天気は晴れ! 水温は24度 透明度はちょっと悪くなってきました、大潮周りのせいですかね、3ダイブ目にはウニにイワガキにイバラカンザシなどが一斉に放精抱卵して真っ白に(笑)
スケロクウミタケハゼです。
そろそろ、タマシイサイズのアオサハギが出るんじゃないかと、ソフトコーラルを探しているとよく目に入るんですよね(笑)
物凄く大きいサイズで迫力ある子もいますが、小さい子はやっぱりかわいいですね。
あっ! アオサハギのチビも居ましたよ。 タマシイサイズは卒業してましたけどね。
ネジレヤドカリ属の1種です。
綺麗な体色でしょ? 赤い点々に目は縞模様
ピョンピョンと後に飛び跳ねながら逃げ回るのもかわいいですよ~
さて、明日も楽しんできます!!!