旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

9月の八方尾根スキー場(16)

2021-10-09 08:46:21 | 安曇野・白馬へ 2021年9月

八方尾根スキー場にやってきました。

岩岳の駐車場は無料でしたが、八方は有料でした。

「長野冬季オリンピック」の会場になったスキー場です。

エンブレムが懐かしい(*^_^*)

「長野冬季オリンピック」は1998年だったので、もう20年以上も前になるんですね。

この年のスキーは白馬は混むだろうと新潟エリアで滑ってました。

 
ゴンドラ「アダム」に乗って山頂へ
雪のない季節に乗るのは初めてです。



兎平(うさぎ平)まで8分
625m上がってきました。

 
冬の兎平ゲレンデです(画像はお借りました)
娘が小1だったかな?
このコースを泣きながら滑ってきました。
そんな懐かしい話を娘にすると
「子供に、こんなコブ斜面を滑らせるなんて信じられない親だ」って(笑)
ペンションのオーナーから
「兎平を滑ったなんて偉かったね!」と
ご褒美のリンゴをもらって喜んでいたくせに(笑)
 
 
パラグライダー、インストラクターが一緒に飛んでくれるそうです。
こんなに近くでみたのは、初めてなので興味しんしん。
一緒に飛んでくれるなら、私も飛んでみた~~~い(#^.^#)
あぁ~!若いっていいなぁ!
 
飛んだ! 飛んだ! 気持ちよさそう!!!

うさぎ平テラスから、しばらく眺めていました。
岩岳とは、また違う感じです。
岩岳も八方も楽し~い(*^_^*)

 
「HAKUBA MOUNTAIN BEACH」
サウナやジャグジーがあります。

 
遠くに八ヶ岳が見えます。

 
八方尾根スキー場の近く(横)には「白馬ジャンプ台」があります。
ゆあちゃんに見せてあげたくて、近くまで行きました。



何度も見たことがあるジャンプ台ですが、私もこんなに近くまで来たのは初めて!
 
ジャンプの練習をしていました!
夏もここで練習するんですね!
迫力があってびっくり!
スマホの望遠だとムリだわぁ(^_^;)
 
目の前でジャンプが見られました。
人の大きさとジャンプ台の大きさ、比べてみてください(#^.^#)
 



こうして1泊2日の旅は終わりました\(^o^)/
 

たった1泊の旅行を(16)まで引っ張りました。
北海道10日間の旅行記並み(笑)
書いていた自分がイヤになりましたから、皆さんは呆れましたよね(^_^;)
 
長々とお付き合いありがとうございました。
 
 

隈研吾デザイン Snow Peak白馬店(15) 

2021-10-08 10:43:22 | 安曇野・白馬へ 2021年9月
昨夜の突然の地震には驚きました。
ベットに座り、テレビを見てる時に突然大きく揺れだしました(^_^;)
棚の物が落ちるとか、そういう事はありませんでした。
 
都内に勤務の娘は帰宅途中で電車の中でした。
最初は電車がスピードを上げているので揺れてるのかと
思ったそうですが、揺れ方と音がおかしい?と思った時に
乗客の人達のスマホが一斉に鳴りだし地震だと分かったそうです。
電車が緊急停止するまでの時間が、体感的に遅かったようで
揺れが激しかった時は、このまま脱線するんじゃないかと思ったとか。
 
その後、電車はノロノロ運転で走行し、約2時間かけて帰宅できました。
新宿の超高層ビルが勤務先で、東日本大震災の時は帰宅できませんでした。
その時と比べると、今回の地震の方が揺れが少なく思いましたが
首都圏はやっぱり災害が起きるとダメージが大きいですね。
今日も通学通勤の人達は苦労をされているようです。
1週間ほどは、関連した地震に気を付けて生活しようと思います。
ご心配のメールありがとうございました(*^_^*)
 
では、続きです!よろしくお願いします(*^_^*)
 
