感染が拡大している新型コロナウィルス。
今日も神奈川県から防災メールが届きました。
コロナを他人事と思わないでください。
自分は大丈夫と思わないでください。
今こそあなたが行動を変えなければ、年末年始に必要な医療が受けられなくなることが
現実になる危機感を持ってください。
(一部抜粋しました)
日曜日、ゆあちゃんのピアノの発表会がありました。
コロナ禍での発表会は先生のご自宅です。
いつもの発表会ですと会場を借り、皆さんの前で
ステージの演奏ですが。。。今年は
会場は先生のご自宅。
観客は家族など8名まで。
間違えず上手に演奏することが出来ました

6年生になってすっかりお姉さんになりました。
身長も私と同じくらい(^_^;)
今年はコロナで、いろんな経験をしました。
発表会も修学旅行もいつもとは違います。
修学旅行はGOTOトラベルの対象になり地域振興クーポンで
お土産も買いました。
緊急事態宣言で学校も休校になりましたね。
数年後の教科書には、この年の事が載るでしょう。
群馬県下仁田がご実家のお友達から
「下仁田ねぎ」や「野菜」「手作りこんににゃく」等々を頂きました。
年老いたお母様が作っている畑でできた野菜です。

娘がコストコに行くと言うので「チーズタルト」を頼みました。
コストコのケーキ大きいんですよね~
大きさが分かるかなとみかんと一緒(笑)
チーズケーキはカットして冷凍します(*^_^*)

今年も残すところあと半月。
まだ、年賀ハガキにも書いていません(^_^;)
なるべく外出しないようにして
ネットフリックスで韓国ドラマ三昧です\(^o^)/
色んな作品をみてますが、いま観てるのが
「応答せよ」シリーズ。
「応答せよ」は3作品あり作品の順番としては
(1)「応答せよ1997」
(2)「応答せよ1994」
(3)「応答せよ1988」
私は「応答せよ1994」から観てしまった。
なので・・・「応答せよ1997」のネタバレ部分が(^_^;)
これからご覧になるなら順番で観た方が良いとおもいます。
シリーズ毎に完結しますので1作品だけでも大丈夫です。
友情・恋愛・家族愛・その時代毎の出来事。
アナログとデジタルの時代まさに
自分が生きてきた時代だなぁと、すごく懐かしく心温まる
お薦めできる良いドラマだと思います。
良いドラマだからシリーズ化してるのですね!