天気:曇り 水温:22度 透明度:よい
水が綺麗で気持ちがいいですね、これで晴れているとワイドでも狙ってみたくなるようなくらい気持ちよく抜けています。
深場に行って先日のヤノスソビキハゼか?を撮影に行って来たのですが、なかなか寄らせてくれません。 あまり粘れないしな・・・・ もっと晴れて日差しがあるときにリベンジですね。 そういえば狙いのヤノスソビキハゼの周りにはヤツシハゼ属の1種7と8がたくさん居てズグロダテハゼの小さな個体も4~5個体確認できます。
で、今日も撃沈されたヤノスソビキハゼの確認作業ですが、新たな発見も有りましたよ~
本日も昨日に引き続き少し変わったベニハゼです。
ぱっとみはオオメハゼのような感じがするのですが、胸鰭の付け根の2つある斑の大きさが同じですね(オオメハゼは下の斑が大きい)。第1背鰭の第2棘も著しく伸びてません、となると一番似ているのは、インドネシアやモルディブなどで確認されているTrimma flammeum 英名 オレンジスポッテド・ドワーフゴビーなのですが、どの図鑑を見ても脊柱上縁にある白色の斑が見て取れるのはないんですよね。 もしかして未記録種でしょうか? って思いましたが実は3年ほど前に私が見ている個体とそっくりでした(笑)
今回は銀縁カメラでも真横から撮影できたので、昨日の個体とあわせて専門家の意見をお伺いしようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます