天気:曇りのち晴れ 水温:21度 透明度:少し悪い
黄色のウミシダにタスジウミシダウバウオが乗っかってました。
どうやらこのウミシダウバウオは歌うのが大好きなようです、撮影しているあいだ口を大きく開けたりお尻をくねくねさせたり、ウミシダの枝から枝へ飛び移りながらなんともかわいい表情を見せて遊んでくれました。
ハナキンチャクフグです。
なんだか今年はわんさか居ますよ。 あっちにもこっちにもペアになってたり追っかけ愛してたり、ガンガゼの棘の間でポレッとしていたり、多い場所なんかたたみ1畳ほどの範囲に4個体もいたりして、多すぎぢゃないんすか? と思うほど湧いてます。
(”ポレッと”ポレポレだけ通用する”のんびり”という俗語です。(笑))
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます