旅に出ようよ! Family×Family

北海道から沖縄まで旅の記録です。
★旅先はカテゴリーに日付順になっています。
★日帰り旅は「ちょっとお出かけ」

昔の旅行記を再編集しました。

2018-07-18 14:42:05 | 日記

毎日暑い日が続いていますね(^_^;)

豪雨災害に遭われた地方の皆様は

この暑さの中での片づけ等、大変だと思います。

心よりお見舞い申し上げます。

 

先日、貯まってるTポイントで何を買おうかなとサイトを見ていたところ

Tポイントでも寄付が出来る事を知りました。

わずかではございますがポイントを全て寄付させていただきました。

気持ちだけですが、少しでもお役に立てれば幸いです。

 

☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;;:**:;;;:*☆

 

 

ブログを始めて、今日で5065日になりました。

当時はホームページが支流だったので

ブログは旅先からリアルタイムで投稿をしていました。

旅先で撮って来た写真も、そのままになって眠っていたので

昔のリアルタイム旅行記に写真を加え再編集しました。

 

2008年 九州の旅

天草地方も潜伏キリシタン関連遺産が世界遺産登録をされたので

懐かしく、自分の旅行記を読みました。

(天草だけ、リンクを貼っています)

https://blog.goo.ne.jp/pooh_37/e/072105bd089dc17d05627b41436fc653

https://blog.goo.ne.jp/pooh_37/e/628cd121b526f9899a75194f2fd34c51

 

北海道の旅のこの頃は、今では有名な「青い池」や「神の子池」も

まだ、今のように有名ではありませんでした。

2005年 北海道旅行

https://blog.goo.ne.jp/pooh_37/c/29c78e2f754709d95a9e5e91189a3ae0

2007年 北海道旅行

https://blog.goo.ne.jp/pooh_37/c/ecc75b60e4481c78b460d05b4e725b3a/2

 

ブログを再編集しながら、私もまた旅をしている気分になり

作業も楽しかったです(#^.^#)

まだまだ、再編集したい旅行記があるので、ボチボチ再編集して行こうと思ってます。

お時間がある時にでも、ご覧になっていただけると嬉しいですヽ(^o^)丿

 


みたまの湯(山梨県)USJ電話が繋がらない(^_^;)

2018-07-06 15:11:21 | ちょっとお出かけ

ユニバーサルスタジオジャパンに問い合わせの電話をし

オペレーターと直接話したいのですが、なかなか繋がりません(^_^;)

 

ネットで早く繋がる方法として書いてある方法をみると。

USJ(0570-20-0606)に電話し

「ご案内の途中でもボタン操作が可能です・・・」みたいな自動音声のあと「692」を押すと

インフォメーションセンターのオペレーターに繋がりやすいというので

やってみました。

 

でも

 

「電話が混みあっていますので、お掛け直し下さい」の自動音声。

架け直すこと10回以上

「オペレーターにお繋ぎします」

やったー つながった!やっと繋がった???と思ったら

「このままお待ちください尚、回線の混雑により5分以上繋がらない場合は

自動的に電話が切れます」

言葉は違うかもしれませんが、こんな感じの自動音声をずっと5分程聞き

5分後電話が切れてしまいました

仕方なく最初からやり直し

同じことを数回やり、やっとオペレーターのお姉さんとお話することができました。

 

しかし・・・です。

聞き忘れたことが

 

中々繋がらない、USJに架ける事を諦め、予約しているホテルに電話しました。

隣接しているホテルのフロントのお姉さんが、すごく詳しく教えてくれました。

なんだ、最初からホテルに聞けば良かった

しか~し「USJ」なんでこんなに繋がらないのか不思議。。。

回線が少ないのか、人数が少ないのか。

 

昨日 7月5日

お友達がいってみたいという山梨県の日帰り温泉「みたまの湯」に行って来ました。

約1時間半の中央道のドライブです。

10時少し前に道の駅「とよとみ」に寄りました。

この前に行った時に美味しい「とうもろこし」を買ったので、それがお目当て。

道の駅の上をみると、ツバメの巣が3つ。

ツバメが出入りしてました


桃が売ってました。

小ぶりな桃でしたが買ってみました。

そしてお目当ての「とうもろこし」や野菜を買って温泉へ

道の駅から5~6分?

途中の道は、桃の木に桃が生っていて可愛かった

お友達

「盗まれないのかなぁ?」と心配してました。

温泉に入りご飯をいただきました。

下の写真は、三郷町特産のとうもろこし「甘々娘(かんかんむすめ)」の天ぷらです。

あま~~~い(笑)

 

温泉に入りお腹もいっぱいなので、帰りの高速では眠くなり

談合坂SAでコーヒータイム

 

高速も順調でスイスイ

家に予定通り4時前に着きました。

家に入った途端、ゆあちゃんのキッズ携帯から帰ってきたコール

今日はこれから塾に送っていきます

 


岐阜ひとり旅⑤郡上八幡から飛騨方面ドライブ

2018-07-04 11:59:20 | 岐阜へ1人車旅2018年6月

2018年6月24日     前記事はこちら

8時30分

「せせらぎ街道の宿たかお」を出発し、「飛騨せせらぎ街道」をドライブです。

通称「ひだせせらぎ街道」(国道472)は郡上八幡から高山に抜ける

気持ちの良いドライブルートで、紅葉が美しい道路だそうです。

 

郡上八幡から高山市街までは車で1時間20分位

私も途中の道の駅に寄り道をしながら走っても2時間ちょとで

高山の町に着きました。

 

宿を出て10分ぐらいで「道の駅明宝」に着きました。

明宝ハムが有名ですね。

宿の方が道の駅の前にあるジェラート屋さんが人気と教えてくれました。

道の駅の看板の下に写ってるお店です。

源頼朝の愛馬「麿墨」が生まれ育ったのが明宝地区だと伝えられています。


郡上は清流の里という言葉が似合いますね。

ぶろ友さ~~~ん!!!

日本酒も沢山並んでいましたよ(笑)

裏手には吉田川が流れ「麿墨の里公園」があります。

この日も、親子連れが坂を下っていきました。

9時20分

私が今回の旅で訪れたかった「道の駅パスカル清見」

ここに来るために、このルートを選んだと言っても過言ではありません(笑)

 

なんでかって!?

ラベンダー がとっても綺麗らしいんです


ラベンダー畑はどこ。。。。

 

 

まさかラベンダー畑???

私と同じくらいに駐車場から歩いてきたお父さんに

「ラベンダー畑はここでしょうか

「そうみたいですね

 

もちろん北海道のラベンダー畑は想像していませんでしたが・・・

ラベンダー畑がお薦めと聞いていたので、大きく期待を裏切られ・・・

気を取り直して ラベンダーの花束とマツコが絶賛したという清見ソースを買いました。



飛騨せせらぎ街道、気持ちが良い道です。

こういう道大好き

鮎釣りをしている人もいました。

もうすぐ高山です。

 

高山の町の中に入ってきました。

高山に来るといつも歩く道。

この先の橋を渡ると「宮川の朝市」です。

日曜ということもあり、すごい数の観光客。

橋を渡る時にちらっと「宮川の朝市」をみたら、人・ひと・人

人の頭しかみえないくらい混んでました

高山の町を通り過ぎ、平湯方面に向かいます。

この道を通った方なら必ず目にするラーメン屋さんがあります。

「飛騨高山板蔵らーめん」

看板に誘われ独りラーメン。

ラーメンは好みがあるので、何とも言えません。。。



高山から158号線を平湯方面に車を走らせると道路右側で湧水を汲んでいる人発見

「長寿水」

地元で人気の名水で環境庁の岐阜の代表的な湧水処にも載っているそうです。

この日も地元の方が水を汲みに来ていました。

近くの旅館や民宿でも使っている湧水だそうです。

 

普通に走ってしまうと、見過ごしそうな湧水の場所で

私も何度も通った道なのに初めて気がつきました。

この日も通り過ぎUターンしました(笑)

 

柔らかくて美味しいお水で、ペットボトルに1本いただきました。

見過ごしそうな場所ですが。。。。

参考までに

国道158から山側に入って行く県道459号の分かれ道にありましたよ~。

県道459号から下りてきた車がいました。

この道何処に続くんだろうとちょっぴり気になりました。

12時15分

この道を通ったら、もちろん「ひらゆの森」で立ち寄り湯

白濁の温泉で男女合わせると16個も温泉があります。

先にいつも寄る、地元の野菜を売ってるお店を覗きます(笑)

野菜を買ってから温泉に

 

料金は500円 有料のロッカーは100円で戻ってこないタイプ。

貴重品が無ければカゴもありますよ~

ロッカーの前で関西弁のおばちゃまが

「結局、温泉代が600円ってことなんやろ?」と(笑)

関西のおばちゃまの会話を聞いてると楽しい~(笑)

 

温泉に入っていた方と話しましたが

ここの温泉を目的に来ている人が多いのにびっくり。

遠い人は愛知県の知多半島からここの温泉に入るためだけに来たそうです。

それだけ人気なんですね。

無料の休憩所もありお食事もできます。

白濁で硫黄の匂いがして本当に良い温泉なんですよ~。


 

予定通り「ひらゆの森」を15時に出発。

夕方18時過ぎには家に着きたいと思っています。

 

15時30分

「道の駅 風穴の里」


お天気も良いので松本方面に向かう車が多いです。

 

長野道松本インターから中央道と順調に走ってきましたが・・・

あぁ~勝沼手前からいつもの渋滞

渋滞にハマるのも飽き、相模湖インターで中央道を下りて

自宅に帰り着いたのは20時少し前でした。

 

1泊の岐阜ひとり旅

郡上八幡とせせらぎ街道そして平湯温泉、楽しんできました。

 

   おわり

 


岐阜ひとり旅④郡上八幡城下町を散策

2018-07-03 16:17:28 | 岐阜へ1人車旅2018年6月

新橋にやってきました  前記事はこちら

郡上八幡と言えば吉田川。

吉田川は長良川の支流で郡上八幡の町の真ん中を流れています。

新橋、そうです。

吉田川への飛び込みが有名ですね

川の深さは深い所で4~5mあるそうです。

ここから、子供達が飛び込みます。

地元の方(50代位?)のお話では、昔、飛び込みができる橋は

この新橋からだけでは無かったそうです。

昔は子供の数も多かったので、学校によってテリトリがあったそうで

学校ごとに飛び込む橋が決まっていたとか。

中学生や小学校高学年の子に飛び込み方を教えてもらい

最初、低学年は低めの岩場から飛び込みの練習をしたそうです。

高学年になると、橋から飛び込めるようになるそうです

下の写真、ベストショット

写真を写してきました(笑)

夏になると、こういう光景がみられるんでしょうね




橋の上からだと7メートル位あるとのこと

現在も飛び込みをしているそうで、全国から飛び込みをしたい若者が来るそうです。

夏の風物詩ですね。


新橋から近く郡上八幡旧庁舎の裏手にある「いがわの小径」です。

民家の裏手に用水路が流れ、夏はスイカを冷やす光景がみられることもあるそうです。

鯉が気持ちよさそうに泳いでいました。



郡上八幡旧庁舎

中には観光案内所やお土産が売られており、食事もできます。

クーポンに付いていた券で「おしるこ」をいただき

店員さんお薦めの甘辛味噌のソースがかかったイノシシコロッケと

郡上ハムでしばし雨宿り。



町を散策していると、またサンプルのお店がありました。

サンプル作りの体験もできます。

ちょうどレタスを作っていましたが、本物みたい

最初に行った博覧館に戻り400年も続く「郡上踊り」の実演を見学。

唄って踊る、本物の郡上踊りは7月上旬から9月上旬まで行われていますが

一晩中踊る「徹夜踊り」は今年は(2018年)は8月13日から16日

雨が降っても風が吹いても、警報が出ない限りは踊るそうです。

観光客も参加ができる郡上踊り、楽しそう。

因みに踊りの時に流れてる音楽はCDや録音のものではなく

”生”なんだそうです~

郡上踊りも種類が10種類あり、その中の1~2の踊りを体験させていただきました。

楽しかったですよ~~~



踊りを体験して外にでると本降りの雨

宿のチェックイン前に行ってみたかった道の駅

「古今伝授の里 やまと」に行ってみました。

宿とは逆方向です 城下町から車で走る事15分くらい。

温泉も併設されている道の駅で、車中泊に人気の道の駅だそうです。

「やまと温泉」に入りました。

面白い温泉で温泉の中に滑り台があり、子供達が喜んで入っていました



やまと温泉を出る時に、フロントで今夜の宿泊先「せせらぎ街道の宿たかお」の場所を聞いてみました。

「せせらぎ街道の宿」はサイクリングターミナルです。

ナビを合わせれば連れて行ってくれるはず・・・

ここでまたフロントの方が親切で、タブレットで調べてくれました。

でも、なかなか分らず

「大丈夫です。行ってみます!」と丁寧にお断りしても

「いやいやせめて電話番号だけでも」と(笑)

電話番号は分るんだけど、申し訳なくて分ってるとも言えず・・・

ご親切にありがとうございました。

本当に岐阜の方って親切です

 

車で走る事30分

「せせらぎ街道の宿たかお」サイクリングターミナルに無事到着。

サイクリングターミナルは全国にあり第3セクターが運営している宿です。

一番上の写真は翌朝 写したので良く晴れてます(笑)


ここの宿のスタッフが、またまたすごく笑顔で親切。

団体客や白人の外国人親子も泊まってました。

私が泊った部屋からは隣の小学校が観えました。

最初、間違えて小学校に行ってしまいました(笑)

豪華では無いお食事でしたが、スタッフの感じが良く美味しくいただきました


食事を終え、ロビーでまったりしていると、今日は同窓会で泊っているという、お客さんとしばしお話。

学校を卒業されるまで、こちらが地元だったそうです。

1人でも退屈しない、ひと時を過ごしました(*^_^*)


岩手のあの事件?以来、独りで泊るのが怖いとトラウマになっていましたが

今回の宿は全然大丈夫でした(笑)

大きい宿に泊まりたくなくて民宿などを探していましたが

この宿にして正解でした。

 

2018年6月24日

ツーリングで人気だという、せせらぎ街道で高山方面に向かいます。

今日はお天気も最高

もう少しお付き合いください  つづく

 


岐阜ひとり旅③城下町を散策

2018-07-02 08:13:59 | 岐阜へ1人車旅2018年6月

チケット売り場のおじさんに教えてもらった駐車場に車を停めました。

前記事はこちら

郡上八幡の城下町を散策するのに、駐車場をアチコチみかけました。

駐車料金は500円が殆どでしたが、教えてもらった「博覧館」駐車場は310円です。

下は観光バスが停まってるので上段に停車します。

上段といっても2階建てって感じではないので高さがある車もOKです。

 

雨が降ってきたので、傘をさしてのお散歩です。

駐車場のおじさん

「今日は雨だから長靴履いてきたよ~」って

でも、家は近いらしい(笑)

おじさんが、また周るルートを教えてくれました。

人によって薦めてくれる道が微妙にちがう(笑)

 

下の写真の通りが一番広いメインの道になります。

車が普通に通る道です。

どこの路地から出てきても、この道に出れば戻って来れると言われました。

郡上八幡の城下町の道には、信号がないんですって

 


博覧館で郡上おどりの実演をしているので、クーポンで入ってみましたが

1時間ごとの実演なので11時の実演は終わってしまったようです。

再入場券で、また入場できるのですが、先に城下町を散策してから戻ってこようと思います。

こちらでも、周るルートを教えてくれた(笑)

最終的に、周り初めはこちらで、教えてもらった所からまわりましょ(笑)



博覧館の前の道から路地に入りました。

職人町 鍛治屋町です。



きれいな水が流れていて、いいかんじの町並みです。

家の窓ガラス拭きをしている、おばあちゃんから話しかけられましたが

なんか良く聞き取れず分らなかった・・・

「昔はみんな職人だった」ということだけ分りました

ニコニコして、かわいらしいおばあちゃんでした。




「かみゆい」 女・・・

最初、逆から ”いゆみか”???って読んでしまった。

髪結いなんですね(笑)


ゴジラのサンプル

フライにしてゴジラ食べちゃう(笑)

この路地を入って行くと「宗祇水」があります。

「宗祇水」は昭和60年「全国名水百選」の一番手として指定を受けたそうです。

人がいない瞬間でパチリ

「ひしゃく」が置いてあり、お水が飲めます。

宗祇水の対岸の家々と「小駄良川」にかかる赤い橋の「清水橋」

家から川に降りる階段がありました。


清流「吉田川」(長良川の支流)です。

鮎つりをしている人やサギがいました。

本当にきれいな水です。


宮ヶ瀬橋を渡ると。

美味しそうなお寿司!!!

一貫540円? トロがいいなぁ~(笑)

郡上八幡はサンプルの町です。

これ、みんなサンプルでした(笑)






「やなか 水のこみち」

この路、好きだなぁ





ここのお水も飲めますよ~

このイスに座って一休みなんていいですね。

どこに行っても水の流れる音に癒されます。


クーポンで、博覧館の他に、もう1ヵ所入れるので

「おもだかや民芸館」に入りました。

薄暗くて何だか良く分らなかった。。。

人それぞれだけど・・・ちがう施設に入れば良かったと

「遊童館」とか楽しそう。


散策、もう少し続きま~す

時間は12時15分です。

お腹が空いてきたなぁ~~~    つづく