ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

おしい(^_^;)

2019-08-12 | ログブック
天気は晴れ!
水温は27度
透明度は徐々に回復傾向ですが、台風がっ!!!


ちっちゃい亀です。
のんびりしてました
本当にのんびりしてました。

すぐに逃げちゃうだろうと思ったのにずっとこのままだし
でも、レンズの関係で撮影してあげられないしな・・・

じつはゲストは亀の顔の前にあるソフトコーラルにいるコシオリエビを撮影中なんです😳


おしいっ!!!

ホタテツノハゼの体が白くなるシーンを実際見てみたかったんですが
今日まさに!!
だったんです。

餌を食べに行ってる時に白くなってました。
鼻息荒く近づいたんですが、撮影距離に入ったら元の体色に・・・・

残念っ!!!




あと二日は・・・

2019-08-11 | ログブック
天気は晴れ
水温は26〜27度
透明度はうねりのせいですが、濁りがきついところも・・・


この時期になると出てくる小さなゼブラガニです。
ラッパウニのトゲに隠れちゃうくらいの小さな子、でもね、実は目つきは親譲りで悪いです😁


ビー玉くらいのミナミハコフグのチビです。

台風10号も太平洋上でグイッと曲がって良い潮だけ運んでくれればいいのに・・・

うねりがね・・・

2019-08-10 | ログブック
天気は晴れ!
水温は25、27度
透明度はちょっと悪いです。
台風の影響でうねりが入ってます。 10mくらいまでは大丈夫でした。
14〜16日は厳しそうな気配に・・・・


台風の進路にドキドキしながらですが、しっかり3ダイブ楽しんできました。
個人的にヒットの貝殻に卵を産み付けて守っているニジギンポ!!

蹴っ飛ばされないように、いや、台風に吹っ飛ばされないように頑張って欲しいですね!!



サンドイッチ

2019-08-07 | ログブック
天気は晴れ
水温は25〜26度
透明度は随分綺麗になりました。


やっと、普段くらいの透明度になりました。
台風のおかげですね。

チンアナゴもアミエビが流れてくるのを嬉しそうにパクパク食べてました。


パンダダルマハゼのペアです。

このサンゴにはダルマハゼもいて多分このサンゴだけで1ダイブ全然いけちゃいます!

楽しい時期になりましたね!
みなさん一緒に遊びましょう!!!


台風です・・・

2019-08-04 | ログブック
天気は晴れ
透明度は浅いところは回復してきたんですが、鼻水みたいな浮遊物がたっぷり
水温は浅い場所は28度くらい、下は25度くらい


アカスジウミタケハゼです。
なんか面白い感じの場所にいますね!

このサンゴはシワリュウモンサンゴかな?
面白い形してますよね。

さて、台風接近です。
被害がないことを願います。

営業的にはがっつり被害を受けてますがっ😩