ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

2012-06-29 20:02:38

2012-06-29 | ログブック

天気は薄曇り 水温は25度 透明度は少し悪いですが問題なし(^_^.)

20120626_2

クロスジリュウグウウミウシですかね、小っちゃかったです(^_^.)

クローズアップレンズを付けてもこのサイズ

綺麗なホストにいるので、ぽつんと佇んでるだけで絵になるでしょ?

狙ってみたくなりませんか? (>_<)

 

20120626_3

ニシキフウライウオのペアが見つかりました。

レンズ的にペアで狙うのは難しかったので、グイッと近寄ってみました。

結構好きな角度なんですが、いかがでしょうか(^_^.)

メスのお腹には卵がびっしりだったので、卵のアップを狙うのも面白いかもしれませんよ~

20120626_1

ミノカサゴの青年です。

この半分くらいの子に逢いたかったな・・・

でも、でも、十分にかわいいサイズでした。

動画も撮影してみたのでどうぞ!

20120626_4

こちらはゼブラガニ

お腹に抱えた卵をしっかりと保護してるでしょ?

拡大してみると、もう眼がしっかり見えます。

そろそろ、ハッチアウトですかねえ~

しばらくすると小さなゼブラガニの姿になって遊んでくれますよ~

お楽しみに(^O^)/


2012-06-27 20:51:29

2012-06-27 | ログブック

本日のお天気は雨、雨、雨・・・・

水温は25度、透明度はいつもの柏島ですね15mくらいでしょうか?

20120627_1

ソフトコーラルの間で口内保育しているイナズマヒカリイシモチです。

なんだかカメラを持って入るタイミングと口内保育してる卵のなかの眼が見えてくるタイミングが合わず、いつも咥えたばかりの卵ばかり・・・・

20120627_3

しっかりと、口の中に卵はあるんですが・・・・・・

 

20120627_2

久々にウズラカクレモエビを見に行ってみると・・・・

ホストとなるトサカの仲間が何かにかじられててなんだかかわいそうな姿に・・・・・

もう、隠れるところもないくらいになってました。

この子大丈夫かなあ~と、心配になりました(^_^.)


2012-06-26 20:33:41

2012-06-26 | ログブック

天気は梅雨の中休みっすかね? 久々に青い空が雲の隙間から見えました。

水温は25度くらいで、透明度はいつもの柏島って感じですね。

20120626_1

コミドリリュウグウウミウシです。

グリーンのコケムシの仲間を食べてるところ??? を、発見しました。

コミドリっていうくらいなので小さかったですねえ~

コケムシがフラフラと揺れてたので、撮りにくいったらありゃしない(^_^.)

でも、同系色でまとまってって綺麗ですねえ。

 

20120626_3

お次も、クロスジリュウグウウミウシの仲間でクロスジリュウグウウミウシです。

ワモンクラベラを食べてるんですが、おっきすぎてなんだかどう撮っていいのか分からなかった(^_^.)

仕方ないので燃えている炎のようなエラのUPでワモンクラベラ抜きにしてみました(笑)

もう少し小さな子だったらこのエラのように燃えそうです(>_<)

 

20120626_2

このサンゴにイバラカンザシと絡んでいるヒトスジギンポがいたので、フムフムとみてると・・・・

お~ イバラカンザシとウミヒドラの仲間のコラボが狙えるとこがあるぢゃないですかっ!!

ムフフのシチュエーションでしょ?

時間がなかったので、ちょっとしか遊べなかったので、今度じっくり遊んでこよう(^O^)/

 

さて、明日のお天気はどうですかねえ~

雨はきらいぢゃないのですが、こんなに雨ばかりだとさすがに・・・・・

ピーカンの晴れ!が恋しいですね。


2012-06-25 20:04:56

2012-06-25 | ログブック

天気は雨 水温は24~25度 透明度はいつもの柏島って感じで15m~20mくらい

201206225_1

ウミシダの間にアミメハギのチビが居ました。

ウミシダの奥の方にいるのでウミシダがボケボケに写りこんでくれるんです。

なんだか幻想的な雰囲気で大好きなシチュエーションなんですよね。

 

201206225_2

イソギンチャクを覗くと小っちゃいクマノミのチビが良く目につくようになってきましたよ。

縄張り争いで外に追い出されないような、大きなクマノミのいないイソギンチャクを探すのがポイントですね~

そうするとほら、イソギンチャクの真ん中でちょこんと遊んでるチビクマノミが見つかりますよ~(^O^)/

 

201206225_3

BCのポッケに入ってた高倍率のクローズアップレンズを使ってハダカコケギンポを狙ってみました。

なんだかぼっけぼっけの面白い雰囲気に写るんですね~

いや~ 面白い!!

いろいろ試してみよっと(^O^)/


2012-06-24 19:15:10

2012-06-24 | ログブック

天気は雨模様・・・  水温は24度です。

透明度は物凄い回復力?です~ あっという間にいつもの柏島に戻りました。

20120624_3

アオサハギの子供、これぞ僕が名づけた”タマシイ”サイズ

ちょこちょこ見つかりましたよ~

絶対に居るっ!!て、探さないとゴミがフラフラ漂ってるのかと思いそうなサイズ(2mmくらい)です。

拡大すると・・・

20120624_2

ご覧のとおり、ほぼスケスケでなんだか輪郭もはっきりしてないでしょ??? 

 

20120624_4

共生ハゼのたくさんいる砂地に行ってみると、ヤシャハゼのペアが目に入りました。

しかも、ピンクの貝殻も近くに落ちてるし~~(^O^)/

ハゼ好きな方はたまらない季節になってきましたね。

20120624_5

花畑みたいでしょ??

ほんとあっちにもこっちにもたっくさんあるんです。

いいシチュエーションの場所にいると、ガッツリトリミングしなくても、絵にできそうですね。

いい場所といい角度を見極めて遊んでみてください。

20120624_1

久々にスジクロユリハゼのリクエストをいただいて、深場に下りて行こうとしていたら・・・

ボロカサゴがいるよ~ って、教えてもらったんです。

さくっとスジクロユリハゼが見つかったので、大急ぎで戻ってみるとこんな色のボロカサゴでした~