地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

親辛抱 子楽 孫ほいとう

2015-11-23 19:57:27 | スピリチュアル ワールド


どーも こちらあやかし@ゆるゆるびと

母と昔話など延々とおしゃべりした。で、母が 幼い頃聞かされた?言葉がこれ!
” 親辛抱  子楽  孫ほいとう ”

つまり、こういう意味らしい。親がしんぼう強く働いて財をなしたとしよう。次の代は その財をいただいて ぶらぶらびとになる。で 孫に至っては ほいとう つまりお乞食さんになる。と言う意味らしいのだ。

「 ほいとう 」の意味がわからなかった。放蕩の言い間違いかな?と思ったが、どうやら お乞食さんを意味しているらしい。
 
ほい とう -たう [0] 【陪▽ 堂▽】〔「ほい」は唐音〕

㋐ 禅宗で,僧堂以外の場所でもてなし(陪食(ばいしよく))を受けること。 「相伴邏斎の僧,-,外僧堂の輩/庭訓往来」
㋑ 禅宗で,僧の食事の世話をすること。また,その僧や飯米。

② 他人に食事を施すこと。また,その食事や飯米。 「今夜一夜の-たべやつとよばはつて/幸若・烏帽子折」

③ 金品をもらって回ること。ものもらい。こじき。ほいと。 「さて此処彼処,-しけれども,呉れざりければ/仮名草子・仁勢物語」

今の世の中で このような言葉を使ったならば、やれ 差別用語だとかなんとかで 訴えられるのだろうか?

実は スピリチュアルを学んでいる時、フト、その言葉を投げつけられたんじゃあなかっただろうか?と思える場面を思いだしたんだ。
あの時、見ず知らずのおばさんが、私にきつい調子でその言葉を投げつけたような記憶が蘇ったのだ。

「 ほいとの子 」 確か?そう言われたような気がするのだ。
注)ほいとの子みたい?ほいとの子みたいなことはやめんさい? だったかも?

その時、「 ほいと 」の意味はわからなかったが、自分が侮蔑されたのだなということは小さいながらもなんとなくわかった。
( そうじゃあないんです。私は 私は・・・ただ・・・。)
みたいな感情が蘇った。
 なんでまた 今?すっかり忘れ去っていたあの場面が思いだされたのだろう。その時のとても切ないような澱んだ感情が蘇って 自分でもびっくりだった。

今ならあのおばさんに
「 あッ 違うんですう~ これこれしかじか うんぬんかんぬん ・・・。」とまあ説明・釈明できるかもしれないが、子供だったので、自分の思いや感情を表現することが難しかったのだろうと思う。

そういったきつい・辛い経験をした時にそれを和らげてくれる人がいるか?いないかはその後の人生にもかなり大きな影響を与えるのだろう。

多分 そういった 幼き頃の経験と同じような経験を何度も何度も重ねて、何かに到達していくのだろう。
そしてそれを見つけて癒していけるのは、他でもない自分自身であるのだと思う。

綺麗ごとだけではいかない、ドロドロとした自分の見たくない嫌~~~な部分にも目をむけていかなくてはならない。

ふ~~ッ。大変だな~。自分自身ゆるきゃらじゃあないもの。

明日は自宅だ。 本当にゆっくりした。 どこを旅行するよりゆっくり出来たと思う。ま、短いといえば短い期間だったからそういえるのかも知れないけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAPPY BIRTHDAY TO ME  2015

2015-11-21 21:02:13 | まんまのしゃべり

こんばんは~ こちらあやかし@バース

 えへへッ 今日は ○○回目のお誕生日でやんす。まさか実家でむかえるとは思ってもみなかったお誕生日でやんす。

 八ヶ月で生まれた やつき子でやんす。
ようここまで育ちましたな~。 えっへん。 

 ま、これも 両親のおかげさまでやんす。
ここから、また新しい人生のはじまりでやんす。

 ありがとうございます。 大事に いちにちいちにちを生きることにします。
今日は 母とゆるゆる過ごしました。一緒にウオーキングに出かけました。お誕生日のケーキとかはなくても すごく嬉しい一日でした。
一人、父さんのお墓参りにも出かけました。

 ただいまあるこのワタシは やっぱりね、どこをどう切り取ってみても両親と切り離せないでしょう。
 ま、できれば いいとこ取りしたいですね。

よっしゃ!行くよ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるゆるの時流れる

2015-11-20 19:55:49 | まんまのしゃべり


こんばんは~
こちらあやかし@ゆるゆるびと。

実家に帰省しとります。母は 四年前とほとんど変わらず。「 頭が重いし、ふらふらする。」というのだが、そんな風には見えない。お肌はつるつるぴかぴかだし、何よりよく喋る。

ワタシもかなりのお喋りだけど、母には負けるね。
母は、毎日日記をつけているらしく、すでに 6冊目なんだそうだ。ボケ防止にやっているらしい。
母「 わしゃあ、尋常小学校しかでちょらんけえ・・・。」が口癖だけれど、世が世なら、かなり勉強ができたのではないだろうか?と想像する。IQの高い宿命だ。

デザイナーだって夢じゃあなかったに違いない。ただ 戦争の時に青春時代を過ごし、そして元軍人に嫁いだ。というだけの話だ。

それにしても、ここ(実家)は静かだ。何も 高いお金を出して 小さなワンルームなんぞ買わなくても、姉さんと母さんが OKしてくれれば 新幹線に飛び乗って実家で過ごせばいいじゃないか~と思ってしまった。

甥っ子家族はいるけれど、一緒には住んでいないわけだし、厳しすぎた父も 早くに他界したのだし。。。( いいんじゃない? )とうちゃんがリタイヤしたら 一年の半分くらい 瀬戸内海に住んでみるのもいいわね。
お家 広いんだし。

<<<<  <<<<
今日は久しぶりに 広島駅に降りたった(=在来線に乗り換え ) 乗客たちの乗車の仕方のゆるやかなことったらないね。入口に殺到みたいなのもないし。(尤もお昼どきだけど ) 

この日 横浜では通勤ラッシュに巻き込まれ、2分おくれの 乗り換えの○○線、ギュウギュウ詰めの電車は 時間を取り返すべく、乗降口を何度も何度も、無遠慮に開け閉めして、人をはさまんとす( 早よ のらんかい~!! )の勢いだったしね。
ホームじゃあ、ぼやぼやつったっていたら、電車に飛び乗るひとにぶつかられ、よろけて当たったひとには睨まれたし、・・・。

まあ 兎に角 都会生活はもうごめんだな~。
仕事のみならず、この通勤の激しさだけでも、ストレスで病気になりそうだね。

お若い方 ごめんしてください。
皆様の労働による 税金は無駄に使わないように、毎日ウオーキングに励み、ぴんぴんころりの老人を目指すことをここに誓います!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラガラと動き始めた

2015-11-20 04:38:33 | 正直もののジョニーと呼んで


早朝、おはようございます。
本日 実家に帰省する。○○家の嫁という立場を考えると、いかがなものか?ということになるが、もう、○○家の嫁などという時代ではないのだ。

もともとじっちゃんのお葬式にいたるまでの期間、とうちゃんのわけわからん伝達のおかげで自分たち( 妻・子供たち )の立場が恐ろしく無視・阻害されたじゃないか!と思うのだ。
ず~~~~っと自分じゃない自分を演じ続けてきて 最後はこれかい?と思うとあほらしくてやってられなくなったんだ。

しかしながら、そこから気を取り直してやってはきたものの、状況というのは全く同じであるということが一昨日だったか?はっきりと理解できた。つまり 奥さんというのは便利なお女中なわけで、それならそれで良しとして、割り切って生きることにした。

義母の容体は全くよめず、そのような病気なのだ。心配をしていないわけでもないし、こうしてほしいと言われれば すっ飛んでいく心づもりがないわけではない。

しかしながら、そこは やっぱり兄弟・姉妹にとっての母親のいのちであるわけで、そこは立ちいることのできない領域であるということは理解している。

他方 私にだって母親はいる。姉妹もいる。今までは 嫁いだならばその家のひととなり、その家の為に活きる的な発想があったけれど、 やめた!  だって ○○家の人々は そうではないからだ。

私の中では実家の 父が倒れようと、母が倒れようと、姉が倒れようと 実家には帰れない感があった。とうちゃんの世話は誰がやるの?とこっぴどく叱られたりしたからだ。

とうちゃんは、「 俺は 帰らなくていいのか?」と言ったというが・・・。そのバックにある親たちの、縮みあがってしまうほどの圧力がそこにあって、怖くて帰れなかった。というのが一番当時のわたしの気持ちを言い表しているように思う。

 はっきり、とうちゃんは守ってくれなかった。もしくは、とうちゃんは自分たち(夫婦)で小さな家庭をつくりあげようとしなかった、と思うのだ。
 倒れるたびに、私を助けてくれたのは、友人たちと、どこからともなくあらわれる不思議おじさんたちだった。
>>>>  >>>>

 「 おんな三界に家なし。」とは今の時代 死語になりつつあると思う。家族のために泣き寝入り みたいなのももう古い!家はほしければ 手に入れる努力をすべきだ。

せめても、ここではっきりと宣言しておこう! これからは、自分のことは自分でやる!親たちを見送ったならば、とうちゃんだって、完璧リタイヤしたならば、自分のことは自分でやってもらう。
お食事の用意しかり、お洗濯しかり、お掃除しかり、だって それって 人間の一番基本中の基本でしょ?自分の健康は自分で管理する。他人にやってもらうもんじゃあない。だって自分のいのちだ。

同じく 子供たち。 

なあなあの依存しあった関係だけはもう勘弁していただきたい。お世話になるなら 社会保障、だってしこたま税金を支払ってきた。

脱出計画は着々と進めなくてはならない。それがただいまの自分を、過去の自分を嘆いたり 人を恨んだりせずに、一番生かしていく方法で有ると思う。とうちゃんの発想は ○○家の発想と全く同じである。奥さんより、自分たち家族の生活より大事なのは姉妹であるのだ。あほらしくて晩年の面倒などみる気など起きない。

  去年が甲午・今年はその陰の乙未 これからの30年間が決まるときだ。私もその間には確実あの世へお出かけに違いない。どのように残りの人生を生きていくのか?それをはっきりと決断するときだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をしているわけではないが 疲れている

2015-11-14 22:12:55 | 老いを いかにせむ


どーも、単なる専業主婦 + スピ系スクール生 + 介助もどき = へとへと。

睡眠がうまくとれないのが、一番大変なところだけど。。。

いや~まいるわ。ホント。

とにかく 寝よう!それが一番大事だと思う。多分だけど スピ系学校では 最年長だと思う。

以前、Bさまの通信制高校の生徒さん、確か? 70歳代、体育の学科試験だったか?で BMIの計算をしましょう!みたいな問題蛾出た。
そのおばさん(おばあさん)年齢の方が 

「 計算機を使っていいですか? 」と質問してた。と聞いてびっくりしたが、私も スピ系スクールにおいては びっくりの生徒だと思う。

連絡のため、チャットなるものにも参入しなくてはならず、いや~参りました。12月にはいわゆる学科試験みたいなものもあるし、もう 気持ち的にへとへと。

いや~ ホント 半端ないわ~。

明日からちょっとお出かけ。主人の実家にも出かける。  じゃ また!
>写真は ららこさん。いつも癒される。
チワワの銀さんのお嫁さんに どうだろ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVで大学に通う 欣ちゃんを観た

2015-11-09 21:51:09 | まんまのしゃべり


TVで 元コント55号の萩本欣一さんが 大学(駒沢)に通っている様子を観た。

ドイツ語の単位を取るにあたって、欣ちゃんは全出席しているにもかかわらず、テストで100%正解できる自信がないので試験を受けないと決めた。というお話だった。ご学友の方は 「 出席点ですでに 50%はOK!なのだから あとは試験で 10点?だか 20点?だかとれば合格ですよ~。」ト言ってテストを受けるように勧めていたけど・・・。


欣「 単位をとるのが目的ではない。勉強をしに大学に来ているのだから 」と言う。
いや~ 敬服しました。

遠い昔、前期で 仏語を落として、後期に慌てて仏語の授業に出席し始めた私とはえらい違いであります。

仏語は な~~~~~~~~んにも勉強しなかったから、コマンタレブ―。くらいしか覚えていません。あかんたれぶ~、ですわ。

あの頃 とにかく勉強するのが 嫌で嫌でしょうがなかったな~。
何しに大学へきたのですか?と聞かれても困るけど、ホント何をしに行ったんですかね?( って 振られてもね~ 困りますわね。)

