旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

(2013北海道旅行記) 新潟港に到着

2013-09-24 07:55:10 | 夏の北海道(車中泊の旅)2013年7月~8月

長い旅行記でしたがこれが最後になります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

ブログだと投稿順になってしまうので最後の記事が1番上になっちゃいますよね(^_^;)

どこが最初なのか分らないとメールをいただきました。

そんな訳で一番最初の記事のリンクを貼りました。

車中泊の準備 (別ウインドウ)

北海道旅行記はここから始まります(別ウインドウ)

新日本海フェリー((別ウインドウ)

あとは記事下の案内リンク(右側)に進んで行くとご覧になれます。

(時間がある時にリンクを貼って行きたいと思います)

 

 



15時過ぎ、あと少しで新潟港に到着しま~す。

部屋のテレビの地図には佐渡が映っています



新潟港に入ります

海の色が青から濁った色に





アナウンスがあり、スッタフが部屋のカギを回収に来ます



続いてのアナウンスは下船の案内です

車で乗船した人は、ドライバーと同乗者も一緒に下船できます。

車が停まっている下のデッキに歩いて行きます。



乗船チケットをここで検閲されます 

 



下船しま~~~す。 排気ガスがすごいからバイクの人はかわいそう







さようなら~  また乗せてね



2013年夏の北海道旅行はこうして終わりました

高速に乗ると激しい雨です。
北海道では本当にお天気に恵まれ楽しい旅行が出来ました



北海道で初めて車中泊で旅をしましたが
いつもとは、違って色んな方との出会いが、とっても楽しかったです。
車中泊、病みつきになりそう(笑)

「HO 」すっごくお得でした~
無料の温泉にいっぱい入らせてもらいました





今回の旅で、今まで気が付かなかったのですが、北海道のトイレって和式が多いですね
道の駅や色んな場所で感じました。
私の住む関東では、公衆トイレは洋式が中心なので、和式中心の北海道のトイレ、ちょっとオドロキ(笑)

長い間、読んでくれていた皆さまありがとうございました。

 北海道旅行記を書いている間、他の出来事を書けなかったので、

その後の様子をまた書きますね

 

 下の 「ひまわり」を ポチッと 応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ


 


(2013北海道旅行記)フェリーしらかば

2013-09-22 21:00:36 | 夏の北海道(車中泊の旅)2013年7月~8月

秋田港を出航して、新潟に着くまでの時間、
フェリーではイベント等をやっています

まずはビンゴ大会。行きのフェリーでもやりましたね



あえなく撃沈

続いて大道芸のジャグリング







天井が低くてやりにくそうでしたが、すご~い







大道芸人ぱわぁさん、この道で有名な人のようです。





楽しかった

またまた、船内散歩



給湯室



忘れられないお話です(笑)

 お風呂には親子3人が入っていたので、

「すみませ~ん
こっち側だけ、写真撮らせてもらっていですかぁ

何を勘違いされたのか

「写真撮ってくれるってぇ

3人がカメラの前に

いえいえ!裸は撮しませ~~ん





2等船室を見せてもらいました。



ラウンジ



子ども達が遊んでいます。 子供だけでは無かった





 次は新潟港到着の様子をお伝えしま~す

 下の 「ひまわり」を ポチッと 応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ





(2013北海道旅行記 秋田港 (新日本海フェリーしらかば)

2013-09-21 20:41:47 | 夏の北海道(車中泊の旅)2013年7月~8月

2013年8月6日



朝、6時前に目が覚めて外を見てみると、男鹿半島でしょうか

秋田の陸地が見えています。







あと1~2時間で秋田港に到着です



秋田港に入港するので、デッキに出てみます







 見えてきました 

 道の駅「あきた港」のシンボルタワー。 「ポートタワーセリオン」です。



以前に来たことがあって、タワーから秋田港を見ました

高さ100メートルのタワーからの眺めはとても良いです

このタワーって無料なんですよ(^-^)v 





湾の中にどんどん入って行きます。



接岸しま~す\(^-^)/



船長が指示していま~す(o^-^o) 

見てみると、楽しいですよ




タラップが出てきました。
下の写真、係の人がいるの分かりますか 首を曲げてみてね(笑)


人が降りて行きます

こうして車が無い人はターミナルへ歩いて行くのですが、ターミナルを出ると

停めてあった車に乗る人や、迎えの車が待っていました。





停泊中、外を眺めているのも楽しいです。



車も続々と降りて行きます。
前は牛を積んでいるトラックが沢山降りて行ったけど今日、見たのは1台だけ。







下船している車の向こう側に海上保安庁のが巡視船 います。




何やら前に付いてますね~

 


巡視船、周りの景色?と比べると大きいでしょ




外をみているのも楽しいのですが暑いので、
一旦、中に入って船内散歩をしてきます。

上映される映画の題名が貼ってあります。




ビデオシアター(無料)






卓球台も2つあります。



後方の外にはプールがあり、もう少しすると子供たちが遊ぶでしょうね。







まだ朝なので、あまり人がいません。









トラックがまだ乗り降りしています。







レーダーが回り出し、秋田港を出航します。




  




 長くなってしまったので、船内の様子は、 また次に続きま~す。

 

 下の 「ひまわり」を ポチッと 応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ








(2013北海道旅行記) 苫小牧を出航しました。

2013-09-14 09:23:38 | 夏の北海道(車中泊の旅)2013年7月~8月

2013年8月5日

新日本海フェリーしらかばに乗りました



お部屋は513号室デラックスルームです。




このフェリーのデラックスルームには「専用テラス」が付いていません。






部屋は進行方向右手になります。
つまり、海側です



いよいよ北海道ともお別れです

デッキに出て出航する時を待ちます。



電気が点いているのが私達の部屋になります

タラップが外されて行きます。 だんだん暗くなってきました


出航の汽笛がなりフェリーが動き出します



 

手を振ってくれているのが見えますか?


岸からだんだん離れて行きます。


デッキにあまり出ている人が少ないですね。





灯りがだんだん遠くなります。


津軽海峡を越えるまでは、と言うか函館を過ぎるまでは、北海道の灯りがみえるでしょう。

船内に戻り、夕食を買って来れなかったので、レストランで食事をします
あまり食べたいものが無くて。。



売店と自動販売機



ゲームコーナー



 函館沖を通過する数時間は、スマホの電波も届くので、部屋に戻りメールやブログをします 



      次は、秋田港や船内をご案内しま~す。

 

   下の 「ひまわり」を ポチッと 応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ


(2013北海道旅行記)新日本海フェリー@苫小牧東港

2013-09-12 22:29:11 | 夏の北海道(車中泊の旅)2013年7月~8月

2013年8月5日

苫小牧東港から、新日本海フェリーしらかばに乗船します





この船は明日の朝、秋田港に寄ってから、新潟に向かいます。

 港に着いたのが18時5分頃です。
だいたい出航1時間前から乗船開始になります。

係員の指示に従い乗船の指示に従い新潟行きの列に並びます。
秋田港で降りるクルマもあるので、新潟行きと秋田行きの列で分かれます。



じゅうぶんに時間があると思っていたのに、並ぶとすぐ車の乗船が始まりました。

ここで、新潟の時と同じようにパパさんと別れるのですが、
時間があると思っていたので、慌てて適当な荷物を持ちました

取り敢えず、財布と乗船券があれば何とかなるでしょ



私はこのエスカレーターで2階に上がります。



1階で乗船の手続きをしている人たちです。
私達は、既に乗船券はあるので、ここはスルーできます。



2階に上がると乗船待ちの人たちが並んでいます。



私はもう部屋が決まっているので、椅子に座ってテレビを観たり、売店を覗いたりしてました。
この売店に駅弁?海弁?(笑)みたいな物が売ってれば良いのに。。。



窓から外をみると、車が乗船しているのが見えました。





人はこのタラップから船の中に入ります





船長さんが出迎えてくれます



船内に入ると、フロントがあり、ここで部屋のカギを受け取ります



このタラップから乗船しました





出航と船内の様子は次にup しますね。 少しづつしかできなくてすみません

下の 「ひまわり」を ポチッと 応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ

              



(2013北海道旅行記) 苫小牧港へ

2013-09-11 09:07:11 | 夏の北海道(車中泊の旅)2013年7月~8月

 

8月5日 15:15

有珠山SA に着きました。
噴火湾が見えます。 太平洋ですね~



写真ではガスっていて、よく分かりませんね






 16時15分
日高自動車道に入ります

 16時30分
高速を鵡川ICで降りました。

帰りは苫小牧からフェリーに乗ります

 苫小牧港は西港と東港があります。フェリー会社により、乗り場がちがいます。

苫小牧からフェリーに乗る場合、どっちの東西どちらか気をつけましょう。

新日本海フェリーは東港なので、1番近いICは厚真ICで約5分位です。

出航1時間前までに港へ行けば良いので、
時間まで道の駅むかわ四季の館で時間をつぶします。





高すぎて近くからだと写らない。


北海道で最後の温泉はむかわ四季の館です

鵡川といえば、シシャモですね



温泉に入り、新日本海フェリーの乗り場、苫小牧東港へ向かいます


あぁ~~
またやってしまった

苫小牧港近くにはコンビニやスーパーがあまりないので
ここに来るまでに、フェリーの中で食べる物をgetしないといけないのに。。。



あぁ~~
結局、店みつけられず


北海道を離れる時間が迫ってきます 

苫小牧~秋田寄港~新潟行きの19時30分発「新日本海フェリーしらかば」が港で待っています






                        つづきま~す。新潟までご一緒に

 

応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ


(2013北海道旅行記)岩内から黒松内

2013-09-10 07:54:00 | 夏の北海道(車中泊の旅)2013年7月~8月

2013年8月5日

今日が北海道最終日です。
27日に北海道に入り、今日が10日目です。

まだ帰りたくな~~い

朝食はバイキングです。
宿泊してる人がいるはずですが、食堂には、わたし達とあと1組だけ。



ホテルのバイキングと比べてしまうと淋しいですが、お味は美味しかったですよ~。

1階のロビーです。





チェックアウトをして、荷物を積み込みます。
車中泊をしていたので、綺麗に片付けてあったのですが、
もう寝ることが無いので、適当に積んだら、車の中がいっきににグチャグチャ



雪秩父を9時半に出発して、岩内へ向かいます



ニセコは冬になると沢山の雪が降るので、雪の重みで白樺の木の枝が、曲がっています。





小さな滝のように、水が流れています。
多分、湧いている水じゃないのかな??
車窓からなのでよく分かりません。




どんどん山を下りて来たら、見えました~
日本海で~す フェリーでこの沖を通ってきました



雪秩父から30分程で岩内の道の駅に着きました。

岩内から積丹半島方面に行くか、寿都方面にしようか迷いましたが、

行ったことが無いので寿都方面に向かうことにしました。

「HO 」に岩内の温泉が載っていたので、せっかくなので入浴させて貰うことにしました。

「グリーンパークいわない」は少し高台にあるので、海が見えて眺めが良いです。





海の向こうに見えるのは積丹半島です。

バスで地元の方がどんどんやって来ます。



お湯は源泉掛け流しで、ナトリウム系の温泉で、しょっぱいです。

黄色っぽく濁っていて、とても気持ちが良いです。



露天風呂からも日本海が見えます。



レストランもあり、地元のお母さん達のお話では、料理長が代わってから、

レストランの食事が美味しくなったと言ってました(笑)

すぐ出るのが勿体ない温泉でしたが、先を急がないと。




日本海を右手にみながら国道229「ソーランライン」を走ります。

トンネルが多いです。



「道の駅シェルプラザ港」に少し寄り道



ここで、雷電すいかとカボチャを買いました。
雷電すいかは、「でんすけすいか」のように黒く、ずっしりとした西瓜です。

写真を撮らなかったのですがすっごく美味しい西瓜でしたよ~




車の中で食べるおやつを買って。。。



こ~んな景色をみながらドライブ







うーん(-ω-)

ヤッパリ積丹半島方面の方が景色が良かったかな(・・?





海のものを食べさせてくれるお店に入ろうと、かき小屋という所に入りました。







この鉄板でかきを焼いて食べるようです。



焼いてくれるなら食べたいとおもいましたが、ささっと食べたい私達には面倒くさいので、北海道で食べるのが最後になってしまうウニ丼を頂きました。






お店な中から見える景色




今回の旅で何回かウニを食べたけどやっぱり、ココカピウのウニが好き!



少し走ると鰊御殿というバス停がありました。




こちらの立派な建物が「鰊御殿」だと思います。



昔は鰊(にしん)が沢山捕れたのでしょう。

バスの時刻表をみると。。。。。。



バスの本数が少ないんですね~


 13:00

ソーランライン(229雷電国内)をドライブしていましたが、フェリーの乗り場である

苫小牧方面にノンビリ向かった方が安心かなと、寿都黒松内線(9号)で内陸へ入ります。


「HO 」をみると黒松内にも無料で入浴できる温泉がありました









温泉はナトリウム系のさらっとした感じで、特に特徴は無いのですが、

施設が広々として、森林の空気が気持ちが良いです。



カラスの行水のような入浴で勿体ない~~



黒松内の駅です。

中を覗いてみましたが、無人駅のようでした。

道の駅黒松内でトイレ休憩をして


  14時40分黒松内I C から道央道に乗りました







黒松内の道の駅、緑に囲まれ空気が美味しいです。

 旅行記はまだ続きます~ 

 

応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ

 





 


(2013北海道旅行) 国民宿舎雪秩父

2013-09-07 10:46:42 | 夏の北海道(車中泊の旅)2013年7月~8月

今日は、大湯沼から源泉を引く雪秩父に宿泊します。



蘭越町チセヌプリスキー場に面している国民宿舎です。
建物は古いですが、掃除がきちんとされているようで、清潔感はあります。





冬はスキー場に隣接しているので、スキーと温泉、最高ですね。



フロント前に地元の野菜やメロンが売っていました。
明日また同じものが入るか分からないと言うことなので、チェックイン前にメロンを1箱買っちゃうことに。

フロントの方が良さそうなメロンを選んで箱詰めしてくれました。



メロンはチェックアウトまで預かってもらい、2階の部屋を案内されました。

ちょうど玄関の上あたりです。



車の中で、テレビはみてたけど、久しぶりの部屋でのテレビ(笑)

国民宿舎なので、おしゃれ感はありませんが、温泉が楽しみです

ひと休みして、温泉に入ります。



階段を下りて行くと男女別に大浴場があります。

温泉に入る頃には、薄暗くなってきていました。

露天風呂の電気がつかないので、どこに何のお風呂があるのかわかりません

先客に3人程、入浴していたのですが、どうも電気のつけ忘れじゃないと言うことで、
代表で私がフロントへ

「露天風呂の電気が点いてなくて、暗いんですけど…」

「電気、点いてませんか すぐ点けます。スミマセン

ヤッパリ点け忘れだったらしく、しばらくすると外の簡易照明が点きました

電気は点いたものの、沢山ある露天風呂にひとりで入っているのも、落ち着かなく。。。

でも、空を見上げると星がすっごく綺麗です

 翌朝、独り占めの温泉の写真を撮りました。





雪秩父は硫黄泉と鉄鋼泉の2種類の源泉があります


施設は古いです。。。






湯けむりがたってるのが、大湯沼です。









これが鉄鋼泉。
泥パックすると、こんな感じ





実はこの写真撮るのすっごく大変だったです

ブログの写真はスマホで撮ってるのですが…



左手に泥をつけると当然、右手でつけるから、右手が汚れ…

右手を洗ってから、スマホを持って、片手でシャッターも押さないとならなく…


この苦労、よーく想像してみてください(笑)





脱衣場はこんな感じ



昨日は日帰り温泉で来ているお客さんもいました。

 お薦めの温泉です。
ニセコ方面に来たら立ち寄ってみて下さい

 

    応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ








(2013北海道旅行記) ニセコ 大湯沼

2013-09-06 11:19:11 | 夏の北海道(車中泊の旅)2013年7月~8月

真狩は細川たかしさんの出身地らしく、道の駅でステージ衣装やパネル展をしていました。





無料なのか、有料だったのか?入らなかったので不明です



そして、道の駅ニセコビュープラザへ向かいます


後で知ったのですが、倶知安ほお祭りだったらしく、真狩村じゃなく倶知安をまわれば良かったと…

道の駅ニセコビュープラザは、地元野菜売っていて、今日も沢山のお客様です。

ここに来たら、いももちのお味噌汁が食べたかったので、早速買いました








ニセコの黄色い橋で~す





今夜は、蘭越の国民宿舎「雪秩父」に泊まるのですが、五色温泉に行きたくて、寄り道しました。


あれっ~~
 写真を全く撮ってない(泣)
硫黄の温泉で気持ちが良かったです。



ニセコ湯本温泉の大湯沼です。
ボコボコとお湯が出ていて、登別みたい。







周囲は約300メートル

温度は高い所で130度もあるそうです。









国民宿舎「雪秩父」の奥にあります。





雪秩父の温泉に入るのが楽しみです

 

 応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ


(2013北海道旅行記) 京極町 ふきだし公園

2013-09-04 10:08:02 | 夏の北海道(車中泊の旅)2013年7月~8月

羊蹄山がよくみえてます。





名水の里、京極町のふき出し公園につきました。

公園にはシートを敷き、お弁当を食べている人達もいます。



すがすがしい空気が気持ちよくて、
一日ゆっくりしたいですね~








ふきだし湧水は、羊蹄山に降った雪や雨が数十年かけて地下に浸透して湧きだした、美味しい水です。







コップもあります。
年間を通し6.5℃前後    おいし~~い!





お水を汲みに来てる人も沢山います。







つり橋が揺れて楽しい~~♪



下をみると、透明な水。


ふきだし公園を出発して、ニセコドライブです。




こんな素敵な景色を眺めながら、ドライブです。




    応援よろしくお願いします   

                   人気ブログランキングへ