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~**~*~*~*~*~*~*~*~*~*
 
岩岳から八方に向かうはずでしたが
隈研吾氏がデザインした「Snow Peak白馬店」があるので
ちょっと立寄ってみました。
 
Snow Peak(スノーピーク)はオートキャンプ製品を中心にアウトドア製品
開発・製造・販売を展開するアウトドアブランドです。
 
白馬駅からは、まっすぐ八方尾根スキー場に向かう道で車で2~3分。
白馬駅からも徒歩圏内です。
ほぼ隣が、「みみずくの湯」
近くにスキーの定宿にしてたペンションがあって懐かしい景色。
 
 

スターバックスやレストランもあり、店内はとってもおしゃれ。
宿泊やキャンプもできます。
 
ゆあママ、マグカップ×3をお買い上げ!
お値段も良いね~ 1つ約3,000円。
アウトドア用品って高いんですね。
いつも知らずに使わせてもらってた(笑)
「Snow Peak」って新潟燕市の会社だから素材も違うんでしょうね。
 
 
 
隈研吾氏が白馬三山をイメージしたデザインの屋根

 
正面に八方尾根スキー場のゲレンデが見えます。
スキーシーズンにコーヒーを飲みながら、滑ってる人を眺めるのもいいな!



日本を代表する八方尾根スキー場。
冬だけじゃなく夏の白馬、頑張りを感じました。
 
ちょっと寄り道しましたが、正面にみえる八方に移動します(*^_^*)
 
                    つづく\(^o^)/
 

白馬岩岳 ねずこの森(14)

2021-10-07 10:17:05 | 安曇野・白馬へ 2021年9月

白馬岩岳スキー場の夏!といっても9月後半です(笑)

白馬岩岳マウンテンリゾート、色々あって大人も子供も楽しいですね!

気になっていた「ねずこの森」に行ってみます。


もしかして、ねずこと炭治郎がいる森?!

 
殆ど人はいません。
出会ったのは往復で3組でした。


こんな木々の中を歩きます。
 
 
おぉ、これが「ねずこの木」?

ちがう!ちがう! こっちコッチ!

 
ねずこか!

 
ねずこの巨木

 
高さ約27メートル、推定樹齢200年以上のネズコの巨木
根っこがマングローブみたいですね!



本当にネズコ(鼠子)っていう木なんですね~

 
今回は行きませんでしたが、森の中に「ねずこの兄弟」の木もあります。
冬もスノーシューで散策でき、レンタルやガイドツアーもあるので
「鬼滅の刃の聖地」へ鬼滅ファンの方は訪れてみては?
麓の売店では鬼滅の刃グッズも販売してるそうです。


 
「山頂レストランスカイアーク」
スキーの時はゲレ食を食べました。
 


グリーンシーズンの岩岳、いいですね~



座ってるだけでも気持ちがいい!



1日ゆっくり遊べますね!

今度は隣のスキー場、八方尾根に行ってみます。
そうそう! 岩岳の駐車場は無料でした。
 
              つづく\(^o^)/

白馬岩岳 山頂テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」(13)

2021-10-06 08:12:17 | 安曇野・白馬へ 2021年9月

「白馬岩岳マウンテンリゾート」のつづきです。

ヤッホースウィング(ブランコ)の隣にある

山頂テラス「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR」

 

この先にどんな絶景が待っているでしょう(*^_^*)

 


北アルプスの絶景です! 標高1,289mからの眺め!
 
写真を撮るのに、数人が並んでいて、次の人に写真を撮ってもらっていました。
カメラを置く台もありましたよ(*^_^*)
 
ボーイズグループもハイ!ポーズ!(笑)


2019年に「氷河認定」された「唐松沢雪渓」をみるベストポジションなんだそうです。
所々に雪渓がありました。
 


私とゆあちゃんです。身長抜かされた(笑)
 
「THE CITY BAKERY」が結構な行列なので何も食べず。。。
信州初出店だそうです。
このベーカリー都内などにはあるんですけど
この絶景をみながら食べると美味しいですよね(*^_^*)




岩岳のホームページからコピペしました ↓ ↓ 
 
毎年10月頃には、名物の北アルプス「三段紅葉」が楽しめます。
三段紅葉とは、「山頂の冠雪」と「山の中腹の紅葉」
そして「麓の樹木の緑」が織りなす白馬三山の美しいグラデーション。
標高差 2200m を一望できる日本でも数少ない絶景ポイントのひとつです。
 
冬はスキーやスノボをしてる人をここから眺められるそうです。
 
 
ゆあちゃんの真似をして、ゆあパパ、綱渡りに挑戦!
綱、切るなよ!(笑)
みんな童心にかえりますね~
ばぁばも・・・もかえりたいけどムリムリ!



次は「ねずこの森」に行ってみます\(^o^)/  つづく
 

白馬岩岳マウンテンリゾート(12)

2021-10-05 09:13:30 | 安曇野・白馬へ 2021年9月

ゆっくりホテルを出発し、白馬に向かいます。

「安曇野スケッチロード」かな「安曇野アートライン」かな?

北アルプスと黄金色に実った稲穂、赤く実ったリンゴを眺めながら

素敵なドライブコースです。

「ちひろ美術館」の横を通過したので県道306号かな?(自分のメモ)

サントリー信濃の森工場がみえ、ゆあママが説明してくれました。
 
 
 
大町を過ぎ木崎湖や青木湖を過ぎ佐野坂を下り
白馬駅前付近にかかった時、ゆあママが言いました。
 
「白馬の駅って、いつもサザエさんをみてた記憶があるよね!」
白馬エリアのスキー場、何十回来たことでしょう(笑)
スキーが盛んなころは、いつも渋滞。
サザエさんの放送中、白馬駅前に30分以上の渋滞、確かにあるある(笑)
幼い頃から白馬に連れてきてたので、車の中でみたサザエさんの思い出。
 
白馬エリアには10か所位のスキー場があり
当時は数十キロの渋滞も覚悟で滑っていました。
殆どのスキー場は制覇しました(笑)
 
「岩岳スキー場」に到着!
以前は学生の大会を開催することが多いスキー場でした。
 
「ダブルマウンテンチケット」を利用して
「岩岳」「八方」2つのスキー場の「夏」を楽しみたいと思います。
 
 
 
「グリーンシーズン」も色んな遊びができるんですね!
楽しそう!!!




ゴンドラ「ノア」 ・・・余談です。
栂池高原のゴンドラが「イブ」八方尾根のゴンドラが「アダム」
聖書に出てくる名前ですね。
 
マウンテンバイクをゴンドラに積むの初めてみました。
 
 
ゴンドラから、マウンテンバイクで下ってる人たちが見えました!
 
スキーと一緒でバンバン下りてきてゴンドラで、また上がってを繰り返し
楽しいでしょうね~ でも、腰とお尻が痛くなりそう(笑)
 
MTBの聖地だそうですよ・・・リンク貼っておきますネ


 
標高1,289mの白馬岩岳山頂です!
 
ゲレンデの「ウッドデッキラウンジ」
見えてるのは「八方尾根スキー場」かな?
写真が暗い・・・(^_^;)
 
「山頂レストランスカイアーク」
 
森の中でもゆっくりできます。
お弁当を買って(持って)きて食べるのもいいですね!

 
並んでる?
 
 
わぁ~ 気持ちよさそう~~~!
「アルプスの少女ハイジ」が流れてます♪
 
 
 
北アルプスを眺めながら最高!
 
誰もやるって言わない(笑)
 



「白馬岩岳」一日中遊べます(*^_^*)
一回では書ききれないので分けますね!
 
「ねずこ」もいたのよ~(笑)
次に書けるかな・・・その次かも(^_^;)
 
                 つづく\(^o^)/






朝の散策「鳥川渓谷森林緑地」(11)

2021-10-04 09:23:09 | 安曇野・白馬へ 2021年9月

安曇野穂高ビューホテルから朝の散歩に行きました。

玄関前にはレンタサイクルも。

スズの付いた杖をお借りしてシュッパーツ!

 
「鳥川渓谷森林緑地」
ホテルからの遊歩道が閉鎖されていたので、道路側から歩きます。


 
森林の香りを感じて免疫力アップ!
 
 
これ、なんだか分かりますか?
クマや森に住む動物に人間が近くに来たことを知らせます。
「おじゃましま~す!」と金のパイプを叩きました。
数か所に設置されていました。
 




 
これ!!!みて~~~~!
わかりますか!みえますか?
イチゴで囲んだ中にクモの巣ですよね!
まるでCDのよう(*^_^*)
 
 
途中にトイレがあり係の方が掃除をしていました。
それと、男女のマークの間に「箱」がありますよね。
この箱「非常電話」なんです。
 




森林の中を約40分歩いてホテルに戻ってきました。
森の中をひとりで散策している女性と会いました。
1人だと、ちょっと怖いなって思いながら歩いていた時の女性との遭遇。
でも山に登る人は、こういう所もソロで歩くんでしょうね。
 
ホテルの湧水。
お部屋の冷蔵庫にも湧水が入ってました。

歩いた後は、ご飯が美味しい(*^_^*)
 
食事はマスクと手袋を付けてのビュッフェスタイル。


ホテルの朝食が美味しいと高評価のホテルです。
 
ゆあママも自分で作るヨーグルトが美味しかったと記憶してました。
何を食べても本当に美味しかったです。
極め付きは自分でおろす「生わさび」
好きなものをトッピングして、つ~んと美味しかったぁ(*^_^*)
 

食後はテラス席でコーヒータイム。
中庭にはグランピング用のテントが設置されていました。



チェックアウトまで、もう一度温泉に入り
ゆっくり出発です。
今日は白馬方面に向かいます。
 
    つづく\(^o^)/

安曇野穂高ビューホテル(10)

2021-10-03 08:51:24 | 安曇野・白馬へ 2021年9月

今宵の宿になる「安曇野穂高ビューホテル」に到着

森の中にあるホテルです。

ゆあちゃん達、前に白馬に一緒にスキーに行った帰りに

急遽予約をして泊まったホテルです。

私は他の人と一緒で泊まらなかったので初めての宿泊。

 


ゆあパパがチェックインをしている時です
それを待っている私達の所にスタッフの方が来てくれ
笑顔で「4年ぶりですね!ありがとうございます!」
 
もちろん、宿泊記録がデータで残っているのでしょう。
何度も泊まったことがある宿でも、
こういう言葉を掛けて頂いたのは、初めてです。
ましてや、スキー帰りに偶然泊まったホテルでした。
たった、これだけの言葉ですが
お客さんの心に響くなぁと、思った一瞬でした。
 
 

そのスタッフの方に、お部屋まで案内していただきました。
 
お部屋はベットルームと和室、バス・トイレ付のごく普通のお部屋です。
空の冷蔵庫・湯沸しポット アルコール消毒液 タオル・バスタオル
アメニティー・・・気にしなかったので記憶では・・・
歯ブラシ・髭剃り・ヘアブラシ・ヘアバンド・ドライヤーはありました。
 



こちらのホテルは温泉です。
内湯の大浴場と露天風呂は別の場所にあります。
 
安曇野景色や北アルプスの絵画が廊下に沢山ありました。
 
部屋から温泉までがちょっと遠かったかな。。。
 
温泉の洗い場は、隣とのスペースは十分あるのですが、
1か所づつ間を空けており、ソーシャルディスタンスが保たれていました。
エラベーターの各階などにも、アルコール消毒液があり
しっかり感染対策をされていると感じました。
 


ツルツル感のある温泉に入り
お部屋でスーパーで買って来たお惣菜などで夕食。
ぜんぜん写真を撮ってませんでした(笑)
 
松本のグルメの1つ「山賊焼」も美味しかったです。
「山賊焼」は鶏もも肉をニンニク等に漬けこんで揚げたもので
「鶏のからあげ」の大きなもの?もも肉がそのまま揚げてありました。
お惣菜なのに柔らかくてジューシーで美味しかった!
他に何食べたかな?
枝豆・シャインマスカット。。。
あぁ~ぜんぜん覚えてません・・・
 
ベットにゴロンとした途端、爆睡zzzzz
 
目が覚めると6時半
隣のベットにゆあちゃんと、ゆあママが二人で寝てる(笑)
ゆあパパ・・・どこに行ったのか温泉?散歩?いない(笑)
 
窓を開けるとすがすがしい空気!!!!
緑の香りって最高!
 
お天気も良さそう(*^_^*)
ゆあ母娘、起こしま~す!
 
                   つづく\(^o^)/




JR大糸線 穂高駅(9)

2021-10-02 09:26:48 | 安曇野・白馬へ 2021年9月

穂高神社から徒歩5分の穂高駅へ車で移動し

ちょっとだけ、駅をみたいと車を停めてもらいました。

ホントだったら娘と二人旅で、この駅に降りる予定だった駅です。

一日に一本ですが「特急あずさ」も停車する駅。

 

穂高駅の写真を撮りましょう(*^_^*)

えっ!

おぉ~~~い!!!高校生女子~~~!!!

駅前に10人位がたむろって座ってる。

それだけだったら、ぜんぜん良いんですけどね・・・

短い制服のスカートなのに足を全開に開いて座ってます(^_^;)

電車の中で男の人が大きく足を開いて座ってるスタイル

ねぇねぇ~~~

丸見えですよ~~~黒のスパッツ!

みんなでスマホに夢中(^_^;)

色々見かけるけど、これはかなりヤバイよ!

寝そべってるように座ってる子は、太ももからお尻まで出てる

艶めかしくて犯罪レベルだよ。

これ、注意してあげた方がいい?

でも、どういう反応されるか分からないから止めておこうっと・・・

ゆあちゃん母子の会話が聞こえてきました。

「恥ずかしいね~」

女性として恥ずかしい(^_^;)

かなりの”ハズカシイ女子”でした。




駅舎の中にも生徒さんがいっぱい、ちょうど下校時のようです。
 
駅前も新しい感じで広いです。
レンタサイクルのお店や飲食店もありました。
 
 
 
これから登山に向かう人か、下山してきた人か登山の人がたくさんいました。
穂高駅は安曇野の玄関口だし、色んな山に行くんでしょうね!
 
そうそう!妹からLINEが来た時に「穂高」に入るって返信したら
山ガールの妹から「穂高」?どこ?って反応があったっけ(笑)
北海道の山から帰ってきたばかりの妹です。
詳しく聞いてないけど、知床や雄阿寒方面に行ってたみたい。
私には「トリトン」の写真が送られてきました(笑)
(トリトン・・・北海道で人気の回転寿司チェーン)
 


安曇野は「 道祖神」が多いことで知られています。その数は数百体とも。
 
安曇野には男女二神が手を取り合うもの(双体像)が多く
穂高だけでも83体あるそうです。


 
穂高駅から近くの「西友」に食料の調達に行きました。
店舗の入り口で「ないこれ?」ってお饅頭だったかなんだか
珍しいものがありました。
それが、お惣菜コーナーにもあったんですよね!
なんだったかな・・・思い出せない・・・
 
長野だったらどこでも買えるという「牛乳パン」
食べてみました(*^_^*)
中にホワイトクリームが挟まってるパンで普通に美味しかったです(*^_^*)


 
16:45
夕食の食料を調達してホテルに到着!
温泉に入って、のんびりします。
 
あぁ~この雲だと、今夜は星が見えないなぁ・・・




                 つづく\(^o^)/


安曇野 穂高神社(8)

2021-10-01 09:09:30 | 安曇野・白馬へ 2021年9月

大王わさび農場から5分程で「穂高神社」に到着しました。

パワースポットとして有名な穂高神社。

訪れたのは初めてです。

もっと小さな神社を想像してたので立派な神社で驚きました。

 
 
穂高神社の奥宮は上高地の「明神池」にあるそうです。
もしかしたら参拝したことあるかも?





JR大糸線穂高駅から歩いて5分くらいです。


 
澄みきった空気が漂い、気持ちが洗われる気がしました。



おみくじを引いてみると
旅行をすると良いですって(*^_^*)
立ち話は運気が下がるそうなので、座って話します(笑)
 
樹齢500年以上の「孝養杉」
強い気が出てるそうなので、触れさせていただきました。
 
安曇野の銘酒の樽が沢山ありました。
 

 
これこれ!  これみて~~~(笑)

「鶏など、生き物を放さないで下さい」
「鶏」という字にふりがな「にわとり」
 
「にわとり」なんて放す人いる?(笑)
 


日本一大きなステンレスの道祖神。
劣化しないので、いつまでも健康で
健康長寿と夫婦円満にご利益があるそうです。

はい!は~~~い!
あれ~~~!
 
にわとり(鶏)いましたよ!!!(笑)




夕食の買い出しをしないと夕食難民になりますね!
 
            つづく\(^o^)/

安曇野 大王わさび農場(7)

2021-09-30 09:32:37 | 安曇野・白馬へ 2021年9月

こんな景色を眺めながら「大王わさび農場」へ向かいました。



「翁」さんから車で約15分 
14:00に「大王わさび農場」に到着
 
周りは黄金色の稲穂が広がっています。
日本人ですね! 
お米が美味しそうと白いご飯が思い浮かびます(笑)

「大王わさび農場」は年中無休。
個人所有のわさび園で無料で見学をさせてもらえます。
その広さ、なんと東京ドーム11個分の広~~い「わさび農場」です。
 
「わさび」って漢字で書くと「山葵」なんですよね!
「葵(あおい)」のハートの形とわさびの葉がに似ていて
山の中の清流に生えることから「山葵」と書くそうです\(^o^)/

ゆあちゃんと、ゆあパパは初めての訪問。
私とゆあママは、何度か来ています。
 
私の記憶では、下の写真のように黒い布に覆われたイメージ。
 
この黒い布の正体は、「寒冷紗(かんれいしゃ)」といって
流水の温度を15度以下にして太陽光を遮断するために
4月から9月ごろまでの気温が高い時期、わさびを熱から守っています。
 
 


仕事でも訪れたことのある娘の記憶は、水車とボートでみごとな緑の「わさび田」
そういえば私も、水車とボートをみたことがありました。
訪れる季節によって違うという事ですね。
 
「クリアボート」
コロナの影響で現在は営業してないようです。
 
写真がボケボケですみません(^_^;)
雰囲気だけ、ご覧ください。

寒冷紗の間から「わさび」をみることができます。


わさびの生産量は長野県安曇野市は全国1位だそうです。
普段はチューブの「わさび」ばっかりの我が家(#^.^#)
でも、チューブの「わさび」も「わさび」です(笑)

 
しばらく来なかったのか記憶に残っていないのか?
素敵なレストランがありました。
娘と二人で、何か食べたいよね~
外の看板のメニューを眺めていたら、置いて行かれました(^_^;)
な~んにも食べられず・・・
 
 
わさび田にヨモギが実験として植えられていました。
アブラムシを寄せ付けない為の実験のようです。
 
黒沢明監督の映画「夢」のロケ地、三連の水車
写真を撮らなかったみたい(^_^;)
 
 
わさび園の中には売店・フードコート・レストランがあります。
 
やっぱりわさびソフトは食べないとね!
ツ~ンとしないから、子供でも食べられちゃいますよ(*^_^*)
 


わさびコロッケとわさびモナカも!
これもツ~ンとしないから、お子ちゃまOK!


今晩の宿、夕食を付けていません。。。
当初の予定は娘と2人旅、松本で食事の予定でした。
 
まっ! ホテルの宿泊代が安いね!
だから行くことにした経緯もありましたが(笑)
「特急あずさ」で、のんびり電車旅も良いよね!な~んて
 
夕食を済ませるのには早いし・・・
フードコートの店員さんから情報収集
地元の人からの情報収集って楽しいですよね。
おばちゃん会話(笑)
 
穂高駅には駅弁はない
食事をするには早すぎる
ホテル周辺に食事をする店はない
 
穂高駅の近くに西友、豊科にイオンがあるとのこと。
地元のもの売ってるかな?
 
穂高神社にも行く予定なので、穂高駅を目指します。
穂高駅から大王わさび農園までレンタサイクルや歩いても
気持ちが良い景色だと思います。
そうそう!「道祖神」も沢山あるエリアです。
 
穂高駅までは、車で5分位
穂高・・・「ほたか」とほだかって濁らないんですよ(*^_^*)
 
では、つづきます\(^o^)/