「 単位 とりゃあいいんだろ~ 」で 際の際に なんだかんだ、詰め込んで ホントに な~~~~~んにも勉強しなかったな~。

ま、そんなだから 就職浪人したわけでね。

欣ちゃん 偉いな~。だって 確か 74?才くらいだよ。

何とか あの肺気腫を治してあげたいけど。。。治るかな~。

あ「 欣ちゃん、煙草きっぱりやめてください。お願いします。」
意外とヒーリングをやれば 細胞たちは甦るかも知れません。

 ヒーリングは 煙草やお酒をやっていると 全くきかないそうだ。

あ「 欣ちゃん、こちら 子供と同じくらいのご学友が多いスクールに通っています。覚えなくてはならないことが沢山あります。やらなくてはならないことも沢山あります。いずれテストもあるみたいです。

100% とか 絶対無理ですけど、欣ちゃんにまけないように 何とか ノートか、カードを作って頑張ります!ありがとう! 」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリチュアル ヒーラーに ・・・ 参りました~

2015-11-08 22:10:14 | スピリチュアル ワールド


金・土とつづけて スピの世界に出かけていた。

ホント 参りました~

本ものです。

何と言うか・・・

研究会の 恩師 上原せんせに出会ったときと同じことを言われた気がします。
これってつまりは 40年前から 成長がストップしてるってこともいえるんじゃあないでしょうか?

そこのところを びしっと指摘できる( 一発回答 ) このヒーラー(トレ―ナー)さんは 誠に本物と思えるわけです。

まあ ハイヤーセルフを越えた(=?) とある神様がサポートしていらっしゃるみたいで、その故なのか?ヒーラーとしての長い経験の故か?わかりませんが一発でわかるみたいです。

結構 痛いお言葉を頂戴しました。・・・自分自身のコアの部分に ぐさっときたわけです。
だけど、それを理解し、そこのところを自分で癒していかないかぎり ひとは解放されないんじゃあないでしょうか。自由になるということは あそらく、そのようにして自我を一つ一つ手放していくことなんでしょう。

しかし まあ そのことの何と難しいことでしょう。
解放されたすっきり感と やっぱり集中して講義をうけ自分に取り組んだのでかなりのお疲れ感 ありってことで・・・ 本日はこれにて・・・お休みなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観世音菩薩 普門品 第二十五

2015-11-01 21:17:41 | ねむねむ  南無南無  ワールド


こんばんは~ こちらあやかし@小坊主

ヒーリング中に浮かんできた言葉。観音経の言葉

最初は 樹甘露法雨( じゅう―かんろほうう )
次に 悲たい戒雷震( ひーたいかいらいしん )

なんのこっちゃ?わからないので とりあえず ネットにおたずねしてみた。 以下

http://www.sakai.zaq.ne.jp/piicats/kannnonnkyou.htm

B.【解説】
 『観音経』は苦悩の人が観音を念じると観音の功徳で苦難から解放されると説く。
念じる時仏の真実と人間の真実との共鳴が成り立っているからであるという、法華経の精神から説いている。苦しみの時、人は心底自我を捨てられる。
そこから出てくる本心の叫び声に共鳴して観音は現れて、道は開けるのである。そして、七つの災難を取り上げて口に唱える力で観音を共鳴し、貪・瞋・癲に苦しむ人が心に念ずるとそれらを離れることができ、妊娠した女性が祈ると心豊かな子供が恵まれると説く。
 さらに、観世音菩薩はいろいろな姿で苦しむ人々の前にいるという。仏の姿、僧の姿、女性の姿、役人の姿など三十三身であなたの縁のあるものが実は観音様ですよという。

中野東禅『曹洞宗の常識』(朱鷺書房)より

観音様が 三十三通りのお姿に変化して衆生を導くという話はきいたことがある。目の前に現れている人は、自分に何かを教えてくれているひとであるということは なんとなく、そのようであるらしい、、、とは思うのだけれど・・・。

煩悩を取り去るなんていうことは はっきり難しい。
慈悲とか 慈愛 とか 無理だし。。。

 これって観音経をとなえましょう!という意味でしょうかね? 

>写真は お遍路友達の山下のおじいちゃんが私にくださった納め札。そういえば 山下のおじいちゃんの命日は 11月 17日だった。 4日は バンド仲間の みっくんの命日だしな~。
3日には 都内まで 尊敬している O神父さまのお葬式に行く予定。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする