ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

ワイド

2019-05-11 | ログブック
天気は晴れ
水温は18〜19度くらい
透明度は10mくらい見えるところもあったり、もっと悪いところもあったり
堤防から覗き込んだら綺麗な青が見えるんだけどなあ・・・

本日はワイド・ワイド・ワイドの3ダイブ
透明度は今ひとつだったんですが(^^;;



この時期だけの限定の景色

テーブルサンゴの間から海藻が生える柏島ならでは?の景色
結構レアなシーンだと思うんですよね!


イソバナがいい感じに配置されてる岩のくぼみ

この場所好きなんです。
浅いので波がないとき限定ですけどね!


サンゴにの上でジャンプしてる人がいました😁







GW終了です!

2019-05-06 | ログブック

前半戦は気温が低くて辛かったGWも、後半戦は天気も良く海況にも恵まれ、無事乗り切ることができました!

ご来店いただいた皆様ありがとうございました!

最終日は

 

なんだろこれウミウシです。

調べてみてるんですが、何者だかよくわかりません。

季節限定になるんですが、イタホヤの出現に合わせてみられます。

 

 

なんちゃらカニダマシです。

ツバサゴカイの管の中に住んでいるんですが、フォルムが好きなんですよね。

かっこいい!!

 

 

いっそのことナマコカクレエビならいいのにウミウシカクレエビです。

 

またもやナマコにて発見😁

 

 


落ち着きましたね

2019-05-04 | ログブック

天気は晴れ

水温は18〜19度

透明度は良くもなく悪くもなくと行った感じです。

やっと、いつものGWっぽくなってきました。

水中は少し我慢が必要ですが、エキジットしたら大丈夫!!

 

ウデフリツノザヤウミウシ

 

カンナツノザヤウミウシです。

 

動画もなかなか面白い被写体ですね!!

 

 

 

 


産卵期

2019-05-02 | ログブック

天気は晴れ

水温は18度から19度

透明度は徐々に回復傾向にあります。

 

 

産卵期に入ってますね!

こんなシーンを観察してると飽きなくずっと見てられますよね!

 

 

ほら、スケロクウミタケハゼも卵を産み付けてます!

 

たのしいGWまだまだ楽しみますよ!!