ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

2月18日

2009-02-18 | ブログ

090218

 ここのところ陸上のお仕事の手伝いに出かける日が多く海に出れてません。。。 と言っても風も強い日が多いんですけど・・・(笑)

 ただいまポレポレダイブフォトコンテストネット投票を受け付けております。 現時点でも皆様より多くの投票を頂いておりますが、皆様こぞって参加してください! 投票してください! よろしくお願いします。

では、力作の数々ご覧下さい!!

http://www13.ocn.ne.jp/~polepole/photocon/fotokon09/fotocon09


ケロ ケロ?

2009-02-13 | ログブック

天気:曇 水温:18度 透明度:普通

090213_1

 画像はホヤカクレエビ、背中にはピンク色した模様がありますね、ハートマークに大きな口をあけたカエルマーク(180度回転させて見て下さい。)、背中の模様のバリエーションも豊富で面白いですね。 

090213_2

 さすがにこの時期になるとウミウシがよく目に付きます。 ユビワミノウミウシ意外と綺麗な色彩のウミウシですね。

 他にもキンギョハナダイのオスが噛み付き合いの喧嘩を撮影しようとしたのですが、プレ発光に驚いてしまい2匹が左右に顔だけフレームアウトというなんともしようがないカットを大量生産してしまいました。。。。(笑)  ビデオで撮影すると面白いんでしょうね~ 


ペンキ塗り

2009-02-08 | ログブック

090208

 やっと、トラックの錆止めとキャノピーの柱のペンキ塗りが終了!

お次は少し錆が出始めてみすぼらしくなったタンクのペンキを剥ぎ取って再塗装を残すのみとなりました。 もう少しでペンキまみれになるのも終了できそうです。


ちょっと気が早い?

2009-02-06 | ログブック

天気:晴れ 水温:冷たそう 透明度:良い

090206

 ちょっと里帰りしてたんですが(車で1時間半ですけどね) ちょっと気が早いこ鯉ぼりが気持ちよさげに泳いでました。 実はこの場所は5月ごろになると鯉のぼりならぬカツオのぼりが泳ぎます。 この町は港町でカツオの一本釣りの水揚げがもの凄く多い場所なんですね。それでカツオのぼりなんでしょうね(笑) 柏島への道すがら見ることが出来ます、その時分にお越しの際には是非ご覧下さい。