われないんだよな~ と思った。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンの パート ( その5 )

2010-06-27 07:40:28 | たかが されどの パート 物語
1か月前くらいになるのかな?ジャパンの職場に、マンマミーヤが偵察にでかけた。
姫「 上○●にでかけるのなら、姉ちゃん、どんな感じかみてきてよ。」

マ「 わかった。」

マンマミーヤは おとなしくてやさしいけれど、その批判力たるや、ワタシもたじたじになるほど。こういうのを無意識の教育というのだろう。ずい分前、姉ちゃんを怒っているマンマミーヤの口調が自分そっくりで驚いたことがあった。

偵察にでかけた、マンマミーヤによれば、こんないい雰囲気の職場はない。音だってたいしたことない。忙しさは下の階に比べたら全然楽勝!っていうことだったから、ちょっと安心した。

しかし、ジャパンが帰宅後、その話をすると、
ジ「 一日中、あの音の中にいてごらんよ、おかしくなるから・・・。」
っていうことだった。
>>>>  >>>>
一昨晩、ジャパンが ちょっとうるるんで帰宅。音のあまりしないレジに移動させられたらしい。
( 耳が聞こえづらいのが バレたのか?)
で、ちょっとプライドが傷ついたのだろう。上の人には難聴のことはまだ伝えていない。
< マンマミーヤの意見 >
耳が聞こえづらいことを伝えることは、甘えることだ。・・・みたいな。
( 自分にも返してください。その意見 )
< 姫の意見 >
1、お客様を第一に考えた場合、どうすることがベストか?。
伝達がきちんと出来なくて( →彼女の下にも部下らしき人=バイトの人がいる。その方々の伝達も請け負う。 )、職場の人たち(=正社員さん)&バイトの人、およびお客様に迷惑をかけることを考えれば、職場に配置と同時くらいに、難聴であることを上司に伝え、それなり配慮をお願いする方が賢明。( ex,少し大きな声を出してください。とか 高いトーンの声を出してください。とかお願いする。)
みなさんに迷惑をかけているということも考えなくてはならない。

2、一つ一つの判断を、こういう時はこう。こういう時はこう。積み重ねていくことによって、場に応じた、適切な判断が可能になってくるだろうから、三か月やそこいらで、諦めない。緊張して、聞こえないということだってある。慣れてくれば何とかなる。

3、まだ ましよ~。おばはん っていうだけで、おっそろしく世の男性たちは冷たいからね。
若い女性ってだけで、許される部分多いんだから・・・。
なんちゃら加入のキャンペーンだって、若い女性のお誘いっていうだけで、加入するオノコの御客様だっているだろうし、とりあえず、包装だって、それなりできるのだろうし、自分が役にたっているパーツだってある。全部完璧なんてありえない。( ジャパン どこか 完璧主義 )認められたいひと。

4、よかったじゃない、聞こえやすい場所に代えていただけて・・・。
 ものごとは 大体 陰陽で考えることが可能。仕事ができない人というレッテルは貼られたかも知れないけれど、実際には、聞こえやすい場所に移してもらえたのであるから このことはありがたいこと。
5、実は、彼女にとっては、座り仕事は向いていない。例の六文字中、三文字が 土性である。土が多い。
 → 座( 土 ) 久座するは肉を傷り脾を労す 
・・・デスクワーク、パソコンにばかり向かいっぱなし、座ってばかりいると肉(癌)を患う。・・・みたいなことが言われている。
だから、以前勤めていたところは、全くもって向いていないわけでね。辞めるにあたって、まわりの人々からは何だかんだ言われたけれど、ワタシの中じゃあ、ベターな職場に異動できたと思っている。世間様の評価が正しいとは限らないと思う。

今のところハゲもできてないわけだし、体重も少しづつ戻ってきた。
但し、生理は相当重いらしいので、立ち仕事はその期間中は厳しい。生理休暇はあるものの、まだまだ言いだせる雰囲気じゃあないらしい。

6、それにしても、一緒に働いている人達との人間関係がとてもいいらしい。それって仕事をするにあたって一番難しい問題であると思うから、今回の職場はそういう意味で、とても恵まれていると思う。
仕事ができる女性、家庭あり、子供あり。の女性もいらっしゃる。以前の堅い感じの職場と比べて、価値観の広がりを感じる。

