ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

ウインク

2018-08-29 | ログブック

天気は快晴

水温は28度

透明度は抜群にいいです。

 

 

気持ちの良い透明度、皆さん思い思いにサンゴや魚の群れを撮影中

魚の色目は日本風な感じですが、これもまた良しです。

 

キビナゴが最近すごいんですよね、流れる様を眺めて見てるだけでも気持ちがいいです。

 

 

あっ、知ってました??

タコってウインクできるんですよ(^_−)−☆

みじん君に目が行ってしまうのでこのセットで写っていたのはラッキーな1枚ということなんですけどね

 

 


圧巻のキビナゴ

2018-08-25 | ログブック
天気は晴れ一時曇り
水温は27度くらい
透明度は台風の影響で少し白っぽい感じです。


サンゴの上を流れるキビナゴが圧巻でした。

これを透明度が良くて、太陽光がさんさんと降り注ぐときに撮影するとめちゃくちゃ絵になるだろうな。

そうそう、これでもう打ち止めだとは思うのですが、トラフコウイカ産卵してました。

台風が・・・

2018-08-20 | ログブック
台風が近づいてきますね・・・ついに来るんでしょうか?
なんだか雨雲が多いんで少し心配です。

本日のダイビングは

天気は曇り、水温は26度、透明度は随分と良くなりました


先週発見されたホホスジタルミの幼魚

一体何に怯えてるんだろうかと思うくらい、ふらふらと体を振って泳ぎ回っています。


全くやる気のないホタテツノハゼ

全然ヒレを開いてくれないんです・・・・

タイトを真上から当ててもしょうがないなって

パサっと一度広げるくらい😩

エビも心配になる程見張り役になってない気がする・・・・

ぐるぐる

2018-08-19 | ログブック
天気は晴れ
水温は25〜26度くらい
透明度は今ひとつ
ぐるぐるうずまきの天気図とにらめっこの毎日・・・・全くなんなんだ今年は!!って、叫びたくなるくらい

ひとまず、明日の午前中で一旦様子見としてクローズにさせてもらい、台風をやり過ごそうと思ってます。

ほんのりウネリはあるものの、しっかり毎日潜ってます。


黄色いジョーフィッシュも連日フラッシュでちょっと目がつり上がってる??笑


久しぶりにパンパンに膨らんだハリセンボンを見ました。
もちろん捕まえて無理やりとかではなく(絶対やめたほうがいい)自然な状態でこんな感じに、多分何かやなことがあったんでしょうね😩

青い海はどこへ??

2018-08-10 | ログブック

天気は晴れ

水温は27度くらい

透明度は今ひとつです。

 

 

先日観察していたトラフコウイカの卵を今日撮影してもらってると1匹ハッチアウト!

ハナイカほど派手さはないけど十分可愛いです。

これから次々にハッチアウトしますよ!!

 

 

ウミヒドラの仲間

ご紹介させていただくときにTG3で拡大してご紹介させていただいたついでに1枚