ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

雨が続きそうで・・・

2022-05-11 | ログブック
天気は雨のち曇り、水温は19度くらい、透明度は青い潮ですが白っぽい


おっとこんな所にハナキンチャクフグのちびが!

きっと、ここなら目立てると思って隠れているんでしょうね


いつもイタボヤに乱雑に産みつけられてるウミウシの卵を見て
正体を知りたいと思っていたのですが、見つけられず・・・でしたが


名前はよくわかりませんですが、正体は突き止めました。



赤靴

2022-05-10 | ログブック
天気は曇り、水温は19度、18度くらい
透明度は今ひとつな感じです。


今日、教えてもらって行ってみると居ました、居ました。
ありがとうございます。

柏島で2度目になるアカグツです。
近くの島では毎シーズン見られるんですけど、不思議なことに柏島ではレア者です。

マクロレンズだったので、おちょぼ口を切り取ってみました😁


ヒロウミウシです。

いつも岩に張り付いてるんですが、今日は海藻の上に
いつもの感じぢゃなくっていい感じです!


GWに発見したけど、シャイすぎて顔を出してくれなかったジョーフィッシュ
久しぶりにペアになてるのを見つけたので、口内保育を楽しみに観察を続けます!

これからの水温上昇とともに繁殖行動が盛んになってくる柏島、面白いシーズンに突入です!!


出た出た

2022-05-05 | ログブック
GW中のお天気はバッチリの天気でした。
水温は例年よりも少し低い18度などもありです。
透明度は良かったり、悪かったり、サルパがわっさり流れてきてちょっとうざかったり、恒例のボラクーダも遅ればせながら出ました。


ニジギンポの卵守りです。
これからいろんな子達が繁殖期に入るので、ほんと楽しい時期になります。


グリーン系のサンゴに住んでるハダカコケギンポ
これが一番綺麗なセットだなと思う