デパートに勤めていた女性は仕事がよくできるらしい。( だろうな~ きちんとした接客とともに あのわけわからん、消費税だの 優待券だの、カードなどを自在にあやつり、なんちゃらかんちゃらの計算ができる人々だものね。)

仕事ができるということはどういうことなのか?
家庭と仕事( パートだろうがなんだろうが )を両立させるということはどういうことなのか?
・・・をしっかり考える「 場 」を与えていただけていることはとてもありがたいことだと思う。
< ジャパンの行動 >
いやあ~驚いたことがあって、
姫( の~んびり 丑さん、 おお~~っ!!行動的~)・・・ って思いましたさぁ~。

彼女の趣味は、動画作り。
給料もまだ振り込まれているか?いない?ような時に ど~~んと買ってきました。動画制作用、パソコンみたいな わけわからない機械。 外国の?名もなき会社?の製品。

まあ ストレス解消の?趣味に生きる為なんだか、次の職場探しに使う動画作りをするのか?何なのか?わからないんですけどね。

少なくとも、以前の職場にいた時よりも、その後の引きこもり族の時よりも、健康そうにみえるので、パートでも、とりあえずはよかったんじゃあないだろうか?と思います。はい。

>写真は 25日に マンマミーヤと、ららこさんと、出かけた例の遊園地にある、これ、何ていう名前?
ワイドな画面に、実はわれわれが写っている。どこにカメラがついているんですかね? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲~ 広島に行く 方法 

2010-06-25 13:36:12 | まんまのしゃべり
今年は 出雲にでかけた帰り、広島に行くことにした。
結婚してから、いろいろな事情で広島に帰省することはなかなか叶わなかった。

それが長い年月 ちょっと恨みのような感情にに変わっていった。
だから これからは、1年に一回位は帰ることにした。
お盆に帰ることは、いろいろな意味でロスだと思うから、今年は出雲の帰りに立ち寄ることにした。
江津にも行ってみたい気持ちは あるんだけれど・・・。
 八月 六日  は広島県人にとっては特別の日だからね。

その日のうちに、広島の地にたどり着きたい と思う。
島根県に住んでいる そのねぇが 安く帰省できる方法を教えてくださった。

確か 旅行会社でお聞きした方法のおよそ 1/4 位のお値段。
持つべきものは ブログ仲間 だなと思う。

ありがとうございます。
  
http://www.ichibata.co.jp/bus/highway/hirosima2.html
>写真は 姫んち近所の遊園地のバス。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お免状を頂いた

2010-06-24 10:31:02 | うらなり  占い話
占いの試験が終わってから、あっと言う間に、一年が過ぎた。
昨日、お免状を頂いた。ちょっと感無量だった。( 頑張ったよね、ワタシ。 )

それは、単に資格を頂いた喜びというより、ワタシが、この10年を死に物狂いで生きてきたという証を頂いたように思えたからだ。

占いは、”こころの病 ”から立ち直る為の、”一つの生きる知恵””転んだあとの杖 ”であったわけで、他の人が信じようと信じまいとそんなことは、今のワタシには関係ない。

人も、知恵も、ものも、花鳥風月も、もっというなら、神も仏も、縁がなければ繋がらないし、こころが向かなければ繋がらないのだと思う。
 ・・・ とはいえ ・・・
昨日の授業にはがっくりきた。もともと、S先生の授業は難解かつ、説明が早すぎて、書きとることさえもままならない。だから、自宅で、ノートをもとにしてゆっくり考えることもできない。

一つ一つの文字の組み合わせの形や意味がしっかり頭に入っていなければ、オハナシにならない。( くっそ → 自分に対して言っとります。 )

離婚問題にしろ、愛人問題にしろ、家庭内暴力の問題にしろ、こんなにも、はっきりと、文字の組み合わせの中に、答えが出ていることに今更のように驚く。

お免許状を頂いたからといって、じゃあ、鑑定ができるか?と言われれば ”NO !”

