天気は晴れ
昨日の風もすっかり落ち着きべた凪に
水温は20〜21度
透明度はまずまず
ダイビングの休憩タイムにはイルカの跳ねる姿もみられましたよ。
ハナゴンベのチビです。
柏島ではあまり見かけることのないハナゴンベですが小さめの子が目に入りました。
もう少し小さな子が見てみたいけど、このサイズでも十分です!
ウミウシもよく目に入るようになってきましたね。
オニイバラウミウシの小さな子ですか?
小さくって初めはウデフリツノザヤウミウシかと・・・・(^ ^)
天気は晴れ
昨日の風もすっかり落ち着きべた凪に
水温は20〜21度
透明度はまずまず
ダイビングの休憩タイムにはイルカの跳ねる姿もみられましたよ。
ハナゴンベのチビです。
柏島ではあまり見かけることのないハナゴンベですが小さめの子が目に入りました。
もう少し小さな子が見てみたいけど、このサイズでも十分です!
ウミウシもよく目に入るようになってきましたね。
オニイバラウミウシの小さな子ですか?
小さくって初めはウデフリツノザヤウミウシかと・・・・(^ ^)
天気は晴れ
水温は20度くらい
透明度はまずまず
北風が強くて、赤灯台日和となりました
勝手な推測ですが
愛媛県や海沿いのミカン栽培が盛んな地域では
海にみかんが落ちてるのはよくみる光景で
ついには魚もみかんに擬態してみかん色に(笑)
今日見た生物たち
ウミエラにオドリカクレエビ・ウミシダにアミメハギのチビ・ネジリンボウのペア・ヒロウミウシ・ナガサキウニシキニナの卵(ワイングラス)・コガラシエビ・マガタマエビのペア・抱卵しているゼブラガニ・小さな小さなキリンミノ・ウミシダウバウオ・タスジウミシダウバウオ・ミズヒキガニ・ヒレグロスズメダイのチビ・メガネスズメダイのチビ・カブトクラゲわんさか・アオリイカもわんさか・キビナゴを追っかけるハマチ・などなど
天気は晴れ
柏島は北風でバシャバシャしてましたけど
西泊漁港の周りは穏やかです。
本日は冬場の恒例行事
鬼退治
見つけて引っ張り出し酢酸を薄めたものを注射して成仏していただきます。
この場所でよく目にするエネゴリくんの顔のようなホヤ
柏島では目にしないんですよね。
ヒメチシオヒトデ(かな?)の小さな子
面白いところにくっついてました(^ ^)
天気は晴れ
水温は22度、お昼に向かってどんどん北風が強くなってきて外気温がグッと下がってきました。
羽織るものがないと寒い・・・
水温は22度でそろそろ海に手を突っ込むとあったかーいって一瞬だけ思える季節に
透明度は白濁りしたり、まずまずだったり色々です。
前回見つけたチビ助を探してもさっぱり見つからず
諦めて別の場所で探すとあっさり見つかる・・・なんだそれ(笑)
10センチくらいの小さなハナミノカサゴ
ライトを当ててをワイトバランスを変えて撮影してみたら面白い絵になりました
色々遊んでみるのも楽しいですね。
そういえば、ウミウシもがっつり出てきてます。
目に入ったウミウシは
ムラサキウミコチョウ・シロイバラミノウミウシ・ヒロウミウシ・アオウミウシ・コイボウミウシ・ミドリリュウグウウミウシ・コミドリリュウグウウミウシ・カンザシウミウシ・ベッコウヒカリウミウシ・ゴマフビロードウミウシ・イガグリウミシ・センテンイロウミウシ・錦ウミウシなどなど
天気は晴れ!
水温は22度
透明度は良好です。
透明度が良くてほんのりと流れが入るとこの水温でも共生ハゼ達は元気です。
ヤシャハゼも餌を気持ちよさそうにホバリングして捕まえて食べてました。
この時期になるとチビが出るんですよねと、昨日のポイントで探しても見つからなかったけど
今日のポイントでは出ました!
まあ、ほんの少ししか離れてないですからね(^ ^)
1センチないくらいの小ささで可愛かったですよ。