ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

恋の季節

2011-03-19 | ログブック

天気は曇り空、水温は18度から19度くらいありました! 透明度は今ひとつでしたが・・・・

110318_1

 3ダイブ目のエキジット直前、 大きな黒い塊が遠くで動くのが目に入ったので近づいてみると・・・・ タコの求愛行動なんでしょうか?

 画像では向かって左側のオスと思われる個体が、吸盤で吸い付きながら体を寄せて右側の子にちょっかいを出しているんです。 近づいてよくみてみると右側の子には吸盤で吸い付かれた丸い跡がたくさんあります。

 お互いにロートを使って水を吹きかけあったりしているんですが、お互いいい感じにかけているんでしょうかね? (いい感じってどんな感じなんだかは分かりませんが・・・) 見ているこちらはわかりませんが、なんだか右側のメスのほうがちょっと乗り気ではないような感じがします(-_-;) 

ちょっと逃げ腰だし、吹きかけている水圧も気持ち強かったようですしね(^_^.)

かなり長い時間観察していたのですが、進展なし・・・・ いろいろ限界でエキジットです(-_-;)

さて、この恋の行方はいかに?? 

 

110319_3

大きくなったアヤニシキをチェックしていると、極小のクロヘリアメフラシが乗っかっていました、体長3mmくらいでしょうか? 肉眼では黒い縁取りが見えずサガミアメフラシかと思ってしまいましたが、クロヘリアメフラシのようです。

左側に写っているワレカラモドキとのコラボもばっちり決まっているんですが、なんだか不思議な雰囲気ですね (*^。^*)

 

さて、明日から天気は下り坂の予報ですが、強い雨にならないといいですね。

では、明日も元気に潜ってきます!!


お知らせ

2011-03-19 | ブログ

4/1より予定しておりましたマリンダイビングフェアが延期となりました。

伴いまして、誠に恐縮ですが次世代ガイドの写真展およびガイド会LIVEも7月への延期とさせて頂きます。ご予定変更などご迷惑をお掛けしますがご理解頂き、一人でも多くの方の7月のご来場を心よりお待ちしております。

変更の日付詳細をHP内の活動スケジュールに掲載しておりますのでご覧下さい。会場にて沢山の方の笑顔が拝見できることを願っております!!

また、同じように4月開催予定でした「WEB-LUE」のイベントも延期となっておりまして、今回の件を 双方にて話をした結果、東北関東大震災の義援金を募るためのスライドショーを4月1日に、新橋のBOXにて、急遽開催する事に致しました。

主催者側の参加者は、

鉄多加志(静岡・三保、アイアン)

八木かつのり(伊豆・川奈、ダイビングサービス川名日和)

佐藤輝(神奈川・葉山、ダイビングショップNANA)

ガルーダ五十嵐(フィリピン・リロアン、トロピカルパラダイス)

堅田純平(久米島・ダイブエスティバン)

鍵井靖章(水中写真家・WEB-LUE)

古見きゅう(水中写真家・WEB-LUE)

越智隆治(水中写真家・WEB-LUE) を予定しています。

会場では、この震災にあたって、古見きゅうがfacebook上で立ち上げた 「Smile for all」大切な人たちへ。みんなの笑顔が届きますように の趣旨説明などもさせて頂きます。

ご参加に関しては、満席になった時点で閉め切らせて頂きますが、予定としては、60名程を考えています。 参加費は6000円。その内、2000円は、BOXさんのご好意により、義援金に回させて頂きますので、料理など、普段より少なくなりますこと、御了承ください。

もちろん、それ以上の義援金も受け付けますので、何卒ご支援のほど、よろしくお願いいたします。 義援金の寄付の詳しい内容などは、当日会場にて、ご説明させて頂きます。

以下詳細です。

会場 新橋BOX(東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館地下1階)

電話 03-3571-6020

日時 4月1日、午後7時~午後10時

参加申し込みの方は以下までご連絡下さい。

鉄多加志 iron@if-n.ne.jp

越智隆治 ochi@web-lue.com


よかった

2011-03-18 | ブログ

110318

 快晴べた凪の柏島です。

でも、明日からの準備や買出しなどでバタバタしてしまい、海に入る事が出来ませんでした・・・・

 

 買出しに行っていた宿毛市でもしかしたら買占めなんて起こってるんぢゃないかと心配していましたが、どのお店にも義捐金の受付箱はありましたが、買占め行動はなかったです。 よかった~ あとは、節電です!!

 

 明日からは海に入りますので、柏島情報をUPさせていただきます!!


Smile for all.

2011-03-17 | ブログ

1103017

出来る事から始めよう!

情けないですが、僕は寄付するだけの余裕がありませんでも・・・・

僕は節電が出来ます!

僕は生活必需品の買占めはしません!

 

僕は海に潜る事が出来ます、海の生物たちを観察して撮影する事が出来ます。 

それを、画像や文章で表現する事が出来ます、ちっぽけな自分はそれくらいしか出来ません。

でも、下手な写真や拙い文章ですが、ほんの少しでも笑ってもらえたり、ほんの少しでもほっとしてもらえたらうれしいです。

 

元気な人間が元気で普段どおりの生活を送る事が早い復興を成し遂げるんぢゃないでしょうか? 

みんなで下向いてちゃってだめなんではないでしょうか?

  

みんなのために、自分のために、笑顔で上を向いて前へ進みましょう!

 

Smile for all.


無事です。

2011-03-12 | ブログ

たくさんのご連絡頂ありがとうございます、ご心配頂きまして本当にありがとうございます。 

柏島近辺では大きな被害もなく、ポレポレも無事です。

被災地で大変な状況にあわれてる皆様の苦労を思うと胸が締め付けられます。 

本当に早く救助・復旧が進むことを祈っております。