こんな感じだろう ということは少しはわかるけれど、例えば、離婚する?しない?二者択一を迫られた時の的確な判断、これは、その当事者の人生において大きな選択であるから、絶対をつけなくてはならない位、間違えてはならない。

まずもって、そんな人様の人生に大きく係わるような仕事(=占い師の仕事 )に従事できるほど、ワタシの神経は図太くない。

それにワタシがお習いしている占いでは、聞かれたこと以外答えてはならない、と言われている。占い師が自分の意見を述べてよいのは、占う相手が、そのことによって(例えば結婚)命取りになるであろうと判断される時のみである。
お喋りが大好きなワタシには、このことも無理である。

しかしながら、この場を使って、生きるなんらかのヒントのようなものを伝えることができないだろうか?というようなことも同時に考えてはいる。折角の若いいのちが、無駄に散っていくのは、観るにしのびないのだ。

★は十人十色。
例えば、お金を持たない★なのに、お金に固執していたりすると人生が曲がってくる。そのかわり、そのヒトには、お金はないけれど、先祖から”知恵”というものが与えられていたりするんだ。自分の持っている★を苦しくも、ありがたくも、動かしていくことがとても大事になってくる。

また、人様の何倍もエネルギーを与えられている人もいる。使わなければ体が腐っていくのだ。自分一人が腐っていくのならまだしも、まわりに影響を及ぼしながら人生が進んでいく。

家族というのは誠に難しい。まとまった方が良い場合、バラバラの方が良い場合、いろいろだ。答えは一つではない。あちらを立てれば、こちらが立たない。ようになっている。(・・・と思う。)
何を伝えていくのか?ということも含めていろいろ考えていくことが、これからの課題だなと思う。
みなさん ありがとう!
>コメント 沢山ありがとうございます。 お返事 深夜ころに書くことになりそうです。ごめんなさい。
>そのねぇ・・・バスの時刻表ありがとうございます。そんなバスがでているなんて 知らなかったな~。乗ります!乗ります!嬉しいな~。

>写真は そのお免状。
>本日もお仕事。咳はまだ続いている。胸の痛みは減った。頑張る!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生 初体験の人間 ドックは・・・

2010-06-21 13:38:11 | まんまのしゃべり
おはようございます。こちらあやかし@。

どこの人間ドックも こんな感じなのか?はわからないけれど、「 人間ドック 」は 言ってみれば、”ゆったりビジネスホテルで健康診断 ” って感じだった。

お風呂はないけど、健康ランド(→今どきはこんな表現じゃあないか?)で、健診!みたいな、そんな印象だった。ここに来るおじさま、おばさまは、とりあえずは健康なのであって、重病人ってわけじゃあないから、病院にいる時のような悲壮感や重苦しい雰囲気は全くない。
== 検査 いろいろ ==
< 胃 >
昔、レントゲンを撮るバス( 何て名前でしたっけ? 健診車? )内で、他の人々に気がねしながら、急いで服を脱いで、必死でバリウムを飲みこみ、胸のレントゲンと、胃のレントゲンを撮る。といった”慌ただしい”感じは全くない。

一人で レントゲン室を占領し、食道~胃まで?の写真を撮る。バリウムは飲みやすくなった。一気に飲まなくてよい。食道の写真は、そのバリウムを二口飲み込む間にを撮るようだ。

上下移動はもちろん、床と並行状態にまで回転する診察台のような台( おばはん、まな板の上の鯉状態 )の上で、こちらも指示に従い、台の上を回転する。
・・・トータル・・・
台の上、右回転を7回はやったような気がする。「 斜め45度、はい、息を吸って~止めて~」 この体勢は5度ばかり。頭より 足の方が 上になったような気がしたが、これは錯覚かも知れない。
 人体シェイクとまではいかないけれど、胃の中のバリウムをワタシが回転することによって、写真がより鮮明に、確実にうつるようにしているのだろう?シャッターチャンスは恐らくこのような場でも要求されるのではないだろうか?
あっちをむいて~、こっちをむいて~、回転して~・・・言われるがまま、いろいろな体勢をとっていたら、何だか自分がモデルになったような気がした。モデルさんて、それほど優雅な感じでお仕事してるわけじゃあないんだろうな~ きっと。

台の上を回転しながら、その様子を自分で想像すると、おかしさがこみ上げてきて、笑いを堪えるのが大変だった。

>その後、階を変えて、普通の身体測定のようなもの、肺活量の検査、採血、目の検査( 含む、眼底検査?)聴力検査、心電図、尿検査、等々をする。
< 視力検査 >
視力はやっぱり落ちていた。
目の奇形は一発でばれた。
まあ当たり前か、瞳が丸い瞳の形をしていないで、両眼とも瞳はおよそ、三分割されている。外人のように、青い目だったり、緑色の目だったりしていたら、「 きもちわり~ 」 などといじめの対象になっていたに違いない。

