曇りのち雨
水温は21度
透明度はまずまず
水温透明度ともに回復傾向になってます。
今日のアオリイカの産卵はすごかったですよ。
写真には全体の5分の1ほどしか写っておりません
完全に産卵のスイッチが入っていると、当たってしまうほど近くに居ても全く無視されてる感じです。
振り返ると順番待ちのペアがわんさか
あっちでも、こっちでもメスを巡ってオス同士の喧嘩!
メスに精子の入ったカプセルを渡すシーンも!
大興奮の1本でしたよ!
曇りのち雨
水温は21度
透明度はまずまず
水温透明度ともに回復傾向になってます。
今日のアオリイカの産卵はすごかったですよ。
写真には全体の5分の1ほどしか写っておりません
完全に産卵のスイッチが入っていると、当たってしまうほど近くに居ても全く無視されてる感じです。
振り返ると順番待ちのペアがわんさか
あっちでも、こっちでもメスを巡ってオス同士の喧嘩!
メスに精子の入ったカプセルを渡すシーンも!
大興奮の1本でしたよ!
天気は晴れ
水温は20度
透明度はすこーしだけ回復かな
しばらく前に見つけていたフタイロハナゴイ
見つけた時はまだ小さくて体がやわらく曲がらない感じなのでしばらく待ってましためちゃくちゃビビりですぐに岩陰に逃げちゃうんですけど体は大きくなってくねった瞬間の綺麗な一瞬を狙えるようになりましたよ!
ラオメネス・コルヌトゥスです。
多分リュウキュウウミシダから移動してきたんですね
まだ、ちょっと体色に少し黄色が残ってます。
このウミシダは白黒なので本当どう撮っていいのやら悩みますが、今日は柔らかな感じで撮影してみました。
今っすか?
自分一人の時には出なくていいので、
ゲストがいる時に出てください。
お願いします・・・・
ん?
近寄りすぎて何が何だかわかりませんね(^-^)
紫色に近づきつつあるボロカサゴでした。
本日はリーフチェック
サンゴは元気ですが、大きなオニヒトデがポツリポツリと・・・
動画は3mのチェックラインの付近です。
ぐっちゃりのサンゴです、ぐっちゃりと浮遊物たっぷりですが・・・(^-^)
リーフチェック
天気は晴れ!
水温はつめたーい潮が上がってきて18度、後半20度くらいの潮も流れ込んできてましたけど・・・
透明度はちょっと悪い
深度を落としていくと砂地にポツンとあるミカンボヤにミカンそっくりなイロカエルアンコウが
なかなか洒落たとこを住処に決めましたね!
陸上では蛍の乱舞も盛期を迎えそうですが水中も負けてません!
ウミシダを使って蛍の乱舞をイメージした感じに(^-^)
ヨコエビの仲間ですね
実は砂地にわんさかいます、本当にわんさかいます。
わさわさ動いてます。
小さーいですけどね(笑)
ナカソネカニダマシです。
いつもは隠れているんですけど、捕食のタイミングですかね?
こんな感じで表に出てる時があります。
大概その時にはホストのポリプも全開!!
チャンスです!
天気は晴れ 夏日が続いて陸上は暑いですね〜
水温は18度と20度
透明度は浅い場所は良くて、深く行くとちょっと悪い・・・
またまた、アオリイカです。
まだまだ続いてますよ!
産卵床にはたくさんの卵が産み付けられて
産み付ける場所がなくなってきたのか??
オドリカラマツにも産み付けています。
実は、このオドリカラマツの黄色と
アオリイカの白と
海の青!
っていうのが撮ってみたいと思ってたシーンなんですが
ちょいと緑ですね〜(^-^)
ちなみに右端のアオリイカのオスは先週も産卵してたやつ
(体の傷が特徴的で判別できる子でした)
ちょっと緑だったんでバックを黒く落としてみました
キビナゴもいいアクセントになってくれて
なんだか宇宙空間ですね