ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

GWだけに

2011-04-30 | ログブック

天気は曇り空でした、水温は18度くらい、透明度は今ひとつといったところでしょうか?

110430

 GWですからね~ ちなんだものをひとつ! ゴールドに光り輝くキンチャクフグなのか? ハナキンチャクフグなのか? のちびすけです。 個人的にはキンチャクフグに1票(笑)

 でも、かなり小さい時の体色のようで、もう少し大きなサイズでは見た事がないですね、多分この時期限定の体色なんでしょうね?

 

110430_1

 ホントたっくさん見られるようなってますよ~ アマミスズメダイのちびすけです。

あっちにも、こっちにも、ブルーに輝くちっちゃ名宝石のような、ちびすけが待ってますよ~

 


そんな顔しなくても。。。

2011-04-29 | ログブック

天気は晴れ! 海はべた凪! 水温は18度くらい、透明度は随分ましなんですけど、時間帯によってはサルパやクラゲがわんさかと。。。。

110429_1

静かな滑り出しのGWです。

ニラミギンポ君そんな変顔しなくてもいいぢゃない・・・・ もう少ししたらにぎやかになるからすこし待っててね。

 

110429

 撮影開始するまでは、もっと奥まで入ってたんですけどね・・・・ 餌を食べに飛び出してしまって戻ってきたらこの位置に・・・・・ でも、いい感じにカンザシと絡んでますよね、じっくりと向き合って撮影してみたかったです(笑) 

他にも、ハナイカがどんどん産卵しているようで今日も産卵床に来てましたよ、ハッチアウトが楽しみですね。 あとは、砂地の共生ハゼちょっとシャイな子が多いですが、ポツリポツリ出ていました。

ハナキンチャクフグやキタマクラちび、アマミスズメダイのちびすけもよく目に付きます。 サンゴを覗き込むとコバンハゼのチビも見え始めましたし、タコの仲間も交接がチョコチョコ見られました。

明日もたっぷり遊んできます!


Red Lighthouse

2011-04-28 | ログブック

天気は晴れ、でも北風が強かった、水温は18度くらいです。 透明度は随分回復してきましたよ!

本日もGW直前緊急リサーチ! ですヽ(^。^)ノ

なんと、今日は昨日から風が吹くのが予想されていたので、エントリー楽々ビーチへリサーチかけます。 楽々ビーチって?? 柏島Red Lighthouseというポイントで、赤灯台横のスロープからエントリーなんで、ぶっちゃけ後浜なんですけど(笑)  ゆったりしたスロープから楽々エントリーできて北風にも意外と強いビーチポイントなんです。

しかも、今ならアオリイカの産卵床が目の前に設置されてます。 そろそろアオリイカの産卵も盛期を迎えますので、足繁く通う事になるかもしれませんよ!?

 

110428

 

で、ざぶざぶエントリーして、深場までグングン降りてって、そろそろ深度を確認しようとダイコンを見てみると・・・・ ALL Errって表示がっ!! なんで? なに?このオールエラーって??? ガックシです。

そんでもって、今朝いつもBCのポッケに入れてる予備のダイコンの電池交換をしようとお店のテーブルに置いて来てるし・・・ とほほです。 おとなしくゆっくり深度を上げます(-_-;) 途中イナズマヒカリイシモチがウミシダに絡んでるのをたくさん見たのですが、見送りで・・・・ 大体水深5mあたりまで戻ってうろうろ捜索。

 ミルといえばこいつでしょう、ミドリアマモウミウシです。 いい所にいるでしょ? 隣では数匹が寄り集まって産卵中でしたが、こっちに惹かれました。

 

110428_1

 オニヒトデに乗っかっているヒトデヤドリエビです。

柏島海域では年に1個体か2個体くらい小さなヤツを見るくらいだったのですが、40センチくらいある巨大なヤツがサンゴを食べてました・・・ 柏島の近くの海域ではもの凄い大発生しているんで、ポツリポツリとでてくるんでしょうね、しかし、このオニヒトデもかわいそうですよね大発生さえしなければ、目の敵にされなかったのに・・・・ なんだか複雑な心境です。

 

さて、明日からGW突入です、かな~りのんびり、ゆったりした柏島となりそうですが、がっつり楽しみます!

 


ところてん??

2011-04-27 | ログブック

天気は薄曇、水温は18度くらい、透明度は随分綺麗になりましたよ、でも、今日はサルパがわっさわっさ流れてて、なんかトコロテンをぶちまけた海を潜ってるみたいでした。 お昼前には落ち着いてましたけど、あっちこっちでキサンゴの仲間やムチヤギなんかがサルパ捕まえてむしゃむしゃ食ってました。

110427

本日もイケメンガイド軍団(←あくまでも自称(笑))でリサーチ!

 

ウミウシカクレエビです。

ほんと、ウミウシにいるのを見るのは確率が低い「ウミウシ」カクレエビです。 柏島にはこの子たちが乗っかれるような、大き目のウミウシが少ないのが原因なんでしょうね。

 

110427_2

メシマウバウオです。

浅場の岩場でかわいく、体をクニュって曲げて、尾鰭ヒラヒラさせてるんですよ、かわいいでしょ? でも、実はすぐ隣で必死に産卵しているヘビギンポの卵を食べてやろうと集まってるんですよね。 かわいい顔した悪魔??

 

110427_1

カイカムリの仲間

アカゲカイカムリの中にぽつぽつ混ざってる感じで見つかるこの黄色っぽい子、アカゲカイカムリの色彩変異なんですかね? 今ひとつ分かりません。 アカゲカイカムリのように体をかくかくと揺らせながら逃げる事もあまりしないんですよね、ん~ここはカイカムリの仲間ということで宜しくお願い致します(笑)  

 


みんなでリサーチ

2011-04-26 | ログブック

天気は晴れ。 水温は17度くらい。 透明度は随分とましになって来ましたが・・・・・

今日は午前中に係留ブイの設置作業でしたが、午後からはもちろんリサーチです。

いつもは1人で行っているんですが、今日はアクアスの松野さんに白石君、大月ダイビングの矢中君と4人でリサーチ♪ いや~おもろいっす。 同じような所進んでるのに見るところが全然違うし、いろいろ勉強になりますね~

 

110426_3

 で、一本目の目的はホムラハゼ属の1種を探す! 

こいつをみんなで探そうとワサワサ降りていったんですけど、白石君あっさり見つけてライトぐるぐる回してるし、早っ!! 結局自分で見つけることなく10年ぶりの再会と相成りましたヽ(^。^)ノ  しっかし、かっこいいヤツですよね~

ぴょんぴょん移動してて慌てて切ったもんだからピント合ってるカットほとんどなかったですが、熱くなりました(^_^.)

 

110426_1

 浅場に戻ってくると、仲いい感じに並んでるアカイソハゼがいました、右下にはちょっぴり爪が見えてますがニシキカンザシヤドカリも居たみたい、撮影してるときは気が付いてないし・・・(笑)   もっとよく確認しなくちゃですね。

 

 他にもハナイカが卵を産みつけているのも発見、水温が低いので例年よりもすこしハッチアウトまでに時間がかかると思いますが、そのぶん長く卵の中のチビハナイカを観察できそうです!

 

 明日も朝からみんなで集まってリサーチなんですよ、明日も楽しくなりそうです!