黒い目であるから、他人さまにバレない。しかしながら奇形であることを意識したことは今まで殆どない。だって見えるんだもの。
< 糖尿病の検査 >
バリウム・シェイクのあとの、糖尿病発見ドリンクはきつかった。
発砲のサイダーのもっと甘いのを飲む。225ml。看護師さんの目の前で飲むように指示される。だまくらかして、捨てるおじさまとかが、いるのかも知れない。

何とか飲み干し、待つこと一時間ほど。
< 待ち時間 >
普段読まない 女性週刊誌を読む。
雅子さまの記事、皇后さまの記事、など。
目を引いたのは、神の足とかを持つ、整体をするおじさんの記事。漫才をする、太ったお姉さんがレポーター。
病気の原因は、体の歪みにあるということで、それを踏んで直すことができるおじさんなんだそうな。

手から、出るエネルギーより、足から出るエネルギーの方が1000倍も強くて、お釈迦様は菩薩たちの体を足で踏んで直したんだそうな。

( ふ~~ん 。だけど、女性週刊誌に書いてある記事だしな~。)

このおじさん、30年ばかし不動産関係の仕事をしていて、ある日、ハンコ一つで無一文になった。それで、思ったことは、「 大切なのは、お金やものじゃない。」 ってこと。それからそのおじさんはマッサージを習い、インドのアーユルベーダーや東洋医学を学び、心理学を学び・・・なんていうお話が書いてあった。

( う~~ん、会ってみたいかも? )
( それが本当なら、お習いしてみたいかも?)

そのおじさんによれば、心と体の両方があいまって健康は得られるんだと。両面から直していかなくてはならないと。で、自分は体の歪みを直す手助けはするけれど、本当に自分の病気を直すのは自分自身であるのだと。

ですよね、おじさん、ちょっとわかるような気がします。

前、霊的力がある別のおじさんに言われたんだ。「 ○○さん、悪い気 いっぱいたまってますよ。」って。

病気の多くの原因は、自分の発する悪い気が問題なのだと思う。目に見えないからなかなか気づけないけれど・・。
特に、恨み、ねたみ嫉み、怒り、憎しみ、自分が正しい、間違っていないと思う奢りあとなんだろう?執着心、例えば名誉お金に対するものと、人間関係。(子供に対する執着、男女間の執着)あと良くない気って何だろう?心配。不安。こんな感じなのかな?

これらは 振りはらえども、振りりはらえども って感じですよね。

今だって、そういった感情はいつだって簡単に出てきますもの。これを我慢するのではなくて、受け入れて、受け入れていくってことは、やっぱりすごく大変な事だと思う。

と、まあ 健康に対する勝手な所見を述べ、疲れたので、結果を発表しておひらきにしたく思いま~~す。
< 結果 >
全体的に大したことはないらしいけど、どの項目にも 三角マーク いっこづつあり!
腎臓に小さな 石 あり!
胃に小さな ポリープあり!
糖尿病の項目にも いっこ三角マークあり。
肝臓もしかり!

例の肺の痛みは・・・整形の病院にでかけ、レントゲンの撮り直しをする。つまり肺の様子はOK!なのだけれど、肋骨に関しては 別の方法でレントゲン撮影をするらしい。
疑われる病気は、肋間神経痛、肋骨が折れている、あと何だっけ?肺に水がたまる病気、腹膜炎みたいな名前の・・・?肋膜炎?でしたっけ? それ!

結局のところ、一番受けたかった オプションの婦人科コース( 乳癌のマンモグラフィーなど)は、すでに予約でいっぱいで受けること不可。いろいろな癌の血液検査のようなものは、12500円だっけ?えらくお高いのでやめにして・・・。

胃のポリープ摘出検査、(”おえっ”とくるカメラを飲むやつね)に再び出直しと 相成りました~~~~~。
費用 10000円ほど。今度は自腹。
 「 こわいよ~~ 行きたくないよ~~。これで ライブハウスに何回いけるんだ~~~~!!! 」

いずれにせよ、とうちゃんありがと!お金だしてくれて。
お返しに父の日にむけて、お高いウナギ屋さんにて お高いうな重 姫払いにて、食べて頂きました~。( まあ これくらい、当然ちゃあ 当然 )

>この日、反応の早い下剤のお陰さまで、自宅に着く前に、突然のバリウムの放出がありました。VIP待遇の車の迎えだけは、なくてなならない。と思えた次第です。はい!

>姉さん・・・メール、どもども そうさせていただきます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和からの便り

2010-06-20 23:34:52 | まんまのしゃべり
みなさま こんばんは~。人間ドックのお話はいずれまた!ということで・・・
ブログ、またまた個人使用します。ごめんなさいね。
 >姉さんへ・・・
一昨日、荷物 届きました。
落っことさず、ちゃんと受け取りました。
箱を開き、ちょっと苦笑しました。
まさか トイレットペーパーまで入っているなんてね。素晴らしいクッション材だと思います。
ポケットティシュは ありがたいです。病院の I ちゃんがとても喜ぶのです。

おかしは、マンマミーヤが、気づけば、勝手に食べていました。子供というものは、荷物にこのようなおかしが入っていると、嬉しく思うものです。
つまりは、自分のことも忘れないでいてくれているんだな~ってね。

らっきょうは早速たべました。とうちゃんも、ワタシもマンマミーヤも大好きです。若いらっきょうの味は、お店では買えません。おいしくいただきました。
ジャパンはそれほど好きではないから、カレーの時じゃあなければ食べないかも知れません。

ラッキョウとともに、ワタシはタオルが懐かしかったです。何と言いますか、父と母の生きた証といいますか、ワタクシ達姉妹の為に、懸命に働いた両親のことを想うことが出来るからです。
もちろん、そこに姉さんもいるのですけれどね。
「 負けずに 行くぞ!」と 改めて思えたことでした。

>写真は 姉が送ってくれた 手作りのらっきょう。

クッション材として入っていた、かつて、父のお店でお客様に粗品として差し上げたタオル。薄手なので使いやすい。
こてこての色使いといい、絵柄といい、むちゃくちゃ昭和の香りがする。一つあけたら、お店の名前が織りこまれていて驚いた。昔はこんな手間のかかることをやっていたのだな~と思う。

このタオルを首にまいて、家事労働がんばるわ。

なんだかね、父があの世から応援してくれているように思えるのですよ。それにしても、一体何年前の品物なのだろう?、15年くらいたっているのだろうか?
カビ一つ生えていないのには驚いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンチク  うんち話 ( その1 )

2010-06-19 06:46:33 | まんまのしゃべり
最初に、ご注意・・・
殿方、あやかし@ファンのみなさま、( いるわけないからいいんだけどさ )それでも、もしもいらっしゃったならば お読みにならないでください。

 いよいよ あやかし@決戦の日であります。

朝 5時起きであります。別に苦もなく起きることができるあやかし@。恐らく年とったからだと思う。

夕べの、ハッピー寿司のお陰さまか、朝お水を飲んだだけで、ばっちりモヨオシテございます。
と・こ・ろ・が・・・
写真をみておくんなせえ。

図に説明してあるように挑戦してみましたけれど、2回とも無理でしたから、

ホント
姫「 あんた~何回 試してみたんかね? 」って、このペーパー作った人に文句言いたくなるくらいできませんでしたから・・・。

そりゃあ、あたいのやり方が悪かったのかもしれませんけどね。

A,向かって左の説明・・・お水たっぷりタイプのトイレでは、トイレットペーパーをぐるぐる重ねて浮かした上に、このペーパーを乗っけて おやりください。
B、お水の少ないタイプのトイレでは、そのまんま、このペーパーを乗っけて おやりください。( みたいな説明 )
 当方のトイレ Bタイプ。
書いてあるとおり やりましたさぁ~。
< 一日目 >
ちゃんと★印の上に乗っかったように思われたが、その重さ故か、ペーパーごと 穴ん中へ、さいなら~。
( ぎえ~~~っ、どうしよう どうしよう )
あやかし@、ペーパーをそ~~うっと、引き上げ、ぬれねずみ状態のウンチさまを救いあげ、ことなきを得る。
< 二日目 >
昨日の失敗に鑑み、穴中央に堂々と配置するのをやめ、若干手前に寄せ、挑戦。
結果・・・ウンチさま、丸ごと転がり落ちる。
( ぎえ~~~っ どうしよう、引き上げるすべもなく、なすすべなし。)
( もう でませんから、 もう からっぽですから。)

( どうしよう どうしよう・・・・。)
 いきんでみるも・・・むっり。( あ~ ホント どうしよう。)
が カミは見捨てなかった ・・・みたいで・・・みれば ほれ そこに、このペーパーなき場所に、カリントのような大きさの、ららこさまが最後にお出しになる それのような、ウンチどのがオワシマス。
あっりがとう!点の助け!

とまあ、このような顛末(てんまつ)でございました。
< ワタシなら こう 書く >
このペーパーの使い方。自分のおしりの位置、ウンチの出てくる穴の位置の大体を想像し、狭いトイレ内御苦労さまではございますが、ちゃんとこのペーパーを床におき、用をたしてください。
うまく いきましたか? やりましたね。では 図に書いてある通り、検○をお取りになり、あとは そのまま、このペーパーごとウンチを流すだけです。
いや~お疲れさまでした。  まあ こんな感じですかね。

>殿方とか 書いているけど、そのちゃんとか、mayumiたんとか、きなこさまとか、てつ兄さんとか 合わす顔ありませんから・・・。おほほっ。

じゃあ 人間ドック 行ってきますぜ ダンナ~ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まな板の 上の あやかし@おばはん

2010-06-18 22:40:41 | まんまのしゃべり
ナイトにようこそ!

二日間、再びの咳と胸の痛みに耐えながら、働いてきました~。とうちゃんが言うには 肋間神経痛だろうと。(ほんまかいな?)
仕事中の咳きこみがひどいので、今日もお医者様のところへ出かけようとしたら、突然のお休みでした。

まったりモードの診療所なんですよ。先生の気分で開けるってわけでもないだろうけれど、何だかそんな感じの診療所。

だから、とうちゃんが、会社の近くの病院でもらってきた薬を一包くれたので、それを二回にわけて飲んでみた。今日の咳きこみはずい分と減って助かった。

そのかわり、胸の痛みは相変わらず。

夜工場からの帰り道 食す、お寿司。回転ずしじゃあなくて、地元のお寿司やさん。一番安いやつ。だって 10時までに食事をとらなくてはいけなかったんでね。ここしか開いていなかった。

いや~ おいしかったな~。ひっさびさで・・・。9時 55分 食べ終わり~。例のバスに乗って帰宅。
 明日は 人間ドック、人間 ドック   、人間  ドック   
注1)犬はドッグ(=dog)が 本当だけど。
注2)dok(オランダ語 ってこと?)
1、艦船の建造・修理に用いる、乾ドック・浮ドックなどの施設。また、船を引き入れて水位調整のできる係留ドックなどの施設。
2、人間ドックの略。 と書いてあった。

( 行きたくないよ~。だから お寿司食べて 気合いいれてみた!)
明日の朝、うっかり 食事をしないように!!!なむ~。じゃあ お休みなさ~い。
PS,とうちゃんが、全額費用を出してくれた。送り迎えもあるらしい。VIP待遇じゃあないですか~。おほほっ。
明日の朝 ちゃんと 検○が出ますよう、皆様 お祈りください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの名前で 思いついた記事

2010-06-18 07:18:58 | うらなり  占い話
昨日のバラの名前 多分ですが これ!

ドイツのコルデスさんが 作ったんですかね?
注)「 作出 」 ・・・意味 新しいものを作りだすこと。「 新品種のー{作出} 」

1984年生まれ?ってことは 甲子(きのえね)の年ですわね。この年、我々は 結婚したのであります。(・・・ よせば よかった。 日々 苦しい闘いをしとります。      

甲子は、六十花甲子の、第一番であります。十二支の上を十干がまわるのです。

十干( 甲 乙 丙 丁 ・・・・)
十二支 ( 子 丑 寅 卯 ・・・)

十干の始まり 甲 と、 十二支 の始まり 子 の字をとって 六十花甲子 といいます。
そのすがたが 花のようであることから この名前がついた ( ん?)だったと記憶してますが・・・。(→ ちょっと怪しい?)

全部で 六十こあります。人は その六十の種類のいずれかに所属します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悔いなき人生 ( Janey Catler )

2010-06-17 07:16:51 | お気に入り の お歌
とうちゃんが、紹介してくれた、例のイギリスの素人さん出演、お歌の番組、タレントなんちゃら。

出演のおばあちゃん。御年 80歳。耳が遠そうな感じなんだけど・・・一端お歌が始まると人格かわりますから・・・すご~~っ

こあらオヤチ”さんと言う方が訳をしてくださっているので、助かります。楽しめます。オヤチ”さんありがとうございます。
注)ジの字ではなく、チに点の字の打ち方がわからないので、”使用。

では その驚きのおばあさん、ジェイニーさん どうぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=ZDfRNm_fr